• 締切済み

「物事の結果」と「人の考え」を読み取るのが苦手です

物事を終わらすことが苦手だったり、 なにかを言った後で人を怒らす事がたまにあります。 文章ならば送ったあとに、「しまった、あの人はこう受け取るかもしれない」。等思ったり、 そういうことが結構あります。 過去に質問した通り、「発達障害の傾向がある」のでそういった分野は苦手ではあるのですが、 効果的に解決する方法、または鍛える方法があれば宜しくお願いします。

みんなの回答

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

そのように自分をきちんと客観視できるということは、発達障害ではありませんよ。 原因は、育った環境から来ていると思います。 何事にもありがとうと感謝の意を表したり、間違いした時に謝るということをあまりしてこなかったのだと思います。 つまり、習慣です。 これから気をつけていけば徐々に改善できるでしょう。 大丈夫ですよ。

smashshow
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。以前、人から似たようなことを言われたことがあります。他の回答者さんがおっしゃられるように、習慣から気をつけてそれを繰り返していくことが最良の解決方法なのですね。ありがとうございました。

回答No.1

>効果的に解決する方法、または鍛える方法があれば それができれば誰も苦労しないなわけで、 こういのうが上手にできる人は 実は、散々その手の失敗を積み重ねてきている人と 考えてもいいわけです。 失敗は誰にでもあるわけで、 大切なのはそれをそのままほっておかないこと。 失敗したなと思うなら、すぐにフォローをする。 相手が不快に思っているなら、丁寧に頭を下げて、 謝罪する。 実は社会人になって大切なのは失敗しないことより、 失敗したときにどうフォローするかなんですよね。 むしろ、そのやり方で人の評価が決まると言っても いいくらいです。 また、誤解されやすい人は、普段からの立居振舞いや挨拶などを 懇切丁寧かつ丁重にしておく必要もあり、 あの人はあの時はああ言って腹を立てたが、普段からそんなことを いう人ではない、悪意があっていったわけではないと 思ってもらえるようにしておくことも必要なわけです。

smashshow
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。普段の立ち振る舞いですか。 先の回答者さんの環境・・・というのにも繋がりますね。 とある事情で県外で仕事しなければならないことがあったのですが、 分からなくて立ち振る舞ったことが、良く思われなかったことがありました。 悪意と言うより「何も考えてない」と思われてたようです。 以前のバイト先で私はすべて言わないとわからないと、店長から言われてました。最近は言われたことがあらゆる事に繋がらないか考える様にしてますが、挙動不審だと思われる始末…。そしてまだ「もう少し考えろ」と人から言われます。ここで質問するのもそういう内に入るのかもしれませんが…。 こういった悩みを真剣に聞いてくれる人もいないので回答して下さる方には本当に感謝します。

関連するQ&A