他界した子供の名前と、友人の子供の名前が似ている
5年程前に息子を出産しましたが、数ヶ月で他界しました。
子供の名前が、例えですが悠介でした。
私は、息子の事を「ゆうちゃん」とずっと呼んでいます。
去年、中学生の頃から仲良くしている友人が出産をしました。
友人の子の名前が、例えですが裕太でした。
友人は子供さんの事を「ゆうちゃん」と呼び、私にも「ゆうちゃん」と呼ぶように言います。
息子の名前が悠介である事、
私が息子の事を「ゆうちゃん」と呼んでいる事は知っていました。
(友人に、名前の話しをしたり、息子自身の話しもしました)
息子が他界してから、1年ほどは誰とも会う気が起きず、
疎遠になっていましたが、今では食事をしたり、
家に招かれたり、良好な関係だと思います。
また会うようになってからは、息子の話は一切していません。
私自身もあまり話しをしたくないし、
友人もわざわざそういった話しをする事もありません。
そのため、死んでしまった子供の名前なんて、
一々覚えていられない物なのかなと、思うようにしています。
それに、名前が似ているといっても、全てが同じな訳でも、
漢字が一緒な訳でも無く、珍しい名前でも無いので、仕方が無いんだと思います。
けれど、頭では理解出来るものの、心で納得出来ません。
最近、友人の子が首がすわりはじめたので、抱っこをさせて貰いました。
その際、友人が「ゆうちゃんって呼んであげて」と言うので、
「ゆうちゃん」と呼びながら、友人の子をあやしました。
友人の子には、何の罪もありません。
友人が悪い訳でもありませんが、無性に泣きたくてたまらなくなりました。
「みんなにゆうちゃんが、抱っこして貰ってる所を写真に撮ってるの」と言って、
カメラを向けてきましたが、上手く笑える気がせず、
変にはぐらかして、顔をそらせてしまいました。
一々気にしてしまう私の心が狭いんでしょうか。
この子供の名前に関してのみ気になってしまうんですが、
他の事では、とても良い友人で、
今後どうやって付き合っていけば良いのか分からず困っています。
疎遠にする気はありません。
わざわざ「私の子供の名前と似てるよね」と言うのも、
波風を立ててしまうだけな気がしますし、
このまま時間が過ぎれば、気にならなくなるものなのでしょうか?
こういった時、皆さまならどういった対応をされるのかアドバイスを頂きたいです。
上手く文章をまとめられず、すみません。
どうぞ、宜しくお願いします。
お礼
ありがとうございました!