消費税について教えてください
日商簿記2級の勉強をしていますが、消費税の仕組みが良く分らないので、内容を理解することが出来ません。
以下の点について教えてください。
1. 売上/仕入れ時の仕訳
・売上時
売掛金 1,050円/ 売上 1,000円
/ 仮受消費税 50円
・仕入時
仕入 1,000円/買掛金 1,050円
仮払消費税 50円/
(1)上記の仕訳は正しいでしょうか
外税/内税、伝票方式/帳簿方式のどちらでも同じですか
(2)上記の仕訳が正しいとして、仮受消費税と仮払消費税の意味は何でしょうか。(仮受消費税は税務署に納めるために仮に預かっているお金という風に想像しているのですが)
2. 決算時の仕訳
(1)仮払消費税の合計額が2,000円、仮受消費税の合計額が2,500円の場合、問題によって次の2通り仕訳があるようですが、その違いは何でしょうか。
(ア)仮受消費税 2,500円/仮払消費税 2,000円
/未払消費税 500円
(イ)租税公課 500円/未払消費税 500円
(2)上記で仮払分を差し引く意味は何でしょうか
(3)上記で、仮払分が仮受分を上回った場合はどうなるのですか。
以上、稚拙な文章で申しわけありませんが、宜しくお願いいたします。
お礼
よくわかりました。 ありがとうございます。