- ベストアンサー
法律改正してほしい事項は?
- 法律改正してほしい事項を考える
- 警察機関の対応に疑問を感じる
- 早めの対策が必要な事件への対応
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”事が起きなければ動かない警察機関に疑問を感じます。” ↑ これには理由があります。 1,警察は強大な権力を持っています。 だから事が起きてもいないのに、むやみに動くべきでは ない、むやみに動くと人権を侵害する ということになっています。 そういう思想の基、警察は動いています。 2,警察の人材が足りません。 起きてもいないことにまで警察が首を突っ込むほど 警察には余裕がありません。 それをしたいのなら、警察の権限と人員を大幅に増やす 必要があります。 ”「証拠が無い」 と蹴られるケースでも状況証拠さえ有れば未然に防げた 事件は多々有ると思います。 何か起きてから法律改正では遅い!結果として起きる事件への 対策として動くべきと思います。” ↑ 割れ窓理論、というものがあります。 これは、小さな犯罪を小まめに取り締まれば、大きな犯罪も減り 全体としての犯罪も減る、というものです。 これはロスやニューヨーク、札幌などで実施され、大きな成果を あげています。 現行の警察は、マスコミが騒ぐような事件を重点的に捜査する 傾向にありますが、これでは犯罪の予防になりません。 ”皆さんが思われる法律改正してほしい事項をお願いします。” ↑ 厳罰化を希望します。 犯罪には色々ありまして、中には厳罰化が効果的でない 犯罪もあります。 しかし、過失犯、計画犯、知能犯などには厳罰は効果的です。 特に、詐欺や汚職に厳罰は大きな効果があることが 知られています。 かつて、英国では汚職が蔓延していましたが、キーラー 嬢事件を契機に、厳罰化に踏み切ったところ、汚職は 大幅に減少しました。 汚職、詐欺には厳罰をもって臨むべきだと思います。
その他の回答 (4)
女性の300日問題ですね 離婚してから300日以内に生まれた子供は前夫の子供とするとした法律ですが これは、その昔、離婚後に再婚して生まれた子供がどちらの夫の子供かを 明確にする為の法律ですが、今ではDNA鑑定で親子の確認が100%間違いなく出来ます 某芸能人がこのケースに当たるのですが、浮気して離婚した元妻の子供は 100%自分の子供じゃないのにこの法により、自身の子となりそうになりました (一応、裁判でそれは回避したそうですが) 一応、嫡出否認で訴えを起こす事も出来ますが、裁判を起こす必要もありますし 非常に面倒です 科学技術が発達していない昔ならいざ知らず、DNA鑑定の高い鑑定率の普及で この法律の意味はほとんど無く、完全に時代遅れです それによる、子供の無戸籍問題も少なからず有る様ですし こんな時代錯誤な法は改正されるべきです
お礼
ご回答ありがとうございます。 >今ではDNA鑑定で親子の確認が100%間違いなく出来ます 細かいお話ですが医療機関では、99.9%までしか出せないと聞いたことが有ります。 現在はどうか分かりませんが、100%としないのはなぜか不明です。 >浮気して離婚した元妻の子供は100%自分の子供じゃないのにこの法により、自身の子となりそうになりました 自分の子にされても将来判明されたら揉めるのか、割り切るのか、大人の決断より子供が一番苦しみますね。 >一応、嫡出否認で訴えを起こす事も出来ますが、裁判を起こす必要もありますし非常に面倒です 費用の問題が出てきますね。そのまま生まれて育てられた子供からすれば将来、ハッキリされてほしい子と知りたくない子、分かれるものと思います。 >科学技術が発達していない昔ならいざ知らず、DNA鑑定の高い鑑定率の普及でこの法律の意味はほとんど無く、完全に時代遅れです 何が重要なのか、根本的な部分からを見直すこと、と考えます。 >それによる、子供の無戸籍問題も少なからず有る様ですし こんな時代錯誤な法は改正されるべきです 迅速な改正が必要と思います。
- jg5dzx
- ベストアンサー率38% (111/289)
法律の端っこを学ぶ立場の者として、法の不備と現実社会の進化の早さにはいつも歯痒い思いがします。 法律を学ぶとき、最初に覚えなければならないことがあります。 「法律は万能ではない。」 ということです。 生活の全てを法律で規制することは、不可能でもあるし、可能でもしてはいけません。 法律というのは、国家という社会の総意に基づいて、してはいけない事とその罰則を「あらかじめ」明文化したものです。 現実社会においては、発生する全ての出来事が、当事者にとってははじめての、特別な事情を持った例外的事件です。 起こり得る全ての例外を法律に網羅することが出来れば別ですが、そんなことはできません。 警察機関の動きは遅いと私も思いますが、警察というところはあらかじめ決められている法律を執行する単なる行政機関であって、万能ではない法律を作ったり改正したりするのは、国民が自ら選んだ国会という立法機関の役割です。 (ついでですが、犯罪者を処罰するのも警察の役目ではなく、裁判所という司法機関の役目です。) 三権分立を守らなくても良い。 現実の執行部隊である警察に、法律を作る権利も犯罪者を裁く(法律を解釈する)権利も与えるというのなら、警察は事件が起こる前にどんどん悪いことをしそうなやつらを捕まえることでしょう。 まるで戦時中の特高警察そのものですな。 私はそんな世界に住みたいとは思いません。 犯罪が起きるのは警察が悪いからではありません。 犯罪者が犯罪を起こすのです。 文句を言わない行政機関をあげつらうより、実際の執行部隊である警察がもっと動きやすい法律改正をしてあげれば、もっと犯罪が減るのではないかと思います。 米国の警察は、予備検束という仮逮捕権を持っているそうです。 現場の警察官が、犯罪の嫌疑ありと判断すれば、とりあえず逮捕して証拠などを調べる。 州によって違うのかもしれませんが、3日間調べて嫌疑無し(又は立証不能)となれば、謝罪して釈放する。 誤認逮捕であれば、州が規定の賠償金を日数分払って終わり。 国土が広く、銃器や武器が簡単に手に入る国ならではの制度かも知れませんが、動画サイトなどで日本警察の歯痒いほど任意性担保に気を使った職務質問を見ていると、24時間程度の仮拘束を法律で認めてやれば、と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 法の不備は、現実社会の移り変わりに全く追いついてないですね。「法律は万能ではない。」 皮肉にも現実的です。 >起こり得る全ての例外を法律に網羅することが出来れば別ですが、そんなことはできません。 確かにイレギュラーなことが多くなったと思います。行政機関と立法機関の関係に関して、曖昧なのか統合性を持つ気がないのか。警察側が介入できないもどかしさは有ると思います。 ただ、正義感が強い警察官ばかりとは、とても思えない悪い警官も多いですね。女性に対する警察官の犯罪は特に目立ちます。 弱い者を救うおまわりさんのイメージは、昭和まででしょうか。原点回帰、見直す点は幾つも有ると思います。 >私はそんな世界に住みたいとは思いません。 戦時中の特高警察は、どうなんでしょうか。アメリカに習って自由化された現在では、そこまで威厳も持てないでしょうし。 警察官の採用基準から見直せば、そんな世界が良くなる時代が来るのかもと考えます。 >犯罪が起きるのは警察が悪いからではありません。犯罪者が犯罪を起こすのです。 罪を憎んで人をも憎む、そんな犯罪が増えたと思います。キレ易い世代、草食世代、それぞれの世代の中でも流されないことは重要です。 >実際の執行部隊である警察がもっと動きやすい法律改正をしてあげれば、もっと犯罪が減るのではないかと思います。 そこなんですね。実現化が急務と思うのですが。米国の制度に関しては良いと思います。3日は短いようにも感じますが、賠償金との兼ね合いが有りそうですね。 国土が広いといえ銃規制はしたほうが良いと、いつも思っています。寧ろ、なぜしないのか、そう思います。
- alterd2001
- ベストアンサー率20% (33/162)
通勤、風呂、食事、最低6時間程度の睡眠に必要な時間を削るまで 働かせた企業に相応の賠償を命ずる。
お礼
ご回答ありがとうございます。 気の済むまで命じてください。過労死のニュースは、社会人として痛ましいです。 24時間営業ファミレスの若き店長の方が、会社に振り回されて亡くなったことをTVでみました。 寝る間もなく、家に帰れば書類作成・管理。風呂にも入れずシャワーだけと思っても、店のアルバイト店員から対処の電話。 店に戻ってお客を宥めて、アルバイトの愚痴を聞き、キレ易い若さから帰ってしまったアルバイト店員の穴埋め。 こんな日々が続けば命を落とします。真面目過ぎる方だからこそ、のまれてしまったと思いますが、明らかに会社が悪いですね。 お会いしたことがない方でも、こういった人が亡くなることは悲しいことです。 先日はご回答ありがとうございました。太陽さんのセンスを感じる画像を見ながらお礼させていただきました。また、お願します。
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
名誉毀損って、真実を述べて相手を貶めても有罪になりますよね。 あれはどうも理解できない。 #私の勘違いだろうか???
お礼
ご回答ありがとうございます。 名誉毀損罪に関しては、悪く産業化されているように思います。 需要が多いと思いますので、なにやら裏取引の疑いさえ感じます。 公表し辛い部分は徹底的に真実を追求して、表面化できるようにしてほしいと考えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >警察は強大な権力を持っています。 この権力に柔軟さが有れば、と思ってみても誰を何を基準とするのか、そこから揉めそうです。 >警察の人材が足りません。起きてもいないことにまで警察が首を突っ込むほど 警察には余裕がありません。 これは、どうですかね。確かに手の届かないところまでは、と思いますが実際遊んでいる警察官の存在は感じます。 量より質でしょうか。新規採用基準を改めて貰えれば、優秀な機関として機能するものと考えます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B2%E3%82%8C%E7%AA%93%E7%90%86%E8%AB%96 札幌など国内でも実施されているのですね。勉強になりました。 僕は、個人的なコントロール法として 「備えあれば憂いなし」 を重視します。 気のもちようと言う人は、それぞれ意識されていることが有る筈です。人それぞれ何を重視するのかでしょうけど。 >現行の警察は、マスコミが騒ぐような事件を重点的に捜査する傾向にありますが、これでは犯罪の予防になりません。 これは、僕が嫌う極論がチヤホヤされるような時代の一部なのかもしれません。どんなことでも極論は注目されますね。 注目だけで終わらず、押されるように極論が取り入られ易い時代なのかなと感じます。 >犯罪には色々ありまして、中には厳罰化が効果的でない犯罪もあります。 死刑覚悟で誰でも良いから殺したかった、多過ぎます。どうせ殺すのなら悪人を選んでくれ、と思ってしまいます。 >しかし、過失犯、計画犯、知能犯などには厳罰は効果的です。 思い通りにいかずプライドを傷付けられた、といったところでしょうか。元々、プライドなど無い種類と思いますが。 >汚職、詐欺には厳罰をもって臨むべきだと思います。 オレオレ詐欺からはじまった犯罪は、継続性や悪質性が増すばかりですので、特に厳罰を設けてほしいと思います。