- 締切済み
イラストレーターについて
はじめまして。 私は20代後半です。イラストレーターという職業について、相談に乗って頂きたいです。 今まで、イラストレーターにはフリーしかなく、自分で営業・持ち込みし仕事をとってくる、というイメージしかありませんでしたが、 最近、WEBでイラストレーターにも社員とフリーがある事を知り、 最終的には会社に入り絵仕事がしたいと思っています。そのアドバイスを頂きたいです。 以下長文になります。すみません。 私は今まで、テレマ系の仕事と、メールで頂くイラストの仕事を1~2年ごとに交代で繰り返してきました。 地方の短大出で、私情により芸術系の学校は通っていません。絵は全て独学です。 現時点では関東在住で、ここ一年と少しの間企業からメールでイラストの仕事をお受けています。 通常来る仕事はソシャゲ・カードイラストの仕事が殆どで、毎月4~5点。経験としてゆるキャラやゲームに使用するアニメ制作も受けたことがあります。(あとは参考程度ですが同人活動で、CDジャケを描いて、仕事単価と同等の報酬を頂いたりもします) 絵柄は萌え系寄りの可愛い系統で、温かみあるイラストを目指しており、あえて有名な方の名前を挙げて言葉にすれば、庭さんと岸田メルさん、黒星さん等を足して割ったような感じです。 全て在宅、PCでwin、全行程をSAIとPhotoshopで行っています。その他水彩も10年ほどやっていますが、仕事になったことはありません。 内向的・真面目すぎる(…とよく言われます)性格から、テレマの仕事では度々鬱・人間不信になり長く続きません。 しかしイラスト以外その仕事しか主な経験がないため、その強みで結局はまた入り…という事を繰り返しています。 ただイラストの仕事については、スムーズにコミュニケーションできます。 ずいぶん長いこと自分はイラストの仕事がいいのか、他の仕事などがいいのかと悩んできており、 歳を重ねるにつれ、自分はもうイラストの仕事など向いていないのではないかと何度も思ったり、自殺しようと何度も思いましたが踏みとどまっています。(心療内科にも行きましたが担当が悪かったのかあまり親身になってくれませんでした) 最近になりようやく、前向きになれはじめ、自分のやりたいことを真剣に、純粋につきつめ考えた結果、 イラストの道を進みたいと思い至りました…。 現在、貯金は少ないと思いますが、幸いにも身内のサポートも少しある状態ですので、 今のうちに出来るところまで挑戦したい気持ちから、ポートフォリオ作成をしております。 デザイン系の会社就職、芸術系大学の経験はなく…、技術的・経験的に厳しいことは100も承知しています。 また、イラストレーターをしている知り合いも少なく、つてをこれから積極的に作らなければいけませんのが現実です。 しかし、物量の多い、締切の厳しい、複数にわたる非常に細かな修正、指示なども経験があるため、会社でそういった仕事が振られることも想定します。 一度集中すれば何時間でも描き続けられるタイプなので、残業なども苦ではありません。 技量の問題はあるかもしれませんが、例え自分の絵柄に合っていなくても、相手側と自分とで納得して仕事が進められれば、どんな絵の仕事でも挑戦したい姿勢です。単にイラストの仕事がしたいから、という簡単な考えではありません。 また、フリーではなく専属のイラストレーター社員を希望する理由として、 絵が描けることに加え、「保険等がサポートされる事、給料の安定」を、私が重視しているためです。 まだまだ私自身、未熟で分からない事も多くて恐縮ですが、聞きたいところは ・社員になった方は、どのような目的で入られ、どのような経験を積まれたのか等、可能な範囲で経験談をお聞かせいただけないでしょうか? ・フリーと社員の違い、メリットデメリットは何だと思いますか? ・企業名などの知識があまりにもありません。。もっと情報を得るためにいいサイト・方法等ありませんでしょうか(現在はイラストレーター 求人 などで検索しています) ・ポートフォリオ作成において気を付けた方がいいこと・知っておくべきことはありますでしょうか (今のところカラー十数点・モノクロ5~10点は要ること、方向性を決め、統一して描く事、が重要だと存じています) 自分で考えられる範囲ではこれが精一杯ですが…、足りないところはたくさんあると思います。 何か他にアドバイス、や、ご自身の経験からこういった道もあるよと教えて下さるのなら、そういったものもとても嬉しいです。 長文読んでいただきありがとうございます。 こんな奴がイラストレーターとして企業に入るなど、とても無理だと思われるかもしれませんが…、 少しでも可能性があるなら本気で賭けたいんです。 経験のある方はご意見・アドバイス頂けると、とても嬉しいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dalila
- ベストアンサー率41% (41/98)
こんにちは、企業内で働く現役イラストレーターです。 萌え系のイラストですと、かなり特殊(ゲームやマンガ関連の雑誌等)な業界でしか需要はないと割り切ってください。 また、他の方もおっしゃるように、かなり狭き門のようです。 私自身は美大出ですが、実務には正直全く関係がありませんので、学歴に関しては大丈夫ですよ。 締切や残業、細かな修正には対応可、とありますが、フリーでも社員でも「リテイクが多い」のは無能な証拠です。 事前の打ち合わせがきっちり行われていないか、クライアントの意図するところを理解できていないとみなされますので、そのあたりの意識の改革は必要です。 ・社員になった方は・・・ ⇒社内移動で現職に就きました。もともとは別業務で入社しましたが、こんな成り立ちもあるということです(笑) ・フリーと社員の違い ⇒メリットは何といっても身分の保証です。デメリット・・・はあまり思いつきませんが、やりたくない、または苦手な依頼も拒否できないことでしょうか。 ・企業名などの・・・ ⇒ご自身の絵柄が役立ちそう、と思えるところなら、躊躇せずに売り込みに行くことです。 意外と出版社(制作部隊を持つ印刷会社など)なんかも社内にイラストレーターを抱えていますよ。 何でも描きます!という意気込みがあれば、実は大企業も夢じゃありません。 家電業界は、取扱品目が多いので社内でカタログや取扱説明書を作成するチームを持っています。 そんじょそこらの制作会社などでは得られない待遇が期待できます。 ・ポートフォリオ作成・・・ ⇒方向性や統一性などは正直必要ではありません。フリーであれば個性ですが、企業がほしいのは、「何でも描ける人」です。 萌え絵以外のタッチでは描けますか? 人が中心なら家族は描けますか?子供からお年寄りまで、明確に描き分けできることは必須です。 少し厳しいことも書きましたが、企業内で社員として働きたいなら、「こんな私が」など過度の謙遜は卑屈につながりますので注意してください。20代後半ですと本来ならチームを取りまとめたり、ディレクション業務ができることを期待される年齢です。 コミュニケーションがとりにくかったり、クライアントとの打ち合わせに一人で向かわせられない社員など不要ですからね。 今までの実績があるのですから、堂々と売り込みなさって正社員を勝ち取ってください。 応援しています。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
ゲーム系なら需要は結構あると思います。 この業界は実務経験が命なのですが、質問者様は十分に「実務経験者」です。 なので、実務経験者として、作品(ポートフォリオ)を企業に送れば、結構当たりはあると思いますよ。 ただ、この業界は「正社員」という括りがあまり合いません。 デザイナー本人もそういう括りを好まないので、良くて「契約社員」でしょうか。 とりあえず、契約社員(もしくはフリーランス)として企業に入って、2~3年仕事をすれば正社員にしてもらえると思いますよ(普通は正社員がバカらしくなって、フリーになる人の方が多いです)。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
イラストレーターではありません。 デザイナーですが…。 萌え系のタッチとなるとゲーム業界。 しかし、そこは狭き門でしょうね。 最近の人は、どうしてもそこしか描けないので。 やはり、どんな方向性においてもオリジナリティーでしょうね。 同じような題材でも、独自性があればいいかと思います。 いろんなタッチを習得し、その中から自分のモノを作り出せればいいのでは? (最初は模写でもいいので) 会社勤めもあるでしょうが、このご時世、イラストだけの会社はほとんど無いのではないでしょうか? 大阪には、そんなフリーのイラストレーターを束ね、マネージメントする会社も存在してます。 そういう所を見つけ、登録するのも手かとも思います。 老婆心ながら…。