• ベストアンサー

組織を引っ張れるのは何歳あたり?

もし、定年制のない会社だとすると、経営陣や管理職だと引っ張るのは何歳から何歳くらいまでだと思いますか? 能力は右肩上がりではなく、能力の充実以外に積み上げた経験の反対に衰えがあるように思えます。 流動性知能、結晶性知能?のピークって、それぞれ30代後半、60代くらいだったと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

組織の構成分布で、個人の役割は変化します。 パレートの法則が有名ですが、 アリは、集団のうち2割が食べ物の8割を集めてくる。 勤勉な2割の個体だけを取り出して集団にすると、働きアリと思われたもののうち8割がなまけアリになり、勤勉な2割が 食べ物の8割を集めるようになる。なまけアリだけを集めても2割は勤勉に変化し8割はなまける。 定年制のない会社は、無期限に経営陣や管理職が高齢者に付与され、若年層に役職が回らず、若年者に経営や管理に対する経験がつかず、組織全体が付与されることのない経営陣や管理職に無関心になるので、 能力の有無に関わらず、いつまでも高齢者のみが経営や管理をせざるをえなくなり、 死去を理由にエスカレーターで役職を付与された元若年者に、経営や管理に関するノウハウを持たない無能をひたすら生産する。 引っ張る牽引力が組織全体を老化させるし、若年者だけを集めても2割のエリートが8割の収益をもたらし、同様の事態が起こる。

関連するQ&A