- ベストアンサー
日本語文書の体裁
Wordによって作成された操作マニュアルの文書で、 以下の様に、「:」と「、」が一行(文)に記述されたようなものがあります。 例)対象:A、対象外:B 個人的に、何か違和感を覚えるのですが、こういう記述は普通なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文章でなければ、 対象:A 対象外:B の様に、「、」を用いませんね。 しかし、 「全体を、対称:A、対象外:Bと分類すると-」 などという文の場合は、日本語文法に則り、「、」を用いるべきです。 文の中に空白を用いて、単語と単語を区切るようなことはできません。 「:」と「、」が混在するのがおかしいと思ってられるようですが、「・」なんて気軽に使うでしょ。 「A・Bともに~」 「~」もですね。
その他の回答 (1)
- OKAT
- ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.1
こんな風に考えたら、どうでしょう。 [対象:A]、[対象外:B] 日本式と洋式の混交はよくあることです。
質問者
お礼
教えて下さりありがとうございます。 カッコが付くと、しっくりきますね。
お礼
教えてくださりありがとうございます。 個人的にあまり見慣れない体裁だったので、もやもやっとしてました。