• ベストアンサー

高校数学、定積分の計算

∫([0,1])√x(1-x)dx=√(1/2)^2-(x-1/2)^2dx ここで、y=√(1/2)^2-(x-1/2)^2は中心(1/2、0)半径1/2の半円だから √2π/48 (疑問) 「y=√(1/2)^2-(x-1/2)^2は中心(1/2、0)半径1/2の半円だから」とあるのですが、この計算でどこからそれが思いつくのでしょうか?どういうことに警戒していたらこのような変形ができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

∫[0 to r]√(r^2-x^2)dx=πr^2/4 はよく出てくる積分で、円の上半分を平行移動したもの、 (x-r/2)^2+y^2=(r/2)^2、y≧0  すなわち、y=√{(r/2)^2-(x-r/2)^2}=√{rx-x^2} の定積分は頻出です。 根拠を示す場合(x-r/2=(r/2)sinφと置換)でなければ、そのまま使います。 --------------------------- ※∫[0 to 3r/4]√{3r^2/16+rx/2-x^2}dxなども積分を実行せずに値を計算できます。 (∫[0 to pi/2](sinφ)^n・dφも同様)

tjag
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.2

半径1/2の半円の面積は π(1/2)^2/2 = π/8 のような気がします。

tjag
質問者

お礼

ありがとうございました