- 締切済み
母のことです。
この前、母が骨粗鬆症の検査をした所、かなり骨粗鬆症が酷くなってると言われたそうです。 骨の薬ものんでたし、バランスの良い食生活も、心がけてただけに母もショックだったようです。 とりあえず、薬局に売ってあったカルシウムウエハースを買ってきました。 もちろん、これからはカルシウムとビタミンD、あと、クエン酸やリン等もとるように心がけていくつもりですが、(あと、骨の薬と、毎日のウォーキングはやってるようです) 食生活とウエハース位で改善できるものでしょうか??? ちょっと不安です。 専門医の先生方や、実際に改善したなどのご意見伺いたいので宜しくお願いします<(_ _)>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 女性の場合閉経するとどうしてもなりやすいようですね http://www.iihone.jp/prevention/ 母も薬を飲んでいますが 今のところ悪化はしていないようです ビタミンD ビタミンKが取れるといいみたいですね http://www.nissui.co.jp/academy/eating/15/04.html
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
絶対に転ばないというのは無理な話..高齢になると6cm程度の段差でも転倒・骨折するので 薬については、下記HPを参照を http://medical.nikkeibp.co.jp/all/special/sped/1312ortho/201312/images/large_534076_table02.jpg カルシウムの摂取はあまり勧められません。評価が全部、Cレベルです。さらに、高カルシウム血症になって、いろんな合併症がでやすくなります。リンは、カルシウム以上に意識的な摂取は危険です。カルシウムとリンの両方の濃度が高くなると体のあちこちに石灰化が生じてしまいます。かといってリンだけ摂取すると、骨の熔解が進行します。 ビタミンD製剤はそこそこ効果がありますが、それでも年一回程度は副作用対策でカルシウム濃度やリン濃度、マグネシム濃度、腎機能を測定すべきです。 骨粗しょう症治療の一番の問題点は長続きしない事です。薬をたくさん飲んでも、骨塩の上昇などの目にみえる形での改善はほんのわずかで、それも一年後に調べてようやくわかる程度です。糖尿病とか高血圧は1~2か月で薬の効果が採血結果などでわかるので、遣り甲斐がありますが、骨粗しょう症はそれがありません。 お母さんが何歳かしりませんが、楽しめて、ついでに骨に荷重がかかるような活動を探してください。楽しめる事が最重要です。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
女性の場合、、、思春期から、25歳位までに、、、トラナイトイミガナイラシイヨ、、、、。 まあ、散歩や、ウオーキングは良いのでしょうが、、、転ばないこと、、、これが一番では、、、それ自体に、、強くこだわる必要はないのでは、、、。 治療が必要なら、ないかで相談を、、、。