• ベストアンサー

祖母も母も背中が曲がっています。私もいずれ??

祖母は90歳近くまで長生きしましたが、私がもの心ついたときからもう背中が曲がっていました。 今70歳の母もかなり前から背中が丸くなってきていて、今は祖母のようになりつつあります。 母は若い頃牛乳など飲む機会が今ほど無く、あまりカルシウムを取らなかったそうです。 私は日ごろ乳製品などでカルシウムの摂取には努めていますが、遺伝などの影響でいつかは祖母や母のように背中が曲がってしまうものなのでしょうか? 後天的な要素もかなり影響するとすれば、これから食生活や姿勢に気をつけることで防げるものなのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimimy1
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

質問されている方が女性である場合、30才台までのCa摂取量が生涯において重要な意味を持つとされます。当然のことながら、運動の有無も重要です。 端的にいうと40前までに、カルシウムの摂取+適切な運動に励み、その後もきちんと栄養を取って、年齢に合わせた適切な運動を継続していけば、よいということです。  前者の説明どおり、運動では腹筋などが重要ですが、環境が許せば、負荷の少ない水泳などが適切と思います。  乳製品もよいですが、いろいろな食材からもカルシウムの摂取を心がけることお勧めします。  

wowmakotan
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます。 とても参考になります。

その他の回答 (1)

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.1

正しい姿勢を保つためには、腹筋と背筋が必要です。 腹筋と背筋を鍛えて正しい姿勢を保つように心がければ 曲がりにくくなると思います。 一般人ですので、アドバイスとして参考程度に。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 祖母はどうだったかわかりませんが、母は40になる頃に胃を患って手術をしたために、腹筋があまりなく、どうしても背中が曲がってしまうというようなことを言っていましたので、やはり腹筋や背筋が関係しているということは言えるのでしょうね。それに時代的にも乳製品などの摂取が今よりも難しかったことを思うと、やむを得なかったのかなと思います。 お話参考にして、よい姿勢を保ち、栄養と適度な運動を心がけていこうと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A