- 締切済み
こういう言葉は表現として正しいですか?
あるブログに書いてあった文章に気になる言葉があったのですが、製品が発表されることを期待したニュアンスで、「発表されてもらいたい」なんて言葉は、表現として正しくないですよね? 普通、「発表してもらいたい」と表現すると思うんですが…。 何かのイベントで「発表されてもらいたい」 何かの商品を「発表されてもらいたい」 どう考えても変ですよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKAT
- ベストアンサー率38% (247/639)
「もらいたい」はこちらの希望を告げるわけですから、敬語で言うと「いただきたい」になります。 「発表していただきたい」でしょうか。
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
この内容での「されて」は受け身では無く、尊敬語です。 ただ、せっかく尊敬語を使用しながら、続く言葉が「もらいたい」ではあまりにも不自然なのです。 異なる表現ですが、発表されてはどうですか、発表された方が良いのでは、 ・・はどうですか、・・方が良いのでは、こちらが要求する内容ではないですね、相手の行動にかかる内容です。 発表されてもらいたい、では無く、発表していただきたい。 「発表する」を期待するのはこちら、従ってそれに尊敬語はそぐわない、故に「発表して」、ほしい、お願い、を謙譲語で「いただきたい」。 敬語、尊敬・謙譲語は文法でも最難関の助詞の後で学習しますね
お礼
今まで何故かお礼の投稿欄に書き込めなくなってしまいました。何かの不具合なのか…。 サポートに問い合せても原因がよく判らず、今日再び書き込めるようになりました。 お礼が遅れてすみません。 この場合の「されて」は、やっぱり尊敬語になりますよね。 文法的に難関な言葉なのかもしれませんが、もうちょっと注意力が身につかないものかなと思います。 そのブログは、全体的に誤字脱字や余計な字が加わっていたりする事が多いので、ネットで発信し続けるなら、もうちょっと文章の構成力を身につけるべきでは。と、思いました。 余計なお世話かもしれませんが。 ご回答ありがとうございました。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
いかにも不自然に感じられます。 なぜなのか考えたのですが、「・・・してもらう」 という文の 「・・・」 の部分が受身になってるのが変ですね。 「・・・ してもらう」 は他人の動作について、その動作がこちらの利益と感じられる場合に用いられます。 受身は、他からの動作が及ぶことを表現します。ですから 「発表された」 という表現を受身として用いることそのものが不自然です。「発表する」 という行為は、英語などでいう 自動詞 の表現ですから、目的語 に相当するものがありません。受身の表現は、英語などの場合を考えてみると分かりますが、他動詞 の場合に作られるものです。従って 「発表された」 という受身の表現自体が不自然なものであるということができます。 不自然な受身表現に 「・・・ てもらいたい」 という表現を接続したとしても、その 「・・・」 の部分が不自然なのですから、全体としても不自然な文にしかなりません。 その文を書いた方は、尊敬の表現としての 「発表される」 という言い方と、受身の形とを、ごっちゃにしてしまったのでしょう。 そういうことだと思います。
お礼
そうなんです。 私の指摘した箇所が受け身になっていることがおかしいですよね。 私が気にしているブログの管理人は、普段から文章の所々に誤字脱字が目立ち、他にも余計な字を付け足したりして、冷静に読むとかなり間抜けなブログです。 ほぼ毎日更新されていて、多い時には1日に4回も更新されますが、そんなに何かを書いて発信し続けるわりに、注意力に欠けるな、と思います。 ご回答ありがとうございます。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
「発表されてもらいたい」は、どう考えても変です。 「発表して欲しい」 「発表されたい」 「発表されることを期待する」 などが適当でしょう。
お礼
そうですよね。 「発表してほしい」「発表されることを期待する」などの言い方が正しいはずです。 私の方が間違った認識なのかと心配になりました。
お礼
別の方のお礼でも書きましたが、何か不具合が発生していたようで、お礼が遅れました。すみません。 やっぱり「発表していただきたい」という表現になりますよね。 「発表されてもらいたい」なんて言葉は、初めて聞きましたから、面食らいました。 ご回答ありがとうございました。