- ベストアンサー
残業多すぎ!就活時に考慮すべき事項とは?
- 就活の候補にしていた有名大企業の子会社で、多忙なため毎日の残業があり、土日も休日出勤で年中無休です。
- 法的に問題があるか、現代の状況なのかを確認する必要があります。
- 就活を考え直す必要があるかもしれません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応、問題あります。 http://labor.tank.jp/wwwsiryou/messages/58.html もっとも罰則は無い。 毎日12時間なら、まあ、普通の人なら過労死するでしょう。でも2千人も居ればいくらでも替えが効くし。w
その他の回答 (4)
1.これは法的に問題無いのでしょうか。 残業代、休日出勤代がきちんと支払われているのであれば問題はありません 2.ふつうです
お礼
ご回答くださり有難うございます。 その昔、8時間労働制の確立、残業防止に取り組まれた時代もあったようですが、労働環境・条件に関しては逆行しているのですね。 ご丁寧なアドバイス有難うございました。
- rock1197
- ベストアンサー率26% (65/245)
特定部署の特別な期間だけということはないですか?日常的に全社がこういう状態とは考えにくい。
お礼
ご回答くださり有難うございます。 その昔、8時間労働制の確立、残業防止に取り組まれた時代もあったようですが、労働環境・条件に関しては逆行しているのですね。 ご丁寧なアドバイス有難うございました。
補足
土日に限って言えば管理部門(事務部門)は休みですが、平日は管理部門も12時間勤務だそうで、現業は殆どの部門で休日出勤が日常的に行われています。 社員食堂も年中無休には驚きました。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
私;一流企業時代専門仕事が面白く 勤務時間関係ない自営を始めた 御客さんとの会合がそもそも 御客さんの仕事の休みの時なので 必然的に 夜間や休日が会合となるが 別に気にならなかった 子等;複数の就業姿勢を見ています 超大企業社員からベンチャー的な仕事者だが 全般的に始業時間は一定ですが 終業時間は終電や朝帰りは屡 いや殆どです 偶に土日在宅だと聴いたら 仕事を持ち帰って遣っています 期限の決まってる仕事では仕方無いのではないか 仕事に遣り甲斐持てるのは良いことだと見ています 好き・遣り甲斐・将来性・自分の価値に合致した職業を選ぶ
お礼
ご回答くださり有難うございます。 業種により事情があるのはわかります。 その昔、8時間労働制の確立、残業防止に取り組まれた時代もあったようですが、労働環境・条件に関しては逆行しているのですね。 ご丁寧なアドバイス有難うございました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 1.これは法的に問題無いのでしょうか。 最悪、4週に4日の休日さえ与えれば、残業の時間に関しては上限無く実施ってのは条件付きで可能です。 > 2.今の時代は普通のことなのでしょうか。それとも就活を考え直した方が良いでしょうか。 残業代がしっかり出るなら、お金使うヒマも無いから貯金がガッツリ溜まります。 翌年の税金なんかもガッツリ持って行かれますが…。 若ければ体力にまかせて何とかなるので、賃金次第ではまぁアリだとは思いますが。
お礼
ご回答くださり有難うございます。 その昔、8時間労働制の確立、残業防止に取り組まれた時代もあったようですが、労働環境・条件に関しては逆行しているのですね。 ご丁寧なアドバイス有難うございました。
お礼
ご回答くださり有難うございます。 その昔、8時間労働制の確立、残業防止に取り組まれた時代もあったようですが、労働環境・条件に関しては逆行し、若い労働力を大切にする時代はなくなったのですね。 ご丁寧なアドバイス有難うございました。