- ベストアンサー
風邪は科学的根拠に基づく「無駄な医療」?
■「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化 http://biz-journal.jp/2014/08/post_5725.html これが定着化すれば、会社を風邪で休んだ時の、病院で診断書貰ってきてねという常識もなくなりますか? ドラックストアのレシートでよくなる日が来ますかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうではないでしょう。 風邪の場合、病院で薬を出す必要がないってことであって、風邪なのか、違う病気なのかは病院で診断してもらわないといけません。 会社を休んだ時、本当に風邪かどうかを診断してもらわないといけないし、その証明のために診断書が必要なことは何ら変わりありません。
その他の回答 (2)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
風邪はウイルスが原因ですから、治す薬はありません。インフルエンザを含めてウイルスを殺す薬はいまだに見つかっていないのです。ですから風邪薬と言われるものの薬効は、熱を下げたり、喉の炎症を抑えたり、鼻水を富めたりする程度しかありません。風邪自身は時間が経たなければ治りません。風邪というとすぐ抗生物質を処方する医者がいますが、風邪にはまったく効き目がありません。肺炎など余病を併発するのを予防する効果しかありません。解熱剤で無理に熱を下げると、ウイルスが死滅せず、かえって長引かせます。ウイルスは熱の弱いのです。風邪を引くと熱が高くなるのは、身体に備わった治癒力です。 インフルエンザの場合は、タミフルなどの特効薬を飲むと、激しい症状が緩和されます。ウイルスを細胞に閉じこめて増殖させない効果があるからです。ウイルスを殺すわけではありません。つまり治すのでなく、症状を和らげるだけです。治すのはあくまで身体の免疫力です。 普通の風邪は、栄養のあるものを食べて、安静にしているのがいちばん効果的です。つまり風邪に効く薬はないのです。ドラッグストアの売薬は気休めです。レシートで良くなる日は来ません。 診断書は会社のする休み防止策です。それ以上でも以下でもありません。
お礼
ま~バイキンじゃないからね。 回答ど~も
- bibibinobu
- ベストアンサー率11% (7/59)
考え方を変えたら判りますよ 今までの医療が変わるのなら 会社だって今までの考え方とは変わる訳だから それに適した考えになる筈 あなたが 医療だけ変わって 会社の考えが変わらない様な考え方をしてるから こんがらがるのです
お礼
そうかな・・・ 回答ど~も
お礼
やはりそうですよね。 回答ど~も