• ベストアンサー

厄払いの科学的根拠

今年ワタシは本厄だそうです。 けれど、2/3を過ぎてしまい、 いまさら厄払いしても手遅れよなぁ。。。。ってカンジです。 厄のこと全然知らないので質問なんですが、 1:厄払いやらないと絶対に自分に悪いことがおきるんでしょうか? 2:また絶対起きるということであれば  どういった科学的根拠が作用して災厄がふりかかるのでしょうか? 3:あと、厄払いを受けると自分にふりかかろうとしていた災厄が 起きなくなるしくみも知りたいです。 私的な解釈なんですが、「厄」という節目を意識することで、 普段の不摂生や生活習慣病のことなど、 「自分の体のことをちょっと見つめなおして健康に気をつけてみませんか?そろそろ体にもガタがでてくる頃ですよ」 っていう戒めのためなのかなぁって思っています。 ご存知のかたがおられましたら、 いろいろお聞かせいただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hii_hoo
  • ベストアンサー率30% (59/192)
回答No.2

厄とはちょっと違うので参考意見程度に。 呪いってあるじゃないですか、科学的にどうのこうのってのは置いておいて。 日本の呪いで一番有名なのは『牛の刻参り』ですが、あれの一番重要なポイントはなんだか知っていますか? あれの一番重要なポイントは相手に「お前を呪ってやったぞ!」と相手方に知らしめることです。 牛の刻に釘を刺した藁人形を相手方に送りつけたりしてね。 で、それを見るとそんなのをほとんど信じていなくても、嫌な気分になりますよね。 そうなると、誰に呪われたかとか、どうなってしまうんだろうって考えてしまう。 あれこれ色々考えているうちに集中力が散漫になり、ちょっとした失敗やら軽い事故を起こしてしまう・・・。 もしかして、この失敗は呪いのせいかも、なんて考えが浮かんでしまえばあらゆるコトが呪い見えてきてしまう。 でも、実際は呪いという力がそうしているのではなく呪われたという思い込み、自己暗示によるところが大きい訳です。 厄ってのもこんな感じなんじゃないですかね。 >普段の不摂生や生活習慣病のことなど・・・ なるほど、その考えは無かった。 確かにそれもアリかもしれませんね。

takeshi09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >どうなってしまうんだろうって考えてしまう。 >あれこれ色々考えているうちに集中力が散漫になり、 >ちょっとした失敗やら軽い事故を起こしてしまう・・・。 なるほどです! 厄年だからすべて後づけの解釈で 悪いことがおきても自己暗示でなにもかも厄年のせいにしてしまっているといった感じなんでしょうかね(^^; 自分自身の解釈もあながち見当違いでなかったことが 他の方々の回答でもわかって安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.5

1:厄払いやらないと絶対に自分に悪いことがおきるんでしょうか? 「絶対に」とは誰も言い切れないと思います。 また「悪いこと」がどの程度のレベルかも個人差がありますよね? 気の持ちようということもあります。(Ex.何か悪いことがおきても、厄払いしていなかったら、もっと大きな不幸があったに違いないと思う) あなたの厄に対する解釈はそれでいいと思います。 (ただそこまでご理解されている方が、「絶対に」とか「科学的根拠」を求めるのは不自然に思えます。)

takeshi09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね気の持ちようですね。 自分の解釈がぜんぜん見当違いでないことが 他の方々の回答でわかって安心しました。 ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.4

厄の期間中は事故にあったりしましたよ。それもこの期間だけです。体にがたが来るのもこの年齢からだそうです。ご参考まで。

takeshi09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですか・・・・ ちょっと怖くなるご経験ですね。 ありがとうございました。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.3

>1:厄払いやらないと絶対に自分に悪いことがおきるんでしょうか? そんな事はありません。よって2と3の回答もありません。 >私的な解釈なんですが、「厄」という節目を意識することで、~ 男性の場合25歳、42歳、61歳、となっていますけど、質問者様が書かれているとおりだと思います。 25歳:若いつもりでも、10代のような無茶は出来なくなります。 一般的には体力のピークですね。 42歳:いい中年です。食べる物にも気を使い、成人病とかも注意が必要ですね。 61歳:老年の仲間入りです。 とまあ、こんな具合ですかね。

takeshi09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 tatsu01さんのご意見を聞いて、ちょっと安心しました。 自分自身の解釈もあながち見当違いでなかったことが 他の方々の回答でのわかって安心しました。 ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

1 しませんでしたが、何も起きませんでした。 2 本人が、気にしていて  悪い事が起きた=厄払いをしなかった。 3 ↑にも書きましたが  悪い事が起きた=厄払いをしたのでコレぐらいで済んだ

takeshi09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほどー もっとライトに考えてもいいのかもしれないですね(^^; 「厄年だから・・・」と、後づけの解釈で 悪いことがおきてもなにもかも厄年のせいにしてしまっているといった感じなんでしょうかね(^^; 自分自身の解釈もあながち見当違いでなかったことが 他の方々の回答でもわかって安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A