• 締切済み

派遣社員について

契約期間満了後、退職届の提出を求められ、数日後、源泉徴収票が送付されてきたのですが、もう紹介しないという意味なんですかね?派遣就労が初めてなので意味がわかりません。詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

契約期間の長さや更新回数等にもよりますが、基本的には期間満了は雇い止めで解雇でも会社都合でもありません。 雇用保険上は自己都合と同等になります。 ただ、派遣社員の場合は、派遣契約の終了と退職は若干意味が違います。というか、退職、という概念があまり無いので、退職届も普通は書きません。単に契約が終了しただけの事ですから。 しかし、あえて退職届を派遣元?に対して出させるという事は、派遣元との契約、登録を終了させるという意図があるのかもしれません。その場合は、登録自体が無くなりますので、紹介もなくなります。

kkuu1234
質問者

お礼

事務員に働く意思は伝えたのですが、いい仕事があれば・・・と話を濁された感じでした。今度は、営業担当に直接聞いてみます。ありがとうございましたm(_ _)m

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

>契約期間満了後、退職届の提出を求められ、 あらあら、やられましたね。契約期間満了に伴う離職は「会社都合」であり、退職届の提出による離職は「自己都合退職」です。 失業保険は退職後に郵送される離職票(大筋2週間後)の職安への提出、認定(当日)、待機期間(1週間)の後、支給されますが、自己都合ですと待機期間明け後に3ヶ月が追加されます。自己都合と会社都合では支給される期間も異なってきます。 >数日後、源泉徴収票が送付されてきたのですが、もう紹介しないという意味なんですかね? 市民税他の計算のために必要となりますので、「次の勤め先に出せ」ということですね。 >もう紹介しないという意味なんですかね? そもそも理由ははともかく退職しているので、紹介は無いでしょう。 ところで、何故会社が自己都合にしたがるかですが、多分、労基とかと揉めていて、言い訳をできる状態にしておきたいんでしょう。 ともかく離職票はそろそろ届くはずで、職安に出向いて失業保険手続きをするのであれば、「期間満了による会社都合解雇。退職届は騙されて出した」という事実を主張して下さい。これで待機期間がなくなります。あなたが継続意思を示したものの会社は断ったということであれば、それも主張して下さい。支給期間が長くなります。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

継続して仕事をする意思があるのか確認はされませんでしたか? また仕事を紹介してもらいたい場合退職届は不要ですが、もうその派遣会社から仕事の紹介は受けないというのであれば社会保険の終了手続きなども含めて手続きが発生します。 状況からするとその派遣会社からの紹介は無くなったとなります。最初に派遣社員として登録する際どのような契約内容になっていたのか、また前回のお仕事終了間際に次の仕事についてどのような打診があったのか、もしくは重大な過失により継続して紹介することができない状況となってしまっていないのかなど確認されてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A