• ベストアンサー

少額訴訟か?支払督促か?

ご教示ください。 個人間の金銭トラブル (私が50万貸した 相手が返さない) から弁護士名で内容証明を送付しました。 そちらも無視で、少額訴訟を行うつもりで 簡易裁判所へ行ったところ支払督促という 方法もあると説明を受けました。 少額訴訟、支払督促、私の立場から楽な方法は どちらでしょうか? 証拠書類はメモ書き程度ですが相手の自筆での 借用書となります。 裁判所の人は異議申し立てがあるかないかが ポイントになると言っておりましたが 一貫して無視されている現状です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

相手の誠意が感じられませんので「支払い督促」から「債務名義」取得に持って行く方がいいでしょう。そして、強制執行可能な状態にしておきましょう。 これが、通常の流れです。弁護士は不要です。申し立て書式に必要事項を記入するだけです。分からないときは裁判所の職員が教えてくれます。

その他の回答 (3)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 個人間の金銭トラブル (私が50万貸した 相手が返さない) > 証拠書類はメモ書き程度ですが相手の自筆での > 借用書となります。 借用書の信憑性が問題のような。 金額や氏名のほか、借金を行った日付、相手の住所、拇印や捺印、返済期限なんかはあるんでしょうか? 小額訴訟は、借用書のある借金や雇用の実績の記録のある賃金不払いなどの金銭の支払い義務、債務が明確で、60万円以下の金銭に関する争いが対象です。 借用書があって相手が借金のあるのを認めてて「返せない」とかって言ってるなら、小額訴訟で対応できます。 借用書も無くて相手が「借りてない」とかって言ってるとか、借用書はあるけど返済期限が記載されていなくて「後で返す」とかって言ってる、あるいはその他の理由などで相手が請求自体に異議申し立てを行うのなら、小額訴訟で扱えるかどうかビミョーになります。 上の状況や内容証明の内容次第ですが、 > 一貫して無視されている現状です。 とか借用書が無い、あっても返済期限が書かれていないとかなら、支払い督促を行って【相手が返済に応じない】って事実をガッチリ固めた方が、以降の小額訴訟なんかの段取りもスムーズになると思います。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

内容証明を送付した弁護士さんに相談することだと思いますが。 どちらの方法でも、相手が一切無視であれば、最終的には何を差し押さえるか、という問題になりますから。 「メモ書き程度ですが相手の自筆での借用書」ですが、これに返済方法や返済の期限が明記されているのでしょうか。 ただ「借りました」というだけでは揉めますね。 相手にも反論の要素があるとすると、正式な裁判ということになりますから、やはり弁護士さんにお願いするしかないでしょう。 そうなると、弁護士費用などが貸した50万円に見合うかどうか、という新たな問題が発生しますが。 まあ、その辺りも含めて弁護士さんに相談でしょう。

  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.1
tokugawa1996
質問者

お礼

ありがとうございます。 主観を入れず客観的文章で 分かりやすかったです。

関連するQ&A