• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身内の(軽い)鬱について)

身内の軽い鬱についての質問

このQ&Aのポイント
  • 身内で最近鬱々している方がいます。鬱の原因は分かっており、不眠や元気のなさが見受けられます。ただし、その人は医療機関や薬に頼ることなく、目をそらして生活しています。私自身も落ち込むことがあり、身内の気持ちも理解できますが、落ち込むと鬱との区別がつきません。身内を放っておくと治るのでしょうか?原因を解決しないと治らないのでしょうか?鬱を軽く考えすぎているのか悩んでいます。
  • 私の身内が最近鬱々としており、鬱の原因も分かっています。不眠や元気のなさが見受けられ、ただ原因から目をそらして生活しています。医療機関や薬に頼らずに治ろうとしているようですが、私自身も落ち込むことがあり、鬱との違いがわかりません。身内を放っておけば自然に治るのでしょうか?原因を解決しないと鬱は治らないのでしょうか?鬱を軽く考えすぎているのではないかと心配しています。
  • 身内の鬱について悩んでいます。最近、身内が鬱々とした態度をとっており、不眠や無気力などの症状が見られます。その身内は医療機関や薬を利用せずに原因から目をそらして生活しています。私自身も落ち込むことがあり、鬱との違いがわかりません。身内を放っておけば自然に回復するのでしょうか?原因を解決しなければ治らないのでしょうか?鬱を軽く考えすぎているのか悩み続けています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-momo
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.3

思うがままに書いてみます。  私にはその方の状態がどうなのかわかりませんので、本人の心がもたないと判断すれば早めに病院に行き、治療によって心を回復することが適切です。おおざっぱに言うと、抑うつ状態が2週間続く、というのが、一般的な判断の基準のようです。  以下は、病院に行かない選択をする場合、という仮定で、書かせていただきますね。  家族というものは、ずーっと一緒に暮らしているからこそ、お互いの関係性が固まってしまいますよね。。。  もし仮に、子どもの家庭内暴力が原因だとして、その子の行動の潜在的目的が、(1)どうせ親は私の力になんかなれないんだということを示したい、(2)でも本当はその想いを親に受け止めてもらいたい、このいわば相反する二つの気持ちの間で揺れ動いているものとすれば、親はこの攻撃を受けて、心理的にかなり追い込まれますね。。。  でも、親がこの重圧に耐えきれず心の病になってしまうのは、子どもにとっては絶望と自責をさらに強めてしまう可能性もあります。ここが、本当に難しくまた辛いところかも。  子どもの全てを受け止めなければならない親という役割は、本当に辛いですね。  この状態で踏ん張るために必要なのは、親自身が「誰かに見守られている安心感」を感じることと、親が誰かに悩みを打ち明け、そして自分の気持ちを整理して自己成長を期す場かなと思います。  悩みを打ち明け気持ちを整理するという意味では、子どもが中高生であれば学校のスクールカウンセラーさんは親の相談も受けてくれるはずですので、積極的に活用し、親自身のメンタル・ケアと親としての成長のために、じっくりカウンセリングを受けられたらいいかと。  その他にも専門機関などがあると思いますので、積極的に活用するのが良いと思います。  そして、見守るという意味では、質問文やコメントを読む限り、身内としてしっかり見守るあなたという存在がいますね。  あなたはとても冷静かつ客観的に状況を見て、そして見守ることができる方ですね。  おそらくあなたの存在自体が、この家庭の中でとても大切だと感じます。  あなたもしんどいし疲れるときも多いと思いますが、今の距離感で、しっかり見守っていってくださいね。 ・・・なんだか、私のこの回答には、かなり仮定や思いこみが多いかもしれません。 状況が分からない中での一発回答という制限の中ですので、鵜呑みにせずあなた自身の感じたものを大切にしてくださいね(^^)。

BunchQuestions
質問者

お礼

ありがとうございます。 一言ひとこと、共感し頷きながら拝見させていただきました。 (お礼が遅くなった証拠で申し訳なく思っておりますが)身内の者は少しだけ落ち着きを取り戻しつつあります。 それでも、鬱の原因となるものからは目を逸らしながら日々過ごしております。 私は結局、一定の距離を保ったまま、一緒に鬱々しないようにしており、相変わらず「クールなんだね」とチクリと言われることもあるのですが・・・。 やはり回答者様の書き込みを読んでいて、こうやって一歩下がって見渡す者も必要なんだろうと心強く感じております。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • BSPEC2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

補足しますが、その人と同じようなことをしても良くありませんが、明るく振舞うこともNGです。 今まで通りの事をするのがベストです。 そして、原因が取り除けないのであれば、その原因がなくなるまで待つしかありません。 鬱のお薬は、通常は抗鬱剤が処方されるもののハッキリ言って、効果はそれほどありません。 テンションを上げる薬(リタリン)というのもあることはありますが、これは一般的に処方されない非常に危険な薬です。 最終的に原因が取り除かれるまで、処方された薬で我慢するしかないのが現状だと思います。 症状が重くなるとパニック障害を起こすようになることもあります。 症状により、抗鬱剤、精神安定剤、睡眠導入剤が処方されます。 これらの薬は他の薬と違い、驚くほど多くなる事もあります。 なお、通院するという行為が「外出」をし、「人と話す」という効果を併せ持っている事を知っておいてください。

BunchQuestions
質問者

お礼

ありがとうございます。 明るくふるまうこともNG・・・肝に命じておきます。(暗い雰囲気が駄目なんだー!と、ついつい明るくさせる方法を考えてしまいがちなので、気をつけます) 薬が多くなっていくのは怖いですね。 身内の者も、最近少し落ち着いてきたようで、私も少し安心しています。 誰か家族でない人(会社の人とか)と話をして、気が紛れているのかもしれませんね。人と話すというのは、本当に大事なことなんだなと、今回の件で痛感しました。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.4

>どこまで身内を放っておいていいのか分かりません。 ・眠れているか?  ・食事がとれているか(体重の減少があるか)? が一つの判断基準になるかと思います。 メンタル関係の診療には足を運びにくいということであれば、睡眠がとれていない状況であれば、まずは内科の受診を勧めても良いと思います。 疲れが溜まりすぎないうちに、軽い睡眠薬を服用し熟睡すると体調が違います。 メンタルクリニックの診療を受ける必要がありそうであれば、内科の医師に紹介を依頼しても良いでしょう。 >私はもっと、この身内の気持ちに沿った態度を取った方がいいのでしょうか? 一緒に落ち込んで共倒れをすることは避けるべきです。 一方で鬱の原因について吐き出す場を用意することは考えた方が良いと思います。 家族関係にしろ金銭問題にしろ解決のためのアドバイスを行うことの可能な専門家がいます。 あるいは、実質的な解決ではないとしても問題を整理する手助けをする支援者を見出すことは可能です。 専門家との相談、あるいは臨床心理士のカウンセリングなどを勧めるということをする方が良いのかもしれません。 (※ご親族を疾病や老齢で亡くしたというようなケースならば時間の経過を待っても良いと思います。)

BunchQuestions
質問者

お礼

ありがとうございます。 「身内の者が軽い鬱だな」と私が感じた当初は、身内はまるで寝ていない様子で心配しましたが、今は波がありつつも眠れている様子です。 でも専門の方からのアドバイスは大事かもしれませんね。 あまりにも鬱々している状態がひどいようでしたら、診療をすすめてみようと思います。 私も共倒れしないよう、今までの通り距離を置いて過ごしていこうと思います。

  • BSPEC2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

(1)鬱の原因を取り除くこと。 ほとんどはこれで治ります。 治らない場合、 (2)心療内科で軽い鬱病の薬を処方してもらいます。 (ただし、これは気休めになるかもしれません、) (3)原因は取り除かれているわけですから、あとはショック療法です。 ショッキングな出来事で一気に箍が外れて怒涛のように喋りだし喜怒哀楽もハッキリします。 本人にとって不利な出来事でも有利な出来事でもかまいません。 とにかくショッキングな出来事で2,3日で完治してしまいます。 それまでは、話しかけたりせず、やりたいことをさせてください。

BunchQuestions
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鬱の原因を取り除くというので、少々難しい状況です。 例えばの話ですが、子どもの家庭内暴力が落ち込みの原因とします。子どもがまだ未成年である場合、子どもを外に追い出すわけにもいかず、かと言って鬱々している親(身内)に「当分帰ってくるな」と言うわけにもいかず。 こういう場合は病院+薬に頼るのがいいのでしょうか? ショック療法は何となく効果的だなと思います。自分の経験を振り返ってみても、落ち込みから脱出できた時ってたいていは良い事悪い事が起こって気分が高揚した時ですから。そんな出来事がこの身内にもタイミングよく起こるといいですが。 とりあえず、身内のことはしばらくそっとしておこうと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

心配なら、うつ病の本を購入して読むのが良いでしょう、、、。 最低限の見極めは、、、仕事、学業、が継続できているか、否か、、そのことで、仕事に行けないなら、すぐに精神科へ。 仕事ができているなら、様子見て良いでしょう。

BunchQuestions
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在の状況ですと、家庭内に原因があるので、どちらかと言うと外で仕事をしている方が気分が良いらしいです。 様子見しながら、本を探します。

関連するQ&A