- 締切済み
母が教育資金を贈与してくれるのに…
30代半ばの主婦、子どもが二人います。 母親が末期ガンで、教育資金の一括贈与をしてもらいます。500万ずつ1000万です。 急に具合が悪くなり、土日夫に子ども達を見てもらってました。夫もイライラしていて土日に仕事に行ったりするので、土曜も保育園に頼んだらどうだろうか?と夫に言ったら凄く怒り、一体幾らかかると思ってるのか!と言われました。そうすると1万4千円位みたいでした。 4千円位は節約してくれと言われて、何だか凄く腹が立ちました。 私は夫に育児の負担をかけてしまうことを思って言ったので、怒ると謝りましたが。 私の母は余命2~3か月と診断されてます。夫に保育料を負担してもらうつもりで言ったのではないですが、うちの母が1000万贈与してくれると言ってるのに、こんな余命が限られた中で節約とか… 持ち家も相続するので、そこに住めば家賃も浮くし建て替えにも土地はあります。 教育資金にしろ持ち家にしろ、母が遺してくれるもののおかげで随時助かるはずですが、そんなふうに言われてイライラしています。 上の子は幼稚園でこれは夫に出してもらい、下の子をここ最近一時保育に出してましたが、それは私が出してました。 私が悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chibimy
- ベストアンサー率24% (19/78)
ご主人のプライドではないのですか? 男のプライドかと思います。 贈与と簡単に言いますけど、そういうものは最初から無いものと考えて、自分の力でできる限りやっていくことが大切なんじゃないのでしょうか。 それに、一度頼ってしまったらあなたの態度も変わっていくでしょう…そんな事は決してないと言い切れません。どこかでご主人はあなたに負い目を感じてくると思います。 男は自分の力で家族を養う責任感が強くて、それが日々のエネルギーになっているのではないでしょうか。 あなたは、「うちの母が」「1000万贈与」「土地もある」「持ち家に住めば家賃も浮く」「母が残してくれるもののおかげで」と、本当に簡単に言っていますが、ではご主人は何のために汗水垂らして働いているのでしょうか? なんだかご主人が気の毒です。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
旦那さんのイライラは金額の問題ではなく、病院通いで家を空ける事が多く負担がかかってきての疲れでしょう。 話の流れがいくらかかると思ってるんだ、ですが気持ちは子どもも連れてってくれ、じゃないでしょうか。 誰が払ったかを言い始めると、遺産の話、教育資金の話になり、旦那さんが頑張っても作れない金額が突然出て来るのでは、男のメンツが立ちません。 今はきついけれど、頑張ろうねと同じ側に立って、将来的には明るい展望があると二人で同じ方向を見れるといいですね。 保育は勝手に払ってもいいと思います。旦那さんの手をわずらわせない限り。
- kaories
- ベストアンサー率27% (238/858)
分かりにくいのですが ・余命わずかなお母様からお子さん宛に贈与を受ける予定。その他の遺産も有 ・容態が悪くなり、見舞いの為(?)子供たちの一時保育を検討 ・保育料を出し惜しみ(?)する発言を夫にされた こんな感じで良いですか? 旦那さんに、具合の悪いお母様の心配をしている様子が足りないと感じているのでしょうか? 遺産も贈与もあなたとお母様側の話ですけど、旦那さんに「お母さんの遺産入るんだから少しの保育料くらいケチケチすんなよ」って言われたらどうですか。嫌な気持ちになりません? 自分の親という気安さから、遺産の話もあまり重く受け止めていないのでしょうけど、まだ生きているうちに遺産の話を持ち出し、当てにするような発言をされるのは如何なものかと思います。 まあ、「お金はどうにかなるから、今はお母さんについててやれ」くらいは言って欲しいとは思いますがね。 結局、お互いに言葉が足りなかった故の行き違いかと。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
夫の言葉を代返すると。 金出してもらったから自分一族に従えってか? 誰の子どもだ?子どものことは俺たちの金でしていかなきゃならないモンなんじゃないのか? もう死ぬから母は金しか残せない姿勢が、母が言うのはわかるが、 その娘のおまえが「金のなる木としか見ていないような扱い」ってのはどうなんだ? 下の子の保育費出したら所有権なのか? 家族ってそんなモンじゃない。 こんな時に金の話でモメさせるな。 あなたの姿勢は、母が居なくなって 金が尽きているときに ものすごく不安です。大人として。 今の金の使い方じゃないと思いますよ。 あなたの金の考え方だと思います。問題として夫が思っているのは。
補足
私の母はここ数日で急に具合が悪くなり、土曜に救急車で搬送されました。 急いで病院に駆けつけ、こちらが先につきました。 救急車から出てきた時は、意識があったので本当にほっとしました。 今も入院中ですが。 私もお金の話しばかりしたくもないんですが… 教育資金の件は、母が主治医から余命を聞いて、本人が言い出したことです。 その時よりも余命は短くなってしまいました。 主治医も母に残された時間がどんどん短くなっていることから、やっておきたいことなど、どんどんしてください。との事です。 本人が入院しているので、私が代理で動いて手続きをしていきます。 早くお金の事は片付けて孫の顔をみせてあげたいです。
補足
出来る限り自分たちでやってますが。 年間子どもに120万くらいかかってます。 毎月2万位日用品などを、4万は保育料、50万位は学資を貯めてます。 自力で大学進学までに貯められるのが、1人数百万かなと思ってます。 他に住宅資金、老後資金もいりますので、あまり無理も出来ない。 地方住まいですが、地元大学だと300万位だったりします。 母が用意してくれた教育資金から使い、余ったお金は結婚する時などに渡してあげたいと思い貯めてます。 夫に感謝もしてますが、お金に細かくうるさく、それが嫌なんです。 ボーナスが手取り夏冬それぞれ60万位ですか、3~5万円位下ろして自分たちの服など買おうとすると、嫌な顔します。 以前喪服を買い換えたいと言うと、子どもにお金かかるのに!と怒鳴られました。 優しく働き者ですが、お金に細かい。 何か買いたいと言うと、キレ気味に言われる時がある。 今日もそうですよ。