- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特に精神科の先生!就労支援施設に詳しい方!)
精神科の先生に聞く!就労支援施設の必要性は?
このQ&Aのポイント
- フリーターの30歳女性が長期の仕事を得たいと思い、問い合わせや面接を続けているがうまくいかない。相当大事なことを忘れたり、変な物言いをしてしまうことが多い。発達障害の可能性もあるが、障害者手帳の発行は難しいと思っている。
- 精神科の先生に就労支援施設の必要性を聞いてみたい。ストレスで能力が低下し、仕事が長く決まらない状況で、施設でスキルやコミュニケーション能力を鍛えることができれば有難いと思っている。
- 就労支援施設に通う人は多いのか知りたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
支援学校教員です。 まず、就労・生活支援センターに相談してはいかがでしょう? >ストレスなどで能力が低下して、仕事が長く決まらないということで精神科の先生に就労支援施設がこの人には必要だと認定してもらえる可能性はありますか? 精神科医が認定するのではなく、福祉課が認定します。精神科医は区分認定の為、診断するだけです。 >最近は電話をかける時点で相当大事なことを聞き忘れたり、これじゃ面接に行っても誰も合格させない・・・位変な物言いをしてしまったりして、面接にもこぎつけないことが多いです。 >ついさっき聞いたことを忘れてそのまま思い出せないこともしばしばです。 質問文を読む限り、確かに「発達障がい」ぽくはありませんね。 ただ、あなたの「聞き忘れ」「思い出せない」などの症状で「日常生活に困難が伴う」のならば、それは「障がい」と言えるでしょう。(どういった障がいかは、精神科医を受診しないとわからないでしょう) ただ「お金がない」のならば「受診料がかかる精神科」よりも「無料相談のある就労・生活支援センター」の方が、あなたの助けにはなると思います。 ご参考までに。