- ベストアンサー
マンション管理会社への転職 - 給料や将来性を考える40代男性の選択
- 40代男性がマンション管理会社への転職に悩んでいます。経験と資格を持っている彼は、低い給料の会社で働くか、高い給料の会社で働いた後辞めるかの選択を迫られています。給料の高さと仕事の厳しさの間で悩んでいる彼に、どのような選択をするべきかアドバイスを求めています。
- 40代男性がマンション管理会社への転職を検討しています。経験と資格を持っている彼は、給料や将来性を考えながら選択を迫られています。給料の安さと厳しい仕事のモチベーションのバランスを考えながら、最適な選択をするための意見を求めています。
- 40代男性がマンション管理会社への転職を考えています。経験と資格を持っている彼は、給料の低さと仕事の厳しさに悩んでいます。給料の高さと将来性のバランスを考えながら、採用された会社に対して辞退するかどうかを決めるために意見を求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
資格の「宅建、マンション管理士 管理業務主任者 行政書士 簿記一級」はすごいです。 管理会社のフロントマンでここまでの資格を有する人はまずいないのではないでしょうか。 マンションの維持管理から会計業務、行政などとのやり取り、売却に関するアドバイスまでできるということですね。 しかも、現場でのキャリアも十分。 マンション1棟まるごと任せられるということです。 それで21万円はないでしょう。 たぶんいいように使われて終わりだと思います。 管理会社のフロントマンとはいっても、すべての人間が管理業務主任者資格を取得しているわけではありません。 また、現場の実務経験がとぼしいフロントマンもいます。 管理組合の役員として、それなりの法知識や管理規約に精通している人間からすると、信用できないフロントマンは存在します。 このようなフロントマンでは、その会社そのものも信用できなくなってきます。 また、居住者側としては管理会社が入っているからといって、何でもかんでも管理会社に頼んでしまう、ということもあります。 本来、管理委託契約に従った業務しかしなくても良いはずですが、「できません」と言ってしまうと、クレーマーのように抗議される場合もあります。 このあたりを上手く処理する必要もあります。 経験豊富な弟さんなら十分対応するでしょう。 その会社のフロントマンの質を上げるためにも必要な人材だと思いますよ。 それが21万円ですか・・・。 もう少しじっくり探されても良いように思いますが。
その他の回答 (3)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>総額210,000円ですと契約社員や嘱託並ではないでしょうか? ・そもそも正社員の採用なのでしょうか ・中途キャリア採用での、契約社員・嘱託社員としての採用ではありませんか 中途キャリアの正社員採用でその金額だと、新卒採用より低くなってしまいますし 過去のキャリアが何ら考慮されていない金額ですから >皆様の率直なご意見をお聞かせ下さいませ ・そのキャリアなら、フロントマンの管理職相当(即戦力)が妥当でしょうから お断りで、他の案件を検討でしょうね
お礼
ご多忙の中にも拘わらずご回答ありがとうございました。 弟は正社員(地域限定フロント)ですから、ラインからは完全に外れてしまうことになります。 株式会社ダイワサービスと言う会社です。 大きな会社ですが中小零細の管理会社の方がずっと中途入社でも給料が良いそうです。 これでは大手に行く意味がありません。 「そのキャリアなら、フロントマンの管理職相当(即戦力)が妥当でしょうから お断りで、他の案件を検討でしょうね」 その通りだと思いますね 210,000円なら資格とか全く持ってない初心者でも貰える金額でしょうね ありがとうございました。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>給料が総支給額210,0000円とのこと・・・・・そんな社員待遇あるのでしょうか? まあ、よくあります。 しばらく前から、正社員という待遇であっても、交通費が出ないとか、時給計算の給料で、「休みの多いゴールデンウイークなどの月があると給料が減る!」というケースもあります。 >>総額210,000円ですと契約社員や嘱託並ではないでしょうか? 下手をすると一般事務の女性の契約社員さんの方が高いと思いますが如何でしょうか? 高いケースもあるでしょうが、低いこともわりとあると思います。 >>皆様の率直なご意見をお聞かせ下さいませ♪ いい大人なんですから、本人の判断におまかせです。
お礼
この度はご多忙の中にも拘わらずご回答ありがとうございました。 「いい大人なんですから、本人の判断におまかせです。」 将におっしゃる通りだと思います。 その条件で募集があり、応募した人がいて働いている人がいるから採用側も不思議とは思わないのでしょう。 家族がいて住宅ローンを持つような人達はその仕事が例え好きでも最初から応募はしないでしょう。 その給料でも生活が出来る環境の人が集まるのでしょう。 でもそのような低所得を良しとするフロントマンが人様の資産の維持管理のアドバイスを行っていることが 私には不思議でなりません。 人様にアドバイスをする前にフロントマン自身の生活の向上をアドバイスを受ける方が先では・・・・と思ってしまいました。 21万円と言えば私が今から20年以上前に私が貰っていた給料より遥かに低いです。 半分以下です。 この度はありがとうございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
フロント派遣はほとんどが定年退職者になっていますから、 そんな体系になっていても不思議ではないです。 ちょっと若いからスムーズに決まったんでしょう。
お礼
この度はご多忙の中にも拘わらずご回答ありがとうございました。 「フロントはほとんどが定年退職者になっていますから、そんな体系になっていても不思議ではないです。 ちょっと若いからスムーズに決まったんでしょう。」 将にそのような感じですね 実務経験もあるし安く使えると考えたのでしょうね 面接から一両日に内定連絡があるということは最初から採用は決まっていたのでしょう。 他に行かないように早く連絡を入れてきたのでしょう。 ラインというか将来のある者は20代から30代で大変な現場は中高年ですね 今回はありがとうございました。 どうせ同じ仕事をするなら小さな管理会社でも給料の高いところにするようにアドバイスするつもりです。
お礼
ご多忙の中にも拘わらずご回答頂きましてありがとうございました。 「居住者側としては管理会社が入っているからといって、何でもかんでも管理会社に頼んでしまう、ということもあります。 本来、管理委託契約に従った業務しかしなくても良いはずですが、「できません」と言ってしまうと、クレーマーのように抗議される場合もあります。 このあたりを上手く処理する必要もあります。」 よくフロントマンや管理会社のことをご存じですね 大変感服致しました。 弟が言うには末端のフロントマンに限らず、管理会社の役職者もクレーム処理対応が、その主な業務と言ってもオーバーではないそうです。 上手くいって当たり前 駄目だと組合員より突き上げられますので、日頃より理事会役員等との円滑な人間関係の構築が必要な大変な仕事に思われます。 気苦労が多い割に給料の出ない職種かもしれません。 昔は大手の会社はそれなりの職種に応じて給料があったように思いますが 今は大手が必ずしも給料が良いとは言い切れませんね おっしゃる通り弟にはじっくり探すように言いたいと思います。 210,000円でも応募する資格者がいるから、その条件で求人をするのでしょう。 それではモチベーションが著しく低い人が集まってしまいそうです。 この度はありがとうございました。