• 締切済み

社内政治の得意な方に質問です。

社内政治の得意な方に質問です。 下記のような方に悩んでます。 対処法や立ち回り方を教えてほしいです。 私は正社員(仮:Aさん)のアシスタントで派遣で働いてます。 その方は会社では元々、評価が低く「変わってる」(マイナスな意味で) と周りからよく言われてます。 そんな方のアシスタントでいて、Aさんが部長に叱られたりイラついたら立場の弱い派遣の私に 八つ当たりをしてきます。 隣り合っている席で業務が非常にしずらく耐えかねて、部長に席を離してくれるようにお願いしました。 それからというもの、仕事の依頼はAさんをのけて私に直でくるようになりました。 部長は私にもっと応用的な仕事も覚えてほしいらしく難しい課題を持ってくるようになりました そして、Aさんに仕事を教えてもらうようにとのことでしたが Aさんは派遣だからとバカにした態度でまともに教えようとしません。 (Aさんはプライドが高く、俺の言っている事が理解できないのは頭が悪いと思うタイプです。自分以外を無能だとか人のせいにしている考え方なのですが残念ながら彼の話を理解できる方は私を含め今の部署にはほとんどおらず、MTGでも上司に喧嘩腰になり食って掛かる始末です。) 終いには、仕事での会話(就業中:仕事を教えてもらっている会話で)でいきなり「お前もだいたい雑なんだよ~」と舐めた口調で言ってくる始末です。 人に向かって仕事中に「お前」としかも、馴れ馴れしく楽しい話をしているわけでもないのにです。 私が怒って「お前とは言わないでください」というと、宥めるどころかバカにしたような笑み(何、ムキになっているの的な)を浮かべる始末です。 私はビジネスマナー的な相手に不快にならないように接してきましたが これ以上、相手と上手くコミュニケーションを取れる自信がありません。 私の策としては出来るだけ関わりたくないのですが 部長には「他の人には迷惑になるから仕事の質問はAさんにするように」と他の人に 質問するのを禁じられました。 大手企業なので正社員のAさんが私と仕事をするのが嫌といえば 部長も考えずにはいられないのは事実です。 私は、ここで、やっとしたい仕事ができたので続けたいのです。 会社での評価も悪くありません。せっかく頑張って、仕事で評価してもらっているのを、 こんなことで自分の評価を下げたくありません。 部長には、そんな文句を言って仕事をおろそかにするな割り切ってやるよう言われました。 でも、相手もキレどころをわざとついてくるので、耐えきれなくてカッとくるのでセーブが 出来る自信がないのです。 私は根回しなど政治的な動きがあまり得意ではありません。 ただ考えた結果、策としては 質問する形を変えてみるです。 ・質問する際はYES、NOで答える質問にしてなるべく相手に話す機会を与えない。 (長い話になると、話の矛先を変えて人格否定に走られるため) ・ある程度自分が仕上げたものに対して確認作業だけしてもらう ・知識に関しては正直Aさんが教えられる範囲を超えていると思われるので Aさん以外のかたに質問をまとめて教えてもらう。(部長に内緒で) ただ、他にもいい策があれば教えていただきたいです。 上手く部長を味方につけたいです。! アドバイスの程お願いいたします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.3

難しい立場ですね。日本は階級社会ではないですが、会社には階級が存在するのは事実です。正社員と派遣といったら、悪代官と農民みたいなもので、いくらこっちが頑張ったところで正社員からすると派遣というのは「いくらでも代えがきく部品」という扱いでしかないことは仕方がありません。 似たようなことは、新卒組と中途採用組、国立大卒組とそうじゃない組、合併前の吸収した側組と吸収された側組、大手企業と下請け、など枚挙にいとまがありません。 一番賢明な方法としては、派遣会社の担当にも現状を伝えた上で、契約の仕事の範囲以上のことは一切やらないことです。部長が押し付ける無理難題な仕事はギャラの範疇を越えているのでできませんということです。これ、実は非常に大事なんですね。というのは、その会社で中途採用制度があって派遣から中途採用された人が他にいない限りは頑張ったところで「いつか切られる」のです。今の部長は買ってくれるかもしれないけど、部長が代われば「代えのきく部品」に戻ってしまいます。 散々利用されて捨てられないためには、難しい仕事をやれというなら相応しい待遇を用意しろと一線を引くことも肝心です。もしかしたらそれで切られるかもしれませんが、次に来る人は一から仕事を教えないといけないし、次の人が質問者さん並みに優秀である保証もありません。事情が事情なら、派遣会社もなるべく次の仕事を紹介してくれるでしょう。仕事ができる人は、派遣会社にとっても辞められては困りますからね。 どうしても今の職場が気に入っていてそこを離れるのが嫌だ、というのであれば、上長つまり部長に可愛がられることです。部長に可愛がられれば、Aさんとて「なにか部長に告げ口されてどこかに飛ばされるのも嫌だ」となります。 「あの人は、部長のお気に入りだから」と陰口いわれるくらいを目指すってことですね。

putiabu
質問者

補足

質問の意味を理解されていないのと本題が明らかにずれているので、補足します。 私はAさんとの関係には悩んでますが 仕事の中身や部長との関係には一切悩んでないし もっとスキルをつけて深く仕事をしてほしいといっている部長に何も不満はなく、むしろ感謝してます。 部長のいうことはもっともだと思ってます。 ここでは、問題児Aさんとどのようにやりあうか?を聞いてます。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5638)
回答No.2

プライドが高く無能なのだったら 相手の自尊心をくすぐればいいと思います。 それと、相手に同調してカっとなるのは、ストレスになるので この人がいってるのは、水道の水の音のように自然な騒音程度に思ったほうがいいです。 仕事はポイントポイントで内緒で他の人に教わってもいいですが 出来たときにはAさんありがとうごうございます。とか Aさんのおかげで出来ましたと、ことあるごとに感謝を伝えれば 有能な俺のおかげで仕事が1つ片付いたと満足するはずです。 無能とはいっても正解がたまにはあると思うので そのときはしっかり「ありがとう」を言ってあげて下さい。 別に「Aさん、そんなやり方あるんですね。すごいです」なんてお世辞は必要ありません。 教わったとき「ありがとうございます」を言わない人もいますが コミュニケーションを円滑に行うには必要なマナーだと思います。 あまり肩肘はらず、適度な距離感で、腹が立つからといって 言い返さないほうがよいです。 僕の場合、たまに暇だったら、こう言ったら怒るだろうなってことを 返答して、怒らせて楽しむことありますが(あ~怒った。怒ったみたいに)^^; YES、NO質問はいいと思います。 長々と説明が必要な助言はさけるべきです。 分からなくても自分で考えて AAかBBだと思いますがどうですか?や 間違ってかもしれませんがこの事案に対しXXだと思いますがどうですか?が良いと思います。 (ここで間違ってかもしれませんがポイントです) この事案にどう対応したらいいですかのように まったく分からなくて解答白紙状態から質問される人もいますが 回答がAAだよって一言で済む内容でも 少しは考えろよって思うことがありますので・・ 部長には経過報告など適度に連絡して進捗状況の確認と Aさんが必要な情報を遮断していないかの確認のみであまり、蜜に接しない方が良いと思います

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに無能ですよね。 相手をおだてるのは無理です。理由はコミュニケーションを取るのが難しいから取る事自体がリスク 後、褒めるところがない。 知識的な面で応えられる範囲をこえてるので嫉妬の対象になるため。

回答No.1

Aさんが無能ということはよくわかりました 「死んだ」ことにしましょう でもって、資料?上司に命令された作業結果は2つ準備 Aさんの指導アリver.と指導ナシver.とどっちが解り易いか 私なら65点ぐらいの出来でも「Aさんに聞きました」って平気で言うね ワーカーズユニオンって1人組合のような組織はお近くにございませんか? 無能なAさんと分かっていながら作業を押し付けるのはおかしいと思います この話をワーカーズユニオンにそのまま持って行けばどうでしょう?

関連するQ&A