- ベストアンサー
得意先だったら何をしてもいいのか
接待について質問させてください。主人は営業マンで昼は得意先まわり、夜は会社にもどり事務処理をして夜遅くまで働いています。ある得意先Aさんから頻繁に夜飲みに行こうと夜8時すぎに突然携帯で呼び出され(いつもアポなし)主人は得意先だから断れないといいつきあってます。指定された店に行き主人が払ってます。時には月の接待予算をオーバーし主人が自腹をきることもあります。呼び出す理由は仕事の話ではなく自分が飲みたかったから等Aさんの単なるきまぐれで、残業が終わらず行けないと断っても聞き入れてくれないそうです。主人いわくAさんの機嫌を損ねたら仕事をくれなくなるので我慢をしているとのこと。 接待とは前もって日にちを決め店を予約して行うものだと私は思いますが、相手の都合はおかまいなしで得意先だからと言って「いいから今すぐきて酒を飲ませろ」というのはいかがなものでしょうか? それともこういうことはよくあることなのでしょうか?少なくても私が働いてきた会社ではありませんでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親類のアルミサッシ屋さんの奥さんの話。いつも現場から帰り夕食を済ませた頃合いを見計らう様に、取引先から飲みの誘いの電話が入るようです(ほぼ毎日)。奥さん曰く「電話が来るのよねぇ、でもこのつきあいに行かないと仕事が回ってこないしねぇ・・」と、半ばあきらめのため息混じりの笑いでした。要するに、floppyさんのご主人のやっているのは「接待」ではなく「つきあい」なのです。接待はfloppy1さんのおっしゃる様に「日時場所を決めて」やるものですが、「つきあい」はそうではなく相手の思いつきでやってくるものです(苦笑)。業界にもよるでしょうが、この「つきあい」を「接待」と勘違いしている方々は残念ながらまだ日本には多い・・ということでしょうね。そうすることは当然という中で生きてくれば、それが相手に対していいことかそうでないかということは関係なくなってしまう、悪しき常識になってしまっているのだと思います(始末悪いですが・・・苦笑)。 私だったら、医者に止められているとか、一回その人と飲んでいるときに具合が悪くなったフリをしてみるとか・・相手が興醒めする様な理由をつけてすり抜けようとしますね(苦笑)。でもきっと、ご主人は真面目な方のようですのでこういったマネは無理かもしれませんね。とりあえずは大切にして上げてください。
その他の回答 (3)
- palmmy
- ベストアンサー率38% (841/2169)
>それともこういうことはよくあることなのでしょうか?少なくても私が働いてきた会社ではありませんでした。 そういう人もいるみたいですよ。 >主人いわくAさんの機嫌を損ねたら仕事をくれなくなるので我慢をしているとのこと。 接待にかかる費用と、その人からの仕事で得る利益を 天稟にかければよいのでは? その人からの仕事で得る利益が圧倒的に大きければ それもありカナと思います。利益がないのであれば 切っても良いかと思いますが… ある業界ですが、見積もりにあらかじめ接待費が 上乗せされているそうです。もちろん接待費とは 書いてませんが。 Aさんは接待されて気を良くしていますが、実はその 費用はAさんの会社から出ています。
補足
接待にかかる費用と仕事で得る利益を天稟にかけてもその人からの仕事で得る利益がかなり大きいようです。ただトラブルが起きたわけでもないのにAさんの暇つぶしのために呼び出されて仕事が中断してしまう主人が不憫です。男の人は本当に大変ですよね。いつも3年ぐらいで移動があるのでそれまで頑張ってもらうしかなさそうです。見積もりに接待費の上乗せはしてないようです。
- gugux
- ベストアンサー率16% (68/413)
日本(人間)の常識では、 「得意先だったら何をしてもいいのか」 → ものには限度がある。 私なら「もう仕事は要らない。お前とはつきあわない」と言ってしまいそうです。どうするかは、そのまわしてくれる仕事の量や利益にもよりますね。 ただ体をこわしてはよくないので、ほどほどにしてもらいたいです。おそらくその人は、他にかまってくれる人が居ないのでは? 仕事をエサにそこまで無理を貫くとなると、人間のクズということになりますから、誰も相手にしてないでしょう。 逆にそこを利用して、たまには無視してみるとか、相手にされなくなることを心配させて仕事を引き出すという作戦はどうかなあ? 詳しくを知らないので、断定はできませんが、Aを切って他のお客様を捜すのもよいのではないか・・・。
補足
主人もAさんが仕事をくれなくなったらつきあわないと言ってました。残念ながら主人のお客さんの中では一番だそうです。Aさんもそれを分かっていていい気になっているようです。個人的には嫌でも会社の利益を考えると主人の独断では断れない。それでも私忙しいのに毎回つきあう必要はないよと言ってしまうんですが・・・
- usagi333
- ベストアンサー率0% (0/19)
それは人間性の問題だと思います。 得意先という立場を利用して自分勝手な都合につき合わせる人いろんな人がいると思います。反対にそうでない人もいるとは思います。ご主人は運が悪かったのかもしれません。しかし、その人の誘いを断ることが仕事に影響してくるなら断るわけにもいかないと思いますが、あまりに頻繁な場合は、やんわりと相手に伝えてみてはどうでしょうか?
補足
おっしゃる通り人間性ですよね。Aさんは自己中心で昼間主人が商談中で携帯に出れなかったりするとさっきなんで出なかったと怒るそうです。携帯を見せてもらったらAさんの着信歴が同じ時間に何回も出てたりしてまるでストーカーのようです(^^;)先日は主人が次の日会社のゴルフコンペで朝早いのも知っていて夜呼び出しておかげで主人は睡眠4時間しかとれませんでした。頼んでも帰してくれなかったそうです。
補足
確かにそうですね、これは接待とはいいませんね(苦笑)。ドクターストップは通用しなく麦茶飲んででもつきあえと言われるそうです。主人の会社は大手ですがAさんの会社は中小でしかも専務なのでAさんやりたい放題のようです。