締切済み ホスファチルジルセリン 2014/06/27 16:03 どなたか、鬱でやる気なし・判断力・集中力・記憶力の低下がサプリメントのホスファチルジルセリンを飲んで良くなった方はいませんか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 skyhigh555 ベストアンサー率4% (85/1945) 2014/06/27 16:28 回答No.1 うーん、鬱の方にホスファチルジルセリンを勧めている 情報は知らないですね。 欝の症状には5-HTPが良く勧められますね。 http://www.webmd.com/vitamins-supplements/condition-1143-Depression.aspx?diseaseid=1143&diseasename=Depression&source=0 このWEBSITEには広範囲のサプリメントを紹介しています。 英語ですが、ホスファチルジルセリンを勧めている情報は 載っていません。5-HTPは「効く」と言う判断です。 いずれにしても、担当の医師に訊いて(サプリと言うだけで 偏見を持って勧めようとしない医師は変えても良いと思いま す)サプリを服用するのが大事です。 質問者 お礼 2014/06/27 18:10 ありがとうございます。一度チェックしてみたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 記憶力の低下 この一年ほど記憶力の低下と集中力の低下があります 普段の生活でも今何をしようとしていたかがわからなくなったり 物忘れが増え、人の名前を思い出すことも出来ないくらいです TVを観ていても芸能人の名前も思い出せないくらいです こういう場合に 病気の可能性もあるでしょうが サプリメントで有効なものがあれば 教えて下さい ここ最近鬱状態でつらいです。 ここ最近鬱状態でつらいです。 何もやる気が起きず、立ち上がったり動いたり、食事や入浴など全てが億劫です。 集中力も低下していて、イライラしてすぐ怒りが爆発するような状態です。 ずっと下痢をいていて、イライラが高まると胃がむかむかします。 しかし試験が近いので、やる気がないとも言っていられません。 早くこの状態を抜け出したいのですが、何か方法はないでしょうか。 こんにちは。 こんにちは。 最近記憶力がひどく低下して脳の病気か不安になり色々検索したところ、自分がうつじゃないかという気がしました。 症状は 日常的な記憶力の低下 気力・集中力の低下 眠気 脱力感 思ってることがうまく言えない 等々… ただの疲れでしょうか? 年のせいでしょうか?(20代後半です) うつだとしても今現在通院する金銭的余裕がありません… 症状を自力で克服したいです。アドバイスいただけたらとてもありがたいです。 よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム パキシル離脱症状 パキシル何年か服用(5年くらいだったかな) 何ヶ月かかけて減薬 去年8月に完全な断薬 離脱症状のことは知らなかったけど、シャンビリ経験しました。(嫌な感覚だった) 断薬直後から、周りへの攻撃性や仕事をしてて判断力集中力の低下・行動力のスピードの低下を感じる(本人はPMSなのかと悩む) 断薬6ヶ月頃から更に判断力集中力の低下・行動力低下に加えて、気力が衰える・心から楽しいと思えない。 断薬8ヶ月の現在、判断力集中力の低下がひどく、更に記憶力低下も無気力・楽しめない・人を疑うなどで、仕事にも支障が出てきたため困ってます。 それが原因で更に焦躁感や落ち込みで仕事が上手くこなせない自分を責めてる自分がかなりツラいです。悪循環です。 これは断薬症状なのか、40才という年齢からして更年期なのか、老化なのか悩んでます。 断薬症状だとしたら、ここを乗り切れば判断力集中力も戻るのか心配です。 疲れやすい 現在軽いうつ状態と診断をされている者です。 自分は非常に疲れやすく、困っています。 判断力が低下するのを感じています。 鬱からくるだるさだとは思うのですが。 関係あるかわからないのですが、体質的にも非常に低血圧で 最高が90台でした。 朝起きるのも苦手で、仕事の調子が出てくるのに時間がかかることがあります。 鬱については現在抗鬱剤(SSRI)を飲みつつ治療しているところですが、 少し体力をつけたく思っています。 お勧めのサプリメント、漢方、その他 手軽に摂取できるものでもしあれば教えて頂きたいです。 記憶力アップ サプリメントの質問です。2つあります。 (1)記憶力や集中力を上げてくれるサプリメントは何ですか? (2)そのサプリメントは、25歳男性ではどのくらいの量が適量ですか? よろしくお願いいたします。 頭が冴えるサプリメント! 頭が冴える、脳が活性化するサプリメントってありますか? やる気がバンバン沸いてくるとか、集中力が持続するとか、頭(脳)が元気になるサプリメント(栄養素)があったら教えてください! 集中力の高め方を教えてください 恥ずかしい話ですが、最近仕事・勉強をする上で集中力が低下し大変困っています。私生活のトラブルが原因でやる気も失せているのは事実ですが、やる気とは別に集中力の高め方の方法を知っている方、ご教授ください。よろしくお願いします。 うつ病の集中力 うつ病になってから、全ての能力が低下していて 特に著しいのは集中力、記憶力です やはりもともとないので、今は薬を飲んでいて 余計になく感じます 集中力、記憶力をつけるためには、今はうつ病を 直すのを優先にしといたほうがいいですか? 能力低下 就職して1年が過ぎ、後輩もできました。本来なら仕事にも慣れてきて、頼りにされ始める時期だと僕は思っていました。 しかし集中力、記憶力、判断力など仕事をするにあたって重要な能力が学生時代と比べて著しく低下しているような気がします。休みの日は時間さえあれば寝てしまい、以前は楽しみだったデートもおっくうになってしまうこともあるほど気力がない時もあります。意味もなく情緒不安定になったり。正直、情緒不安定な人って理解できなかったんですけどね。 仕事は2交代で月40時間ほど残業している状態です。有機溶剤も使っています。 ひょっとしたら軽い鬱症状?とも思ったりしますが、調べたところ鬱って本当につらいらしいので、きっとそうじゃないと思っています。しかし気になります。 鬱になりやすい仕事形態、初期症状等についてご存知の方がいればご教授願います。 『おまえは甘いよ』等のご意見もお待ちしています。 適度な睡眠があるのに、だるく一日中眠く、以前より判断力が悪くなった。 【症状】 3年ごろ前から、しっかり寝ても朝起きて夜寝るまでずっとだるく眠たい感じが続きます。頭がぼや~っとして判断力が鈍くて、ふとしたときに視線が一点をみつめ、ぼけ~っとしているときがあります。少し寝ても、しばらくすると元に戻ってしまいます。 複数の病院で診察。無呼吸症候群の検査を2回行いましたが、異状なし。あるいは、うつ病の薬を合わせながら、2年半服用したけれども、変化なし。さらに脳MR検査でも、異状なしとのことでした。うつの薬をやめた後も、市販の眠気除去ドリンクや薬も効果なしでした。 【仕事】 仕事は、システムエンジニアでした。特に大きなストレスを感じたこともなく、症状発生後は、判断低下、集中力低下により、以前より効率悪化したように感じられ、やむなく退職して現在まで1年間になります。 【どうしたいか】 このような、だるく眠い感じの原因と対処方法など、似たような症状をお持ちの方の意見を広く聞いてみたいです。 セロトニンサプリメントは、うつに効きますか? 小2と3歳の息子を持つ主婦ですが、とにかく毎日の家事全般が苦痛、記憶力の低下、少しでも例外的な事が起こるとパニック、常にイライラしていてちょっとした事でキレる…といったように「うつ」のような状態です。 「うつ」のサイトを見ていると、「脳内のセロトニン不足により、うつが引き起こされる」という事が書いてあり、自分の症状にピッタリだと感じました。(http://セロトニンサプリメント.com/) 病院で処方される薬(SSRI)等は、抵抗を感じるので、サプリメントを試してみたいと思いました。 サイトによると、「麹酵素入り 爽快」や「セントジョーンズワート」というサプリがあるようですが、できれば、病院や薬局で、説明を受けて処方されたいのです。どのようにすればよいでしょうか。 「うつ」に効くオススメのサプリや、薬について、何か情報があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 統合失調症と強迫性障害についてお聞きしたいです。 今度の休みに掛かりつけの心療内科のクリニックに行こうと考えているのですが 強迫性障害で少しうつだと言われ、朝レキソタン2mg 夕方にルボックス25mg一錠、レキソタン2mgと出され飲んでいますが 少し精神が安定し少し眠い毎日が続いてます。 そのせいか、計画、判断、実行、記憶、集中、理解力 などと言ったものが非常に低下しております。 また統合失調症と強迫性障害は誤診が多いと聞き統合失調症の可能性は無いのでしょうか? 発達障害の可能性もあると考えてます。 どう思われますか? 集中と認知力向上のため有酸素運動や紅茶やチョコレートやココアなどの摂取をし 朝日新聞を読み、ジャンルを問わず小説など一日一冊は読めるよう心掛けています。 しかし、眠気が酷くどうしても疎かになってしまっています。 寝る一時間前に有酸素運動(ジョギング)をしてお風呂に入りますが、 その疲れが朝にも溜まっているように思えます。 朝にジョギングをしてお風呂に入った方が効果的でしょうか? 他の行動もそうですが朝の方が何かと向上力はあるのでしょうか? これ以外に計画、判断、実行、記憶、集中、理解力を改善、向上させる方法があれば教えてください 精神科にかかろうか悩んでいます。父の自殺、子育てと仕事のストレスなどで 精神科にかかろうか悩んでいます。父の自殺、子育てと仕事のストレスなどで精神的に不安定で動悸や涙もろい、息苦しい、集中力がない、体がだるい、何もやる気がおきない、イライラする、記憶力の低下、食欲がない、いくら寝ても眠いなどの症状があります。 この程度で受診するのは迷惑ですか? また受診した場合どんな薬が処方されるのでしょうか? 職場で嫌味を言われて 前の職場で設備をやっており自分でも仕事を頑張ってはいたんですが(2年半)シフト勤務で夜勤ばかり続き、ちょっとだけ元気なく鬱が入ってたと思います。(今ほど判断力は鈍っていませんでした) で同僚の元自衛官の警備員に「こりゃあ大変だ」自分「はい。あまり寝てないので」てっきり自分に言ってもらったのかとおもいきや警備員「いやあんたじゃないよ、あんたの上司よー」と言われてそっからずっと頭痛がしたり鬱が悪化して判断力も鈍り、自ら退職しました。 そのあと自殺願望も出てきたりしてしまいました。当時は運転もむつかしくなったり、(現在は運転が可能です)判断力が低下してました。 現在は自殺願望はなくなりはしたんですが頭痛はしており判断力が低下して、集中力もなくなってる気がします。 次の仕事が幸い知り合いのところで決まりはしたのですがちょっと不安です。 これから病院等行くのも新しい職場にわかってしまうのが怖いので行ってません。 元同僚の設備員には連絡が取れると思うのですが取れれば何か頭痛がなくなりそうな気もしてます。 何かいいアドバイスがいただければ幸いです。 鬱かどうか調べたい すぐ寝付けず何度も起きる、集中力の低下、疲れやすさ・気力の減退など 1ヶ月続いています。鬱かどうかだけ調べたいのですが可能でしょうか? またこの場合、病院とクリニックのどちらに行ったほうがよいのでしょうか? 診察料に差などあるのでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします。 脳の病気? 30代半ば主婦ですが、ある受験勉強をしていますが、勉強したい集中したいと思うのに なぜか頭に入っていきません。DHCのサプリメントでDHAを飲んだりしていますが、 効果は飲まないよりは集中できる気はしますが・・ そこで最近・・こんなに脳がボーっとしちゃうのは病気なのか、偏食なので何かの栄養が 足りないのか軽い鬱?にでもなってるのか・・・ ただ試験に向けて集中して勉強したいだけなのですが・・ 病院行った方が良いですか?何か、良い方法等ありますか? よろしくお願いします 精神科と心療内科の違いがよく解りません この2つは別物とどこでも書いてあるのですが、違いを理解する事ができません。 体調が悪くなった自分では、どちらに行けばいいのか判断が付きません。 心療内科に行っても「これは精神科の領域だから」っと回されてしまうのでしょうか? 自覚症状として感じているのは、記憶力の低下、肩こり、吐き気、頭痛、過呼吸、胃の不快感による食欲不振、食事後に起こる下痢症状、突然の苛立ち、などで1番辛いのは意識がぼやけて思考力が著しく低下してしまい判断がつかなくなる事なのですが、鬱の方にはよく現れる症状なのでしょうか?鬱から来るものなら、このまま自分で頑張り抜け出そうっとこらえられますが、放置する事がよくないことなら即医師に罹ろうと考えています。 薬は半年ほど服薬していないのですが、まるで安定剤を飲んだ時の様に意識がモヤ~ってしてしまい自分ではこの到来を阻止できません。この感覚わかりますか? 記憶力に低下が気になります! 36歳の男性ですが、ここ最近、記憶力の低下が気になっています。 1.何かをやっていて、途中に他から声をかけられると今まで何をしようとしていたのか分からなくなる。 2.簡単な暗算ができなくなる。 3.新しいことにチャレンジしようとしてもなかなか頭に入らない。(新たに誕生日をおぼえようとしてもなかなか覚えられない。) 4.集中力が低下してきている感がある。(頭がぼーっとすることがある。) 5.古い記憶はまだ残っている。 6.日常会う家族や友人などの顔や名前の記憶は忘れていない。 年齢的なものなのか?栄養が不足していて集中力が散漫になっているだけのか?(食生活にどう注意すればよいのか?)元々、記憶力は良かったので非常に気になります。雑駁ですが、この範囲の状況しか投稿できませんが、詳しい方がいらっしゃれば、教えて下さい。 無気力と上手に向き合うには 20代後半女性、会社員です。昨年頭くらいから長引く体調不良が続き、結局体を壊してしまいました。うつのようなやる気・集中力の低下や過呼吸、倦怠感などもあったので精神科へ行ったところ、うつではなく過労だろうと言われ、現在は休職しています。 まだ休職して間もないですが、急に仕事から離れたせいか、元々低下気味だったやる気のなさが更に低下してしまい、何もしない毎日を送っています。かといって何もしていないと逆に不安です。外出しよう、資格の勉強しよう、家事をしよう、趣味のことをしようなどと思っても、いざしようとすると、頭が空っぽになりパタと手が止まってしまいます。精神科の先生にも相談したところ、今は充電期間だから休みなさいと言われるのですが、こんな状態で社会復帰できるようになるのだろうかと、どうしようもなく不安になります。 不安がるだけで何もしないよりかはと、ちょっとでもやりたいと思ったことだけは(短時間ですけど)していますが、今度は楽な方向に逃げてるのではないかと思ってしまいます。 彼からももう少し頑張れと言われますが、頑張ろうにも活力が出なくて、ものすごく心苦しいです。 正直今置かれている状況に戸惑っていますし、どうしていいのかわからなくなってます。 せめて夢や目標でもあれば・・と思いますが、ありません。仕事も辞めたい辞めたいと思いながら続けてきた結果が今の状態です。(辞めたいからといって仕事にの手を抜いたつもりはありませんが・・) 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、気休めの言葉でもかまいませんので、アドバイスいただけたらと思います。 こういうことをすると気が楽になる、やる気が出る、など教えて頂けると、なおありがたいです。 (規則正しい生活・適度な運動は念頭には入れてますのでそれ以外で) お叱りでも構いませんが、今は極端に落ち込みやすいので、ほどほどでお願いします・・m(__)m よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。一度チェックしてみたいと思います。