• ベストアンサー

香草パン粉というのは

香草というのは何の草を指すんでしょうか? 料理本をみるとパセリと書いてあるんですが、香草=パセリですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.3

レスありがとうございます。 >生で混ぜるのか?それとも草を茹でて混ぜるのか? 煮物には一緒に入れますが、ハーブそのものを茹でて使うことはありません。 ハーブはふつう、生(フレッシュ)かドライで使います。 生は自家栽培やスーパーの野菜売り場で、ドライはスパイス売り場にあります。 無難なところで、パン粉にドライのガーリックと生のみじん切りパセリ、塩コショウを混ぜてみてください。 料理は、そのまま肉や魚にまぶして油で炒め揚げにするカツレツが向いています。 好みの香りにも個人差がありますけど、他のハーブも試してみるといいですよ。 料理との相性一覧 http://www.myherb.jp/main/contents/rilax/riyou.html

pow123456
質問者

補足

煮物には一緒に入れるんですね。 ハーブは茹でず、カツレツが一番美味しい様なので試してみます。 家にはあるんですが、観葉植物だと思ってたので、使い方を知りませんでした。使ってみます。

その他の回答 (2)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

ハーブ=香草です。 現在はそのへんのスーパーでもいろんな乾燥ハーブが簡単に手に入りますよね。 自家栽培されている人も大勢いると思います。 「香草パン粉」には、ご自分でお好きなハーブ、何を使ってもOKです。数種類混ぜてもいいですね。 確かに、肉料理に向くハーブ、魚料理に向くハーブ、というのはあるので、そのへんを調べて、凝ってみてもいいかもしれません。 パセリが一番手軽で手に入りやすいから、料理本には万人向けに「パセリ」と書かれているのでしょう。 昔は本当に、洋風料理向けの香草はパセリ以外手に入りませんでしたからね。(私の実家が田舎だからかもしれませんが) 自家栽培したくても、種も苗も手に入りませんでした。バジルが手に入らないので、代わりに青じそを使うのも普通でした。 現在は、何でも手に入る便利な時代になりましたね。

pow123456
質問者

補足

香草パン粉ってヨーロッパの料理なんですよね?揚げ物に使うんでしょうか? バジルは何につかうんですか?感覚では、スパゲティとかに添えてそうですね。 草は、どういう風に調理するんでしょうか?どのように使うんでしょうか? ハーブ類はホームセンターでも見かけて私は観葉植物だと思って育ててましたが、意外と調理方法は私の方に伝わってきてません。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.1

パセリが定番でしょうけど、食材に合わせて好みのハーブをブレンドすることもあります。 肉ならローズマリーやマジョラム、タイム、魚にはディルなどです。 「香草パン粉ミックス」という市販品もあります。 こちらはパン粉にガーリック、ローズマリー、チーズ、パセリ、油脂、調味料がブレンドされています。

pow123456
質問者

補足

肉だとローズマリー、マジョラムなんですね。どのように肉に混ぜるんでしょうか? 生で混ぜるのか?それとも草を茹でて混ぜるのか? 私はあまりヨーロッパの料理や調理方法に詳しくありません。

関連するQ&A