- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:築40年の建物の活用法)
築40年の建物の活用法
このQ&Aのポイント
- 築40年の建物を活用する方法を考えています
- 祖父のクリニックの建物の一部を有効活用したいです
- 建物の利用可能なスペースをどのように活用すればいいでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このおじい様が開業している建物の立地によりますが 最近、開業医が1つの建物に集約して診察する「医療モール」という方式があります。 2~4階におじい様のクリニックの診療科目以外の開業医の方に賃貸すると言うのはいかがでしょうか?。 仮におじい様のクリニックが内科だとして AこどもクリニックやB整形外科といった、地域に不足している診療科目を誘致する事が可能です。 他にはクリニックの一部を処方箋専門の院外薬局に賃貸などもして見られてはいかがでしょうか?。
その他の回答 (1)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2
トイレは各階にあるとして、ユーティリティの関係が時代的にどうなっているか? ・ギャラリースペース ・自治会目的に解放。(市の規模では耐震基準に問題があるかも) ・趣味の会・小会議・幼児対象集会所・学習塾の申し込みがあれば最高ですね。
質問者
お礼
トイレに関しては満足なのですが、やはり40年前に建てられたということで、現代的なビルディングよりも天井が低く、耐震基準に関しても問題があるかもしれません。あげられてるような例は大変参考になります。ありがとうございます。
お礼
すぐ近所に獣医院、薬局、歯科医院、さらには市の総合病院がありますが、新たなクリニックを誘致することもかなり素晴らしいアイディアだと思います。また、祖父が引退後に他の医者に一階のスペースや余った階のスペースを提供することもできるかもしれません。アドバイスありがとうございます。