• 締切済み

事務所賃借面積に共有階段面積、柱面積は除かれる?

事務所を賃借しようとしている者です。 入居しようとしている建物は小都市の個人所有の鉄骨3階建の1階部分のみで、上階への階段スペースが建物内部にあります。 その階段の上半分程度の真下には、今回借りようとしている1階に三角形の小空間をもたらしています。もちろん階段の下半分程度までは1階室内から見て壁になっていて利用はできません。 内覧時に面積を計測した結果、広告に表示の面積には、前述の階段スペースが含まれていることが判明しました。 質問事項 1.その階段スペース面積を賃借面積から引くよう依頼することは当然ということで良いでしょうか。 その場合、階段が上に上がっていくにつれてできた1階の小スペース部分も賃借面積から除くよう依頼してかまわないでしょうか。それとも階段前半部分のみ除外することになるのでしょうか。 2.柱面積を賃借面積から除くよう申し出るのには無理がありますでしょうか。大規模なRCテナントビルを賃借するなら、そもそも内法で広告され、柱面積も除外されるでしょうが、かような小規模ビルを賃借する場合、内法表示を家主側に求めるのはやや無理がある感じでしょうか。 仲介業者はこと建物面積について比較的大雑把だ、という話を聞いていましたが、やはりそうでした。借りる側にとっては重要問題なのですが。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.4

通芯で面積算出はごく一般的です。 賃貸料は1フロア当たりの金額をある程度想定しており、面積で除しているだけです。 もし有効面積で賃貸料が設定されている物件があれば、想定金額/有効面積と、単価が高くなっているはずです。 交渉するとすれば、単なる値引き交渉です。

noname#212724
noname#212724
回答No.3

 契約前でしたら『言うだけはタダ』です。ただし、貸主の方も『断る自由』はあります。  「柱部分を賃貸面積から除け」なんて言ってこられたことはありません。言われたらお断りしているでしょう。確かに、『家賃情報』なんてのは平米あたりで出ていますが、お貸ししているのは物件(お部屋)全体です。構造上無駄があるのもやむを得ません。それがなきゃ建物自体が建ちませんから。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。  家賃について触れられていませんが、「当然、家賃は下げてもらいたい」という話でしょうか?  で、あれば、おそらく無理でしょう。  家を建てるときはお尋ねの柱の代金や小スペース部分についても建築「代金」を払っています。敷地の代金も払っています。税金も全体に対してかかります。  柱はいらないので、小スペースは入らないので、壁もいらないので、建築代金に含めないでくれ、減らしてくれ、と言っても、建築屋さんはOKしてくれませんから。  大家はその「代金」「税金」などの費用を払い、且つ、利益を得る、そのために貸しているので、それらの分もいろいろ含めて家賃を決めています。  「小スペース分は不要だから代金を払わない」とか、「固定資産税は大家に課税されるもので、私が払うもんじゃないので固定資産税分を減らしてくれ」と言われて家賃を減らすと、建築代金・税金などが払えなくなったり利益がでなくなったりしますので、申し出を断ります。たぶん。  とは言え、建てた後のことですので、「全部空室にして、収入をゼロにするよりはマシ」と考えて、申し出に応じることも考えられますので、100%無理とは言いませんが。  「家賃は減らさないでいいので、表示だけかえてくれ」という話ならOKしてくれるんじゃないでしょうか。大家側に実害がありませんので。  ちなみに階段や廊下は、質問者さんダケしか使わない(使えない)建物構造ならともかく、ふつうは賃貸範囲に含めません。  仮に、ほかの人"も" 使う階段・廊下等に質問者さんが物を置けば、大家は「貸してない所に物を置かないでくれ」と言うと思いますよ。  でも、家賃は、階段・廊下等の分の建築費、固定資産税なども含めて考えて、決められています。除外してくれと言っても、ふつうは認めませんね。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

建築の床面積というと、柱&壁の芯々計算になるのでは? 使用できない部分の面積は除外されるのでは? メーターボックスやパイプスペースが算入される事もあるのでは?

関連するQ&A