- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 点の上部(北側)から、dは正倉院、cは東大寺、eは春日神社だと思います。 d点の正倉院は問題がないと思います。 e点の春日神社は、三条大路の延長線上にあるので、e点が春日神社とすると本来より少し北側になるのですが、プリント課題か、小テスト用の印刷物でしょうから、正確な点の打ち方ではないのだと思います。外京の東側には新薬師寺もあるのですが、場所がさらに南になりますし、重要度からも言って、春日神社となると思います。なお、春日神社は現在の春日大社ですが、当時の名称は春日神社で、教科書・図録等も春日神社の表記を用いています。 c点についてもほぼ東大寺で間違いはないと思います。 授業・教科書で出てくる外京東側の建造物の名称としては、東大寺内の三月堂(法華堂)と転害門があります。特に三月堂(法華堂)天平美術の代表的遺物であるとの評価が教科書でも記載されるほどですので、c点について可能性がないわけでもないのですが、東大寺の重要度の方が当然上です。東大寺がなくて、三月堂があるという解答は無いのではないでしょうか。 以上、参考まで。
その他の回答 (1)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
abc_fun さん、こんばんわ。 平城京の外京(げきょう)部分ですね。現在の奈良市の中央部分にあたる場所です。藤原氏の氏寺を建立するためにわざわざ設けられたようです。 詳細は下記のURLを参照してください。 平城京 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%9F%8E%E4%BA%AC 平城京の外京(げきょう)部分 http://www.kashikoken.jp/news/2009/Q8.pdf#search='%E5%B9%B3%E5%9F%8E%E4%BA%AC%E5%A4%96%E4%BA%AC'
お礼
ありがとうございます! 参考になります!
お礼
ありがとうございます! とても参考になります!