- ベストアンサー
携帯電話税 導入検討?! どうおもいますか?
政府は携帯電話税を導入検討されているそうです・・・・ なんというかこれは個人的には絶対に阻止したいと思うのです・・・ 何故そのような考えになる?今から?ありえない。 とりあえず公務員の待遇を極限まで減らす努力は? 国がピンチなら身を削って責任とるのは公務員の務めでは?? と思っています。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃるとおり また消費税10%なら1ヶ月分の給料が全部消費税分にあたります。 つまり年収350万なら35万円が消費税 大半の日本人は気づいてない 国民が選挙で動かすのは合法です その合法を国民の力にしないといけません つまりはみんな選挙にいって投票率80%以上狙うか 自民党の議員にやめさせるよう地元から全国まで陳情に行きましょう 今は公明党の支持者が自民党を応援して当選してる議員も多いので、公明党支持者とか言えばびっくりしてとりあげてくれるでしょう まずは国民が選挙の投票率で政治家より強くならないといけませんね この国の今の現状は潰れかねないほどやばい状況です 普通なら226事件や47士のような政治家暗殺事件が起きてもおかしくない状態です みんなわかってないんじゃないでしょうか わかってても何をどうするか、解決策を知らないんでしょう
その他の回答 (15)
- ranranran1304
- ベストアンサー率0% (0/2)
モバイルルーターには税金はかからないのでしょうかね? タブレット端末やiPodTouchなどにIP電話などのアプリ入れて対応しようかな?笑
お礼
そういう工夫? も手ですね~ 回答ありがとうございます。
- r3350
- ベストアンサー率50% (531/1061)
お礼
ご助言ありがとうございます。
- Akesimu2149
- ベストアンサー率7% (71/906)
まあ、通信量に応じた消費税を課すということなら否定はできないな。 パケ放題とかかけ放題で使う量が各々違うのに消費税はみんな同じとかおかしいでしょ。
お礼
なるほど、まぁ通信料に応じてならまだ 少しは、、でも面倒になりそうですね、、、、 回答ありがとうございます。
- halvemaan
- ベストアンサー率41% (5/12)
断固反対派です。 携帯の次はワンセグ税とかラジオ税とか、下手したら贅沢品って意味で、ありとあらゆる家電にまで税金かけられそうで怖い……。 クーラーとか乾燥機とか掃除機(ルンバ)とか食洗機とか高性能炊飯器とか。 そもそも公務員以上に国会議員の無駄なお金の使い道とか、多すぎる党と議員の数とか、流れが不透明な機密費とか、視察と銘打った豪華旅行とか、その他もろもろとか、そっちの方をまず見直してから言って欲しいです。
お礼
まったくそのとおりですね・・・ 回答ありがとうございます。
携帯電話持ってないと仕事も見つからない。この状況を棚にあげてこの税金入れたら皆とまで行かないが大半は手放します。 私もです。馬鹿自民と安部の謀略が始まるか。 自分の首を絞めてることに気付よ。 これを入れたら携帯電話会社が反対派に回るな。死活問題だし。 安部卸が始まるかな
お礼
税金かかるならちょっと考えますね。 ただでさえ遅れているIT分野の日本の進歩はとまりますね、、、 回答ありがとうございます。
- kanman05
- ベストアンサー率15% (22/143)
歩きながら見たり、自転車に乗って見ながら走っているあれですか。 課税には大賛成です。販売価格と同額課税でよいと思います。 通勤電車の中でも入り口あたりであれを見ている人が多く中は空いていることがあります。 少額の課税では利用者は減らないでしょうから課税は高額で良いと思っています。
お礼
確かに歩きスマホは本当に迷惑です。 でも普通に電話をもっていたいだけの人も 多くいるので、、、 回答ありがとうございます。
- bonjour2
- ベストアンサー率33% (3/9)
ありえない選択肢ですね。 なんでも持つものに税金をつければいいってもんじゃないですよね。 質問者さんに賛同します。
お礼
回答ありがとうございます。
既に消費税を払っているし、必需品に課税するのは経済衰退の大きな要因でしょう。 「持たない、買わない」と言う選択肢を選べない物に関しては、無税~3%程度が妥当だと思います。 今の日本の権力者(政治家、役人、経団連)に、日本を良くする気概も能力も感じません。
お礼
回答ありがとうございます。
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
受益者負担の是非を問わないと公務員のいいように利用され続けます。 車を使って道路をすり減らし環境を悪化してるから車両使用者から各種の税を召し上げればよい…と払いたくない側の心理を利用され意見を分断されると公務員の思うがまま。 ちなみに既に携帯電話一台には年間¥500-+消費税を電波利用料としてキャリア各社経由で総務省に召し上げられています。 今回検討されているのはどこの省の飯の種なのか。 第一次政権時に「あの」社会保険庁の自爆テロにあったので公務員の待遇を悪くする方向にはいけません。 数十種類の税は役人の存在意義のためだけにあるのです。 税を収入と支出の二種類にすれば税に関係して飯食っている役人が半分不要になります。 綺麗な服着て楽している人間は余っているので足りない分野に公務員をリストラし役所などの休日を土、日、祝日からズラせば連休の分散になり国民生活も便利になります。 優秀な公務員はどんどん昇給するべきです。 制度だけで劇的に景気刺激できるのに集団の票が怖いからやらないだけ。 よって在職中の公務員から選挙権を剥奪すれば決まらない政治が進むようになります。
お礼
回答ありがとうございます。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
> 携帯電話税 導入検討?! どうおもいますか? まず「不可能」と思いますよ。 政府も「貧すりゃ鈍す」と言うヤツでしょうね。 火ダルマの財政なので、儲かりそうなら、国民のポケットに手を突っ込んででも、課税したいのでしょうけど。 多重課税の疑いもあるし、課税根拠の問題があり・・まともに考えれば、まず成立しませんよ。 早い話しが、ITに無知な「お年寄りの思い付き」です。 もはやスマホ時代で、スマホになれば、携帯電話と言うより小型PCですから。 即ち、電話機能も「LINE」や「スカイプ」の時代であり、携帯電話に課税するなら、パソコンにも課税しなきゃならなくなります。 ところがパソコンになると、もう国家やら企業国籍の概念もありません。 「Facebookを利用すれば、日本だけは課税対象になる」なんてことが、有り得ますかね? 世界中からクレームされますよ。(笑) 視点を変えれば、経済界もグチャグチャになります。 パソコン通信にも課税するとなれば、企業収益は悪化するし、企業活動は一気に落ち込むし。 外資企業も逃げ出すし、日系企業でさえ、どんどん海外に逃げ出したりすることにもなるでしょう。 逆にパソコンは非課税とすれば、携帯電話が消滅することになります。 誰もが、NTTやらauなどと契約せず、電話では無いけど通話機能も付いている「小型端末(≒スマホ)」を持ち歩くことになるでしょう。 しばらくは、通話エリアが狭いなど、多少の不自由はあると思いますが、それもスグに解消されます。 コチラを端的に言えば、「携帯電話税など導入すれば、真っ先にNTTが潰れる」と言えます。
お礼
回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 >まずは国民が選挙の投票率で政治家より強くならないといけませんね 確かにそうですね。