- ベストアンサー
消費税の増税
こんにちは。 与謝野前官房長官がこの前、増税を示唆して、国民がすべて負担しないとこれから国がやっていけないと言っていました。この消費税を社会福祉税と言う名前に変えて(政府税調) 私は国にお金がなければある程度しょうがないと思うが、この消費税を決めたときは、所得税と相続税の見直しが前提だったと思う。これを見直しをしたのかしないのかわからないうちに、財源がないからと言って 安易に上げるべきではないと思う。これだけ国に財源がなくしたのは、一方的に国民のせいではなく、時の政権を動かしていた人達にも責任がありますよ。その方々は本当に責任を感じているのでしょうか。感じているのでしたらもうすこしわかる行動を示したくれたらよいと思う。無駄な物を作りすぎたのと今でも将来赤字に予想される九州新幹線が代表的なものです。 そこで、このようにした政権に対してどのような反省してもらいたいですか。ご意見をお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>所得税と相続税の見直し 所得税については、累進課税率の見直しを考えているようです。しかしそれは累進率の引き下げの方向のようです。 相続税については、やはり税率引き下げの方向と思われます。少子化により、相続の一人当たりの財産が増えています。以前の税率以上に上げるとなれば、物納が増えて困るでしょう。 税の徴収は、反対が少ない方法をとります。源泉徴収はその典型で、次は消費税、ガソリン税となります。つまり人口組成の一番大きなところで、政治的に弱い国民から徴収するのが、政府役人には、好都合なのです。従って富裕層は献金等通じて自分達の増税に反対をするのでこの層には甘い政策を採ります。そしてその他は黙って法案の通過を見送るだけなので、1,000m万円以下の年間所得者は常に割りを食らいます。 選挙結果は現行の政治を肯定していますので、一番人口の多いこの層からの増税は何時まで経っても止まりません。そして大企業は国際競争力の強化を理由に、法人税引き下げを声高に言い続けます。政府に対する反省は、選挙結果が最大のものですから、増税に反対なら、周りの人達に棄権しないよう語りかけるしかないでしょう。
その他の回答 (6)
- United_93
- ベストアンサー率37% (430/1139)
私も直間比率見直しは賛成です。 どれだけ直接税をまともに払ってない奴らが多いことか。 ちなみに九州新幹線の収支は黒字です。 もともと九州は都市間輸送の需要が旺盛ですから。 博多~新八代が開業すれば、さらに需要が増える可能性が高いでしょう。 長崎新幹線の方は賛否ありますが。
お礼
回答ありがとうございます。 九州新幹線が赤字になるなんて多分私の勘違いだと思います。すみません。 とにかく納税者が納得出来る増税ならば良いですが、このままの方向では大反対です。
- Shambleau
- ベストアンサー率20% (7/35)
消費税導入時に言われていたのは、直接税と間接税の比率見直しだったと記憶しています。 当時問題視されていたのは、全体の6割のサラリーマンが直接税の8割を担っていることでした。残り4割の自営業者、農業従事者が2割しか払っていません。 どう考えてもサラリーマンが裕福で、自営業者、農業従事者が貧困とは思えません。 これはサラリーマンが源泉徴収で収入が完全に捕捉されているのに対し、自営業者、農業従事者は自己申告が原則だからです。 この不公平な税制を解消すべく導入したのが消費税でした。 当時のTV番組で国会議員(だと思います。名前は失念しました)が「税率を10%にして、確定申告していない年収の人は直接税を廃しよう、その方が効率が良い」と発言されていました。 個人的には是非実施して欲しいと思います。 税金の無駄に関しては、物理的に眼に見えるものより、歳入80兆円の中で60兆円使われている公務員の給料が問題です。 個々の賃金の引き下げ、人員削減は必須なのですが、反対しているのは労働組合を票田としている民主党です。
お礼
回答ありがとうございます。 自民党の与党は選挙目当てか消費税増税をしないと言っています。つまり、税の比率の見直しをしないし選挙に勝ったらそのまま増税です。やっぱり取りやすいところからきっと取るつもりです。
89年に日本では消費税が導入されましたが、その金は どこへいったんでしょうね?私も消費税導入は反対です。 庶民が圧迫されるのを承知で消費税UP派は主張してますが、 あの税金で建てられるヘンピな地方での保養所群や、不要 な道路群(道路を作ったおかげでかえってヤング層が町 から出て行く)、無駄な公共事業や役所の後ろ暗いカネ…。 政治家達はたくさん本出してますから、読んでみられて下さい。 (代議士や国家公務員・地方公務員の数を減らせというのは もっとな事のひとつだと思います)どこそこの国は消費税 ウンパーセントだと言っても、向こうは教育費は安いし、 食品にはかからないし、住宅建材にも殆どかからないと いうところが多いです。(医療費も安いし)
お礼
こんにちは。 おっしゃっている通りです。政治家は他の国の消費税は日本より高いと言っててもそのほかの事は言わない。日本はまだ情報公開にまで到っていないのかなーと思います。 回答ありがとうございました。
- t-ka
- ベストアンサー率28% (14/50)
反省・・それはないですね。彼らは懲りない連中です。野党といっても元は自民党なんですから増税路線はかわらないでしょう。家計を節約して消費税を払ってください(給料は上がらないでしょう)これから少子高齢化が進み社会保険等色々な制度が破綻(国が破綻?)するでしょう。国その物を作り直すつもりで政治家は取り組まなければいけません。今は役所任せで対症療法的です。
お礼
こんにちは。 民主党は消費税を引き上げることは前政権の非を認めることになるので、何とか無駄なことを是正してから最後には増税に行くと思います。回答ありがとうございました。
- nacam
- ベストアンサー率36% (1238/3398)
増税は避けられないとは思いますが、増税というと「消費税引き上げ」と、何も議論が無いままに出てくる事に不信感を感じます。 他にも増税手段はいくらでもあるのに、与党も野党も消費税論議ばかりです。 私としましては、消費税は廃止して、物品税を大幅にかけるべきだと思います。 飲食税なども復活させます。 ムダを省く努力と、新規財源に関して、徹底的に議論してほしいものです。
お礼
こんにちは。 私はそんなに税制のことは詳しくないのでこんなに幅広く他の税で増税手段あるのに、知ってる人がいるのにこのような議論がマスコミに出ないなんて不思議に思います。 回答ありがとうございました。
- woodpark
- ベストアンサー率28% (67/236)
政治家に反省させ言動を改めてもらうためには選挙で大敗させることです。 そのためには、組織票に依存する選挙ではなく、国民一人一人が選挙に足を運び投票率を上げ、一票を投じることが大切だと思います。 政治家、公務員の無駄遣いや不正の数々。今に始まったことではありませんが、最近のニュースを見る限り更に倫理観が下がったように感じます。 その問題となる政治家も国民が選んだ人です。 選挙で選んだからには、国民にも責任があるのではないでしょうか。
お礼
さっそくの回答ありがとうございました。 政治家の倫理観のないのは今に始まったことではないにしてみても、前事務次官の倫理観のないことは、常識外ですね。それによって多くのことを公務員の方々は考えてもらいたいです。つまり反省だけでなく。 選挙民はマスコミによって左右されるのでしょう。それを利用したのが小泉内閣ですね。
お礼
こんにちは。 やっぱりお金持ち優遇の税体系を今の政権は推し進めているのですね。選挙に行かない人々はこの事態をどう思っているのが聞きたいぐらいです。選挙に行かないと我々庶民の意見は反映されないのですね。 回答ありがとうございました。