- ベストアンサー
世界のおもしろい税金、これから導入されそうなもの
世界のいろいろな税金について調べています。 過去にあったいろいろな面白い税金(窓税、カエル税、独身税とか)と、 現在実施されている税金(デンマークのチーズ税、ポテチ税など)については少しわかったの ですが、 そのほかに今導入が検討されている税金はありますか?つまり未来のものです。 何か面白いものがあったら詳しく調べてみたいと思うので知っている方がいたら教えてください。 どこの国かも教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
割と有名なのが『ロードプライシング』という制度。 渋滞の激しい大都市の都心部への車の流入を規制するために通行料を取ろうという制度で、ロンドンやシンガポールで実施されています。 http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/vehicle/management/price/country/singapore.html 日本でも、鎌倉で社会実験が行われるぐらい、研究は進んでいるようですが、実現には至っていないようですね。 ペット(愛玩動物)に税をかけようという検討も、古今東西たびたびおこなわれているようで、今の民主党政権が少し前まで検討していたようですが、江戸時代の将軍綱吉の「生類憐みの令」の時代には、実際に江戸町民は「犬税」を払わされていたようですよ。 あと、ポテチ税の類似品で、アメリカではかつて「コーラ税」が検討されていたこともあったようです。実現は阻止されたみたいですが。 肥満=不健康=社会的損失、という図式で、社会的損失を生み出しかねない飲食物に税をかけようという動きもあるようですね。「たばこ税」と似た発想なのでしょうかね。 最後に、税金ではないですが、高齢者介護の先進国ドイツでは、子供のいない家庭の介護保険料を、いる家庭より高く設定しているそうですよ。 http://allabout.co.jp/gm/gc/295648/ 少子高齢化対策の切り札として、日本でも検討されてもいいような気がします。
その他の回答 (2)
- KanemotoKnetou
- ベストアンサー率16% (21/127)
厳密に言うと税金では有りませんが、総務省が徴収している「電波利用料」 大はテレビ局、小はアマチュア無線まで免許されている無線局から徴収されています(金額も大きく相違していますが)。 携帯電話もキャリア各社が払っていますので間接的には携帯電話ユーザー個人も払っていると言えるでしょう。
- valuefirstkizu_
- ベストアンサー率0% (0/1)
気になるニュースがありまして、見てください。http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/kansai_electric_power/?1341475499