- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会不安障害について(長文))
社会不安障害とは?治療方法とは?
このQ&Aのポイント
- 社会不安障害(SAD)に悩む女子大生の投稿。自己紹介や症状、日常生活での問題点について述べている。病院に行って治療するべきか悩む中、治療の効果や薬に関する不安も抱えている。
- 社会不安障害(SAD)とは、人前での恐怖や不安を強く感じる症状のこと。この投稿者も幼い頃から人前でのプレッシャーや目線に対する苦手意識を抱えており、大人になってもそれが問題となっている。
- 投稿者は大学生として、授業やサークルでの緊張や他人とのコミュニケーションに困難を感じている。また、海外での大学生活も課題があると話し、自信の無さからさまざまな行動を避ける傾向にある。治療をするか迷いながら、治療の効果や薬の副作用に不安を抱いている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 質問者様の今抱えている問題をそのままにしてしまうことは、とても心配です。 お薬を飲むことは、悪いことでは無いとおもいます。 ただ、人によって薬の効果、副作用、依存性は様々です。 又、海外に在住ということで、海外のお薬は、その国の人に合わせて作られていると思いますので、病院へ通うのであれば信頼できる病院を探すことが必要だと思います。 『現在の問題点としては ・中高生の時ほどではないが、たまに授業中緊張する(本当に日によって違います) ・大勢の人が集まっている場(サークルなど)で話に入れない ・大勢の人が集まっている場でご飯を食べるのが苦手 ・授業やサークルなどで自分以外の人ほとんどが知り合いであったり仲が良かったりすると、発表や発言をするときにすごく緊張して顔がひきつり、頭が真っ白になる ・人と向かい合って食事をするのが苦手(親しい友達でも顔がひきつります) ・初対面の人と話すのが苦手(顔がかなりひきつります) ・外食をするときに周りの席の人が気になって楽しく話したり料理をおいしく食べたりできない ・人とすれ違うとき緊張する』 誰でも、苦手なことがあり、得意なことがあると思います。 質問者様の『苦手なこと』も個性があって、私は好きです。
お礼
ありがとうございます。 今度長期休み日本に一時帰国するのでそのときに一度病院に行ってみようと思います。 ここに挙げた問題点は,これまで生きてきてどうしても受け入れられなかった点なんです…。 自分に自信を持つことから始めなければいけないのはわかっているのですが。。 でも、そう言って下さってありがとうございます。 ご回答ありがとうございました。