• ベストアンサー

ここ最近

夜寝る前に過去に自分がしてきた失敗をフラッシュバックしたり 不意に孤独感に襲われ、自分は寂しい人間だって考えのようなものが 頭の中をグルグル駆け回ってどんどんネガティブな方向に引っ張られて 何も手に付かなくなってしまうときがあります? これは自分が精神的に弱いからおこるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いんや、それは人間だからおこります。 人間不安になるとそうなります。 もし明日東大の合格発表だったら寝られますか?私なら絶対寝られん。寝れるわけがない。不安でしょーがなさすぎる。 人間は不確定要素が多くて確信が持てないと不安になるもんなんです。 でも、そうでない人もいます。 基本的に、責任が無い人、真面目じゃない人です。理由は簡単ですよね。とあることに対して責任もなければ興味もないので悩む、不安になる必要なんてあるわけないわけですから。 ただ、経験が多い人はある程度大丈夫です。確信的要素がなくても、経験則から大丈夫だろう、という根拠があるから多少安心できるのです。やり始めた時は不安だったけど、今となってはなんてことないって事はよくあるはずです。 でも、東大の結果みたいに、その時にならなければ結果が分からない場合、それまで不安で頭がイカれそうになります。 そういうとき、普通は仲の良い友人に悩みや不安を話し、そして仲の良い友人なら気休めを言ってくれます。 99%人達がこれを無意識にやって、ストレスから解放させてます。 別に気休めを求めてるわけじゃく、信頼できる相手に発言することによってストレスを解放するのです。だから、人の相談を受ける時は「ウンウン、あなたの味方だよ」って言ってればいーのです。 さてあなたの悩みの正体はこれで分かったと思います。 あとは、要は、どうやってそのストレスを解放するかです。 不確定要素を発見し、確定要素に変えて安心するもよし。 誰かに話して楽になるもよし。 とりあえずオ○ニーするもよし。 あ、あと失敗した時のフラッシュバック…、 失敗した本当の理論的理由は把握してますか?その上で、成功する論理的理由は把握してますか?してないと思いますよ。してたらフラッシュバックはしないから。 因みに神より自信のある変態の私は、若い時は殆ど毎晩あなたのような感じでまともに寝ることなんてありませんでした。気付けば朝なんてザラでした。 今思えば良い修行だった。

ksuke00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 理論的理由ですか…まずはストレス解消してか ゆっくり考えたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#201345
noname#201345
回答No.2

弱いからというより弱っているから。 というか私もよくあります。個人的には第二思春期と名づけてました。 本来の思春期も私は大層脆かったので。まあその後も第二どころか第三第四ありましたが…。 もしくはそこそこやって行けてそこそこ余裕があるからという可能性も。 ド忙しい人はそんな暇もなく気絶するように寝ちゃいますからね。 考えるにしても明日やることばかりですしね。 何も手につかなくなるほどではなかったです。 余裕がないので、そこで何も手につかないともっと悲惨なことになるので。 寝る前には落語やラジオの録音、面白ドラマCDなどを イヤホンで聴きながら睡眠導入してました。

ksuke00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか、うまくストレス解消できてないので 何か熱中できるものを探したいと思います。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

いや、精神は関係ないです。 みんなに起こりますが、お風呂に入っているときや ボーとしているとき、など情況こそ違いがありますが それで正常です。 失敗の記憶は、長期記憶になります。 短期記憶になったのでは、同じ間違いを繰り替えいてしまい それはもう人ではなくなりますから。 で、長期記憶の保存方法には2つありまして 1:感情と結びつけて、より強い記憶に変化する。 2:繰り返し思い出すことで、さらに強くなる。 失敗した、不本意な記憶は脳としては納得がいかないので 1・2の方法で強化されるので、フラッシュバックでより強い記憶 へと変化します。 勉強も繰り返すと、いつのまにか覚えている・・・そんな感覚です。 この悪い記憶、人によっては一生懸命に覚えよう!としなければ 忘れる・・・なんて人もいますが 精神的に弱い・・・とうよりは、気にしすぎ? とにかく人の脳はそいうものなので、あまり考えない。

ksuke00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 考えすぎかなとは思ったのですが… 無意識のうち考えてるときがありまして

関連するQ&A