目が疲れないボケ防止法
目が疲れないボケ防止法
・・・って何かないでしょうか?
58歳の母ですが(僕は息子です)、ボケてはいませんが、物忘れがひどくなってきてきています。
例えば、
・仕事の連絡事項を2日後になってやっと思い出した
・他にも(詳しく聞いてませんが)仕事のことで忘れたことがあった
・つい先ほど(5分前くらい)家族と何を話したか
などです。
客観的に見て気づいたのではなく、本人自身が物忘れがひどくなってきたと言い出しました。
『もの忘れ外来』に通院するほどでもないと思いますが、その辺はどの程度の症状で病院へ行くものなのか、良くわかりません。
通院する金銭的余裕もあまりありませんし、母はきちんと働いていて忙しいので行きたくないと言うと思いますが、もうすでに診てもらう必要があるなら、もちろん連れて行きます。
ボケ防止にとパズルとか勧めてみたのですが、
「すぐに目が疲れる」
「イライラする」
と言います。
あと、面倒くさがりでもあり、興味のないことには、
「つまらない」
「かったるい」
と言います。まぁ興味がないことなので当たり前ですが・・・(苦笑)。
漫画はたまに読みますが、小説などの活字は、
「目が疲れる」
「頭が痛くなる」
と言ってほとんど読みません。
趣味はパチンコです。
パチンコは目を使うし、何か考えながらするだろうし・・・ボケ防止にならないのかなぁと聞くと、
「ぼーっと何も考えずに見てるから、目もほとんど疲れないし、頭の中はカラッポ」
らしいです。
手を使うように言ってみても、
「仕事で手をつかってる」
って言います。でもやっぱり、頭は使わないそうです。
清掃の仕事なので、確かに考えることはないかもしれません。
ここをこうやったらキレイになるとか考えて、楽しみながら掃除を・・・って言ったら、
「するか(笑)」
ってツッこまれましたが(笑)。
本人自身、
「仕事中でも普段でも、頭を使うことをしてない」
と言ってます。
こんな面倒くさがりで目がかなり疲れやすい母に、何か良いボケ防止法はないでしょうか。
ボケてしまってからでは困るので、今から何か予防になることをして欲しいと思うのですが・・・。
みなさまの知恵をお貸しくださいませ。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。なかなか歩く機会がないのですが。日曜日にでも何か用事を作って外に連れ出したいと思います。 今のところ。そんなに深刻ではないのですが。早めにとれる行動はとっておこうと思いまして。