- 締切済み
ボケ防止のレシピについて
学校の授業のグループ発表として、私のグループは"痴呆症防止"を主題に決めました。 そこで、痴呆症・・・つまり、ボケ防止のレシピについて探しています。 「卵やコーヒーが良い」だとかはよく聞くんですが、レシピはなかなか見つからなくて。。。 ご存知の方は、教えてください! お願いします^^
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryu-7
- ベストアンサー率37% (37/100)
よく噛まなくてはいけないもの、 歯ごたえのあるもの、 薬効のあるものを使う料理がよいでしょう。 レシピは、 まず、呆けに効く食材で検索して その食材のレシピを検索するとよいでしょう。 料理・栄養学・介護などのジャンルの本を図書館で探すと参考になると思いますよw
- cyat
- ベストアンサー率38% (131/344)
直接、レシピではないんですけど・・・、数年前に、みのさんの「おもいっきりテレビ」 で見て、ずーっと実行していることがあります。 アミノ酸とかそういう話だったと思いますが、しょうゆの入れ物に、昆布を細く切ったものを入れて下に沈ませたまま、使っています。じっくりじっくり、昆布の成分が溶け出し、しょうゆであることが何か非常にボケ防止に有効な物質を作り出す?みたいな感じでした。 しょうゆを使いきった後のふやけた昆布は(少量なので昆布のみではムリなので)じゃがいもとか、なにか野菜の煮つけの時に一緒に煮ています。 レシピを、というのの答えになっていなくてすみません。ちょい参考に・・。
- danjon9s10
- ベストアンサー率45% (83/181)
No.1です。 こちらのサイトでカレーについて詳しく書かれています。 http://www.sbfoods.co.jp/ 下の方のまずは基本からという所です。カレーのレシピもあります。 ターメリックについても、 http://www.sbfoods.co.jp/selectspice/spiceherb-t.html#turm http://www.sbsoken.com/jiten/search_ta.html ターメリック関係のレシピです、 http://www.sbfoods.co.jp/herbs/back/0210/tasting/02.html http://www.recipe.nestle.co.jp/from1/cook/word/ta/tamerikku.htm http://cookpad.com/search/?keyword=%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF&l=0 いろいろなレシピです、 http://www.sbsoken.com/kodomo/list.html ターメリックを使っているレシピをチェックしてみて下さい。
- danjon9s10
- ベストアンサー率45% (83/181)
以前、カレーがボケ防止に良いと聞いた事があります。 そこで、カレー ボケ防止 で検索してみました。するとやっぱり出てきました。 カレーに使われるターメリックという香辛料に含まれているクルクミンという成分が関係していると見られているようです。 http://www.poocle.com/archives/2006/08/post_229.html ですので、カレーならいろんなレシピがありますでしょうから…また、ターメリックを使ったレシピなども調べてみてはいかがでしょうか。