• ベストアンサー

【仕事・転職】転職の理由について

社会人3年目25歳です。 新卒で金融に入りました。 以下の理由で(同期との人間関係)転職したいと思っています。 皆様にアドバイスを頂けたらと思っています。 就活で今の会社に運よく入れたのですが、そこにいる人(特に同期)に恵まれず、悩んでいます。 *************************************************************************** 【同期】 具体的に、気の合わない奴が大きく分けて3種類います。 (1)学生時代部活一緒だった同期 →私が途中でやめた部活を4年間続けた同期(女・Y)がいます。 Yとはもともと気が合わず、最終的にYの彼氏(主将)をつかってYにいじめられ、部全体と喧嘩別れのような形で私が部活を去ったので、あまり仲はよくありません。 入社当時、部活のがん細胞のYと同じ会社に入ったことに対して恐怖がありましたが、 部署が違ったし、波風立てないように、他人にYに対して何もしない、言わない(部活が一緒だったの?とか聞かれたら答えましたが、)の姿勢を貫いていました。 一方Yはそれを利用して私がいないときに周りに「 私 さんに学生時代いじめられていた」と 先輩・同期に泣きついたりして印象を操作していたそうのなのです。 それに対して違和感を感じた歳の離れた先輩から後から聞きました。 (その人にははっきり言いましたが、「仲好くしろよ」とだけ言われそれきりYも私も避けられています) 歳の近い先輩、同期は、Y側についています。 「私ちゃん って何考えてるか分かんない」等をYに言い、Yがなんか言ったり、何かしら動きがあるとわざわざ私に報告し、私達二人を喧嘩させようとしています。 (Yが海外に長期出張するから壮行会をやるからくるか?とかわざと誘ってきますが、断ってます。) それもYが 私 にいってこいと陰で周りに言っていたらと思うと怖いです。 独身寮も同じだった時期もありました。(もう退寮しましたが) その間はポストに生ごみが入ってたりしていて、Yがやったんじゃないかと思いましたが、管理人に決定的な証拠がないと動けないと言われ、すごく悔しかったです。 Yの影響で寮の同期だれとも仲好くなりませんでした。退寮する時も挨拶しなかったし (2)そりの合わない同期 →同期(体育会主将男 C と院卒理系男 H)が2vs1の形でいじめてきました。 私にだけ情報を伝えなかったり、聞こえるように「私さん なんかにおう」と言ってきたり、 「私さんって誰とでもねるんやて」と周りに言いふらしたりしてきました。 理由としてはCと、もともとそりが合わず、Cと仲のいいHがそれを面白がり、 「じゃあ追い出しちゃえばいいじゃーん」みたいなことになったんだと思っています。 Hは自分は公平な立場だよといいつつ私に意味のない自慢や、精神的に大丈夫?とメールしてきたり、変ないじめ方をしてきました。(メールチャットは全部証拠としてのこしてあります) その二人の影響か、その部署の先輩、上司も私に対して結構厳しく、 「何かのミスは必ずっていいほど 私さん から来てる、使えない奴の代名詞だな」 「私さん の おかげで職場がどんよりしてる」 と根拠もなく言われました。 あとは私だけ、終電ギリギリまで返してもらえず、 6時~11時まで職場に残されることもありました。 そんな生活を1年つづけてたら体調が悪くなり、その後3カ月休職しました。 復帰後、違う部署に異動になりましが、移動する日に、 CとHはガッツポーツととったり始終嬉しそうでした。 先輩達も「お荷物がいなくなって職場もすっきりするな」と言うなど、最後まで職場いじめは止まりませんでした。 (3)その他空気よんで態度を変えてくる奴。 →最初は感じが良かったのに(1)と(2)のケースの同期の影響か、挨拶しても無視される、むしろ陰口を言ってくる同期が増えました。 (無視された時、無視してやった~等聞こえるように言われました) 今はどんな時も態度を変えずに接してくれた同期2人だけ、たまにご飯食べたりします。 (それでもその同期にはYの事は極力話さないようにしてます) ******************************************************************************** (1)(2)も変人として同期内では有名だったんですが、全員その後出世コース(C・H)、(Yはアジアの僻地ですので例外?)に異動しました。 それを上の同期から聞いて、人を潰すくらいじゃないとこの会社では生き残れないんだな・・・と哀しくなり、最近転職しようかなと思うようになりました。 異動した今の部署は同期が一人もいないので、誰かと比べられることもなく仕事に没頭できます。 ただもし同期が入ってきたら、また(1)(2)(3)のような学生気分が抜けていない変な後輩が入ってきたらと正直毎日が怖いです。  時折「たまには飲み会参加しなよ、何も連絡がないと哀しいじゃん!」とか変に友達面してくるY側の同期から電話もかかってきて怖いです。 気にしたらキリないけど、入社当時から我慢し続けていて限界かもしれないと時折思います。 上記のような事で転職したいと思うのはまだ甘いでしょうか、 それともこれも立派な根拠になりますか? 長文で支離滅裂になってしまいましたが、読んでアドバイスいただけると大変助かります。 よろしくお願い致します。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  人間関係は転職しても解決になりません 転職先に同じような人間、或いは別のタイプの合わない人が居ない可能性は低い 社会人人生は40年です、その間に入社してくる人、移動で変わってくる人、仕事上で付き合わなければならない人、多分数百人と関係が出てきます 嫌いな人がいるから転職するでは行く所が無くなりますよ  

koro7koro7
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 色々な人間関係がある中で、良い関係、嫌な関係あるのは皆さん同じなんですね。 これで転職できても、新しい場所で敵を見つけて逃げたいと思うかもしれないとちょっと思っていたので、少しすっきりしました。

その他の回答 (4)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

転職の前に、まず離職があるのですが、労働者側の離職(自己都合による労働契約解除)には、法令上、理由は不要です。 必要なのは、「辞めたい」と言う意思表示のみで、理由を開示する必要などありません。 従い、ご質問の理由が「甘いかどうか?」は、個人的には「甘い」と思いますし、「立派な根拠」などとは到底思えません。 しかし第三者の意見は、基本、全く無意味かと思いますし、「甘いけど辞める」も、何ら問題は無いのです。 以下は、そう言う前提で、私の感想です。 結論から言えば、質問者さんは、Y,C,Hの各氏に、「負けた」だけの話しかと思います。 また、社会人としては、かなり「幼稚」な話しですね。 人間関係については、かなり書かれてますが、最も肝心な仕事に関しては、一切、触れられていませんので・・。 結局のところ、それら各氏が多数派工作などに成功し、逆に質問者さんは非主流派,少数派で、孤立したり、少ない味方も、質問者さんの防波堤などにまでは、なってくれなかった結果でしょ? 多数派工作とか後ろ盾になってくれる様な人脈構築も、社会ではソコソコ重要な資質であって、その部分では、質問者さんは資質で劣っているとしか言い様がないです。 また、たとえ孤立したとしても、職場なんだから、幼稚ないじめなどには屈しないどころか「無視」して、質問者さんは毅然と職分を果たし、孤高を気取れば良いのですよ。 そもそも多数派工作とか人脈なんてのは、仕事に不備や不完全があるとか、権力や実力の不足を補うモノであって、圧倒的な実力でもがあれば、多数派工作とか後ろ盾も不要です。 逆に、圧倒的な実力でもを発揮すれば、周りがする寄って来て、自分を中心に人脈構築されますよ。 モチロン、彼らの手口は悪質で、ドチラが悪人か?と言えば、それら各氏なんだろうけど。 では質問者さんは、「メールチャットは全部証拠としてのこしてあります」などと言いつつも、それを使って悪人退治をしたワケでも無いし・・。 質問者さんが、人間関係の構築などが苦手なら、悪人退治などの手段も含め、実力を発揮すりゃ良く、実力があれば、人間関係も出来るのです。 しかし質問者さんは、人間関係が下手な上、職場における能力なども、イマイチじゃないですか? 職場においては、いじめなど、甚だ幼稚でつまらないもので、そんなコトをやっている連中よりは、そんな連中は見下して、それに関わらない様にすれば、仕事をする時間が長く取れ、仕事も出来るハズ。 仕事が出来れば、同期どころか、上司や会社が質問者さんの味方になります。 私自身は、職場で孤立しかけたこともありますが、必ず強力な「良き理解者」は居たし、会社の利益などを優先して考えていましたので、孤立そのものを怯えたことなどありません。 あるいは、「会社の利益に忠実であれば、孤立することは無い」と言っても良いです。 そう言う考え方に比べると、質問者さんの考えは、「甘く幼稚」と断じざるを得ないです。 質問者さんが忠実なのは、所詮は「自分」であって、質問者さんが気の毒な立場であることは理解しますが、こと仕事においては会社を中心に物事を考える私から見れば、質問者さんも、Y,C,Hらと、大差は無いと言わざるを得ないです。 その中で、人間関係の構築などに長けた、Y氏らの方が、出世しただけの話しでしょう。 一度、ご自身の状況を、もう少し高い次元で俯瞰してみられたらどうでしょうか? その上で、判断すれば良いと思います。 その上でなら、一度人間関係をリセットするために辞めるのも、一つの手段でしょう。 しかし、今のまま辞めたら、転職先でも同じコトを繰り返すだけの様な気がします。 また、辞める肚を括ったなら、今の会社を利用して、少し、実験や練習してみれば? それこそ証拠を活用して、C,Hらに社内のコンプライアンス違反で告発したり、損害賠償請求訴訟でもやってみれば良いと思います。 そう言うコトをしないから、質問者さんは、周囲から舐められるのでしょうし、逆に行動すれば、Yの行動も変わるでしょう。 「過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる」で、質問者さんが変われば、未来も他人も変わるのです。 質問者さんが変わらなければ、他人はそのままで、未来も過去と同じです。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

すみませんが、書かれている内容を「会社」から「学校」に置き換えても成立しますけど。 質問者は会社に仕事しにいってるんですよね。部活とかじゃなく。 仕事で悩むなら別ですけど、同期同士のいざこざって、話にならないと思います。うざければ切っていけばいい話では?

koro7koro7
質問者

お礼

ありがとうございます。 お金もらって仕事している分、そういう奴らが集まる所に(飲み会とか)に行かなきゃいいんですよね。 ちょっと自分の子供の部分が悔しい気がしますが そこは冷静になってみます。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

次を決めてから転職した方が良いですよ。

回答No.2

Q、人間関係を上手く処理できないのは転職理由になるのか? A、立派な転職理由になります。 もちろん、「人間関係で転職」なんてことは、私自身には理解し難いことです。が、質問者にとっては、そうなんでしょう。何が、転職理由になるのか?それは、十人十色ですからね。ちなみに、私の転職理由は、もっともっとクダラナイ理由です。 >ともかく、朝寝坊して、会社に遅刻することシバシバ。 >入社試験は抜群の成績だが、どうにも遅刻癖がなおらない。 まあ、「どんな人間関係も屁ともしない!」、「どんなに窮地に追い込まれても決してギブアップしない!」、「いかなる不可能も突破する!」と言われた私ですが、実は、大の遅刻魔。 思うに、人の弱点は人それぞれ。「人間関係を上手く処理できないのは転職理由になるのか?」と問よりも、「俺に、俺なりの弱点があって何が悪い!」と居直られることをおすすめします。「、立派な転職理由になります」と答える理由です。

koro7koro7
質問者

お礼

ありがとうございます。 fa0007さんのように開き直れたらここに投稿していませんので、大変うらやましいです。 そういえば、入社試験の成績は抜群とか自分で言う同期がいました。 もうやめましたけど