• ベストアンサー

闘病者の最期

これはまじめな質問ですが、 闘病者(ガン患者を想定しています)の の最期およびそれに至る過程と言うのはどのようなのもでしょうか? 家族や友人はどのように対応すべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

このご質問について回答すべきかどうか、かなり悩んでしまいました。 癌の末期の症状については、癌の種類などによってかなり変わってきますので一概にはお答えしにくいものです。内臓系であれば、腹水がたまり、急激に痩せてくる「悪液質;癌細胞がすべてのエネルギーを吸い取ると考えればわかりやすいでしょう)」という状態となります。脳であれば、恐らくは意識障害や運動障害が起きるでしょうし‥ 周囲の人のケアは医療において、患者本人と同じ位の重みを持つものです。癌末期には癌細胞が大きくなり、神経を直接圧迫して非常にひどい苦痛に襲われることが多いのです。丁度、虫歯の末期の痛みが全身の患部から襲ってくるようなものと言われています。ペインクリニック(痛みの緩和治療)を担当医に頼み、少しでも患者本人の苦痛を減らすことは非常に重要なことでしょう。 大事なことは、周囲の人が後悔しないようにするということです。これだけの事をしたんだという事実が重要となります。いろいろな情報をフルに活用し、できることはすべて納得がいくまで行うというのが大事でしょう。医療機関は当然、最善を尽くしますが、患者の家族が入手した民間療法などについては、積極的に協力できないシステムになっています。けれども、家族がそれを行うことを黙認することはできますから、ずっと後々まで後悔しなくてよいようにすることが大切です。 患者に接するときは、希望を捨てさせないこと。末期から奇跡的に回復する例もないとはいえません。実際にあるのですから、最後まで希望は捨てさせないことです。人は希望を失うと、生きる気力を失うと、必要以上に死期が早まりますから。 限られた文面では、うまくお伝えすることができませんでした。申し訳ありません。 kawakawaでした。

noname#2813
質問者

お礼

ご解答たいへんありがとうございました。 私事ながら私の両親のそれなりの年になっていますので、 もし病床につくようなことがあったら可能な限り励ましたいと思います。

noname#2813
質問者

補足

一部の方に、回答が遅れたことをお詫び申し上げます。 すいませんでした。

その他の回答 (2)

noname#143
noname#143
回答No.2

がん患者という事ですが、どこの癌なのかわかるともっと具体的なお答えができるのですが・・・。 私の母は胃がんで亡くなりました。 患者さんにとって闘病生活の中で一番の支えになるのは 家族や場合によっては親しい友などです。 最後の時間を大切にいとおしく一緒に過ごしてあげる事が大事だと思います。 入院、在宅、様々あり、ケースによって違いますが、最後まで意識のある場合、途中から意識がはっきりしなくなる場合などいろいろです。 最後の方まで意識がしっかりしてる場合は、身体的に辛い事をはっきり感じるため、患者さん本人も辛いし(痛みやだるさ熱によるつらさその他いろいろ)そばで見ている家族も辛いです。ただ最後まで患者さんと話せたり出来る事がメリットでしょうか。 途中から意識がなくなる場合は、痛い、辛い、助けてなどの訴えがないかわりに、見ている家族としては患者さんとの会話などコミュニケーションがとれなくて悲しい事でしょう。しかし意識がなくても患者さんは最後の最後まで耳は聞こえてる、と言う意見が多いし、私自信もそのような体験をしています。ですから意識が無く、返事が返ってこなくても声をかけてあげるなど、普通に対応することが大切だと思います。

noname#2813
質問者

お礼

たいへんありがとうございました。 こうした話題は大概の場でタブー視されることが多く、だれにも聞けなかったんです。 患者さんを最後まで励ますということの重要性を学習させていただきました。

  • rentogen
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

毎度、rentogenと言います。 ご質問の答えですが、家庭によって環境も違うのでなんともいえませんが、自分の家を例えにすると、親父は肝硬変で亡くなりましたが、見つかったのがほぼ末期に近かったので、入院してから2、3ヶ月で亡くなりました。 それに至る過程で家族は(多分、友人も)時間をさいて極力見舞いに行って元気ずけました。 しかし、自分は反抗期だったため、今となってはむちゃくちゃ後悔してますが、あんまり親父と会話しなかったです。 また、インフォームド、コンセントと言って医者は患者に病状を正直に報告する義務がありますが、今の日本の医者はこれを守ってない人が多く、家族や友人はその点を注意して、患者に接したほうがいいと思います。 病気になると人間のキャパ自体小さくなるので家族や友人で励まして元気づけるといいんじゃないでしょうか。 答えになってないようですいません。 では。

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答をいただけた幸です。 質問しても無視されると結構悲しいのですが、 たいへんうれしいです。 患者さんの気持になってあげることは通常の努力では難しいかも知れませんが、もっとも気をつけるべきことですね。

関連するQ&A