• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もし自分の親が認知症になったら。親孝行って?)

親が認知症になったら?親孝行の方法とは

このQ&Aのポイント
  • もし自分の親が認知症になったらどうしますか。ご年配の方、もし自分が将来認知症などで日常生活が難しくなったら、我が子に面倒を見てもらいたいですか。
  • 親孝行について、具体的な方法は何でしょうか。私は祖母が寝たきりになっても母親と二人で病院で話したり歯磨きを手伝ったりしています。
  • 親孝行の方法についてご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.3

じじいです。 政府では在宅介護、在宅医療を進めようとしているようですが 認知症になった親を抱え仕事を持ちながら在宅介護など到底無理です。 たまたま住んでいる地域から、1時間程度の所に施設に寝たきりの母親を預けていますが 置いて貰える所がなければ、共倒れしていた所です。 寝たきりになる前は、認知症が始まっていたので役所の長寿介護課に相談し 在宅で看ていましたが、それだけでも大変でした。 相談員と一緒に考えていかないと自滅してしまいます。 >もしあなたの親が認知症になったらどうしますか。ご年配の方、もし自分が将来認知症などで日常生活が難しくなったら、我が子に面倒を見てもらいたいですか。 私は、母親の経験も踏まえると我が子にそのような負担は掛けたく有りません。

noname#194538
質問者

お礼

本当にそうですね。介護の基準を満たすまでは他人の介入ができない、本人が希望しないと施設も利用できない、身内が面倒見なさいといった感じですよね。 私の祖母のときは、病院で医師にもう介護するのも限界だと泣きついて相談してワーカーさんを紹介してもらい、介護認定を受けても本人が希望しなかったので、ヘルパーさんが来て、食事は宅配サービスを利用していました。 それでも母と私はヘトヘトで、途方に暮れてましたね。 祖母が年金を払っていたのと、介護保険も下りてお金の負担がなかった事が唯一の救いでした。 役場の相談員さんにも大変お世話になりました。 4、50年先の私自身の未来を考えても、家族が大変なのを体験しているから、とても世話をして欲しい気持ちになれません。 若いうちから貯金をして年金納めて、なるべく健康なまま年老いたいものです。

その他の回答 (3)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.4

再度smi2270です お返事ありがと!です そうですか。。私も同じ病気+パニック障害 闘病中ですよ! 通信教育で勉強を頑張っておられ お母様と 買い物に行かれてるんですね。。 充分 頑張っておられるし 親孝行されてるじゃないですか~ 貴女は 「迷惑ばかり掛けて。。」と思ってるんでしょ? でもね 勉強を頑張ってる姿をお母様は見ていると思いますよ。 親に 自分の頑張ってる姿を見せる。。凄いと思いますよ☆ お母様は 「しんどいのに 頑張ってるんだ。。」と思われてると思いますよ それは 知らぬ間に 親に安心感を与えている。。「親孝行」ですよ♪ 寝込んだり あたってしまう。。今しかできない事ですよ。。 それで良いんですよ。 甘えられるうちに 甘えたらいいんですよ 病気は 焦らず・気長に治すしかないですが 貴女なら 大丈夫ですよ☆ 今 希望を持って頑張っておられるんですからね☆ 良くなったら また別の形での 『親孝行』が出来ますよ~ 頑張りすぎずに 頑張りましょうね☆

noname#194538
質問者

お礼

はい! 頑張りすぎたらまた悪くなって立て直すのが大変ですね。 お互い無理しないでやっていきましょう。 私なりの親孝行は親が生きてるうちに何でもやっていきたいです。

  • mu-po-
  • ベストアンサー率32% (56/175)
回答No.2

身内がオムツは辛いですか、、 私は介護体験で、他人にかえてもらう 人を見て、、というか立ち会うのも 見習いの身で申し訳なかったですが、 親のオムツは私ができるならしたいかも、 と思いました。 でも他人様と生活する方が甘えてしまわず、 いい面もあるかと思います。お家に帰ると、 お手洗い、風呂、寝る以外にほぼ動かない、 となりがちな方が、ホームに戻るとシャキシャキ、 という場合も。 老いは避けられないので、ベストな 方法で。私が老いたら、基本ホームでもいいし ちょくちょく相手してよね、てのが 希望です。

noname#194538
質問者

お礼

年老いた身内がオムツしてるのを見て、正直な気持ち、目のやり場に困るのと一人でトイレに行けなくなって明日には何ができなくなってしまうんだろうって、どんどん弱っていくのを見ていて死へのカウントダウンがはじまった気がして辛くなりました。 その人が生きてるのに喪失、絶望した気分で、治してやれないからしんどかったです。 私も、50年先には老人ホームに行ってたまに身内が会いに来てくれるのがいいなと思います。 できれば、死ぬまで自分の事は自分でやれて老衰でぽっくり逝きたいです。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

まず 貴女にとって『親孝行』とはなんでしょうか? 貴女ができる事はなんでしょうか? それを 考えてみてくださいね。 親孝行に 定義なんてないんですよ♪ あなたが できる事をしてあげることが 親孝行ではないでしょうか。。 無理をせず 貴女ができることを してあげればいいんですよ☆

noname#194538
質問者

お礼

私にとっての親孝行…今は通信教育を受けていて、卒業したら福祉の仕事に就くことですかね。あとは結婚して子供を生んで…極端に言えばその二つぐらい。 持病と書いてしまいましたが、実はうつを患っていて、調子がいい日は食事を作ったり母と出掛けますが、寝込む日も機嫌が良くなくて泣き出したりイライラして八つ当たりしてしまうのも多々あって、今の私は本当に迷惑かけっぱなしです。 これで本当に働けるのかこんな女と結婚できる人がいるのだろうか、漠然とした不安があります。

関連するQ&A