- ベストアンサー
日商簿記検定2級合格者に質問です
テキストと問題集を終えた後は、本番までどのような勉強法で合格しましたか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の勉強は問題集を徹底的に来る返すことです。 ただし漫然と繰り返すのではなく、そばに時計を置いて時間内に合格点までかけるかを見ながらやります。 最初はたぶん全く時間が足りないと思いますが、それを繰り返すうちに徐々に早くなってきます。 試験というのは結局時間内に合格点の答えが書けるかどうかです。 満点でも時間超過では意味はありません。70点でも時間内ならば合格です。 ある意味で簿記の試験は反射神経です。問題を見たら機械的に答えが浮かぶくらいまで繰り返せば合格できます。 多くの受験者はそこまでやっていません。そこまでやる者が勝ちます。 私はこの方法で1級まで通りました。
その他の回答 (2)
- kuma8ro
- ベストアンサー率40% (212/523)
簿記2級は、テキストを理解しても、それだけでは、時間内に解ききるのは困難です。 この問題集で、試算表、精算表、工業のいくつかの解法を身につけることが出来ました。 キャッチフレーズどおり、半分の時間で解けるようになります。 http://www.amazon.co.jp/dp/4781022197 それと、仕訳のトレーニング。 以下のサイトの問題を全部解くことで、問題を読めば、考えずに仕訳を書けるようになりました。 http://www.boki-navi.com/journalizing/2.html 前回試験でギリギリ通過出来たけど、後悔が残るのは、工業簿記の仕訳問題を想定していなかったこと。 工業簿記では、仕訳という思考回路を持たなくても、たいていの問題は解けます。 そこに、仕訳を書きなさい、という問題が出ると、頭が真っ白になってしまった。 次回、同様の問題が出る可能性は低いけど、基本パターンは書けるようになっておく必要が有ります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
とりあえず過去問を10年分。 全部90点以上取れるまで理解を深める。 これでほぼ完ぺきです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。