薬剤服用歴管理指導料について
4月から【 薬学管理料 】の服薬指導加算22点が廃止され
薬剤服用歴管理指導料30点(薬剤服用歴管理料+服薬指導加算)になりますが
これは薬を貰うたび、毎回薬局で取られる事になるのでしょうか?
---------------------------------------------------------
《薬剤服用歴管理指導料》
患者(後期高齢者を除く。)について、
次に掲げる指導等のすべてを行った場合に算定
1. 患者ごとに作成された薬剤服用歴に基づき、
投薬に係る薬剤の名称、用法、用量、効能、効果、
副作用及び相互作用に関する主な情報を文書等により
患者に提供し、薬剤の服用に関し、基本的な説明を行うこと
※(現)薬剤服用歴管理料
2. 処方された薬剤について、直接患者又はその家族等から
服薬状況等の情報を収集して薬剤服用歴に記録し、
これに基づき薬剤の服用等に関し必要な指導を行うこと
※(現)服薬指導加算
---------------------------------------------------------
薬の説明書に載っている様な事は、用法から副作用まで
薬剤服用歴管理料の部分で十分なので、
今の服薬指導加算にあたる部分は
毎回同じ薬を飲んでる様な人にはほとんど不要かと思います。
で、重要なのが、
《次に掲げる指導等のすべてを行った場合に算定》
となっている事。
という事は、今の薬剤服用歴管理料のように
毎回必ず取られるものではないと理解していいですか?
ムダに服薬指導加算を付ける薬局が多くて困っていたところ
これが廃止になって嬉しく思ったら、
4月から毎回、薬剤服用歴管理指導料を取られるようでは
かえって負担が増えてしまいます...
調剤報酬(院外処方)に詳しい方、どうか教えてください。
補足
被告は私で、消費者です。 服用歴管理記録簿に日記のように事実とは異なることを書いて捏造してきました。