• ベストアンサー

業務用

例えば、カレ~やシチュ~のル~を購入時、"業務用"と在り、一見、格安の様な気がします。 質問ですが、一般の物と業務用の物とは、中身の構成、成分が違うのでしょうか、私は業務用のが粗い気がしてますがね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.4

こんにちは。 端的に申しますと、違いはありません。 パッケージや包装を簡略化していたり、 発注ルートの違いによる差異です。 一例を挙げれば、 喫茶店で出すカレーは、業務用のレトルトが殆どです。 とても美味しいですよ。 本来、そうした業務用として使用する食品は、 「手を加えずに」それらしい味わいが出るように作られています。 業務は、真心を込めた家庭の味を再現することではありませんので、 最初から、その料理に適した風味に仕上げてあるわけです。 ではでは(^_^)

noname#207589
質問者

お礼

一応皆さんの御意見、尤もな物ばかり也。4

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.3

中身は変わらなくても梱包や梱包にかかる資材などが小分けより安く済みます。 カレーのルーでいえば1つの塊が大きいので溶けかたが家庭用のものとは違ってくるのでその差かもしれません。

noname#207589
質問者

お礼

一応皆さんの御意見、尤もな物ばかり也。3

  • lamuse
  • ベストアンサー率19% (44/225)
回答No.2

包装、充填経費の問題です。 1gでも、50gでも経費はあまりかわりません。 業務用の為、中身を別に製造する意味がありません。 そんな、めんどうな事は、しません。大量に同じ物を製造した方が経費は安くなります。 原料も中国の安い物が使えます。(ただし、1トン単位) 味の違いは、気のせいでしょう。

noname#207589
質問者

お礼

一応皆さんの御意見、尤もな物ばかり也。2

回答No.1

基本的に「大容量」と解釈していれば問題ありません。 カレールーで例えると 家庭用は割りやすくしたり小分けしたりとしますが、業務用はほとんど凹凸のない板2枚で1袋です。

noname#207589
質問者

お礼

一応皆さんの御意見、尤もな物ばかり也。1

関連するQ&A