• ベストアンサー

会社を辞めるか悩んでいる友人へのアドバイス((長文です)

皆様のご意見を頂戴したく質問させていただきました。よろしくお願いします。友人の旦那様はとても正義感が強くみんなが嫌がる仕事を頼まれれば進んで引き受けてしまうような方で、結局、体、精神的に弱ってしまい、そんな理由で何回か転職を繰り返しているようです。誰がみてもみんなから好かれるような人で馬鹿正直と言ったらいいのでしょうか・・・いい人なんです。1月に転職した会社で今度は定年までと思い働き始めたようなのですが、勤務時間はシフト制みんなが嫌がっている夜中のしごとを任せられ、断りきれず引き受けてしまったようです。夜9時から次の日の午後2時くらいまでといった、考えられない勤務時間のようです。職種は配送業務とのことでした。組合もあり、それなりに大きい会社なのに、そんなことが本当なのかと疑ってしまうほど過酷で、お休みも月に5日程度だそうです。シフト制とはいえ、けっきょくみんな夜中の勤務はやりたがらないので暗黙の了解で新人が夜中勤務やっては辞めるという感じの繰り返しだと同僚から聞いたとのことです。ただ昼間の時間の勤務もあるようですからなんとか奥様(私の友人)としては変えてもらえないのかと思っているようです。角が立たないようになんと上司に言ったらいいのかと相談されました。その上司もなんでも言いやすい人に、そういった過酷の労働をお願いするような人です。だんな様はそのように見られてしまったわけです。皆様ならどのように対処しますでしょうか?長くなって大変申し訳ありません。文章もうまくまとまってないと思います。お許しくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

その会社労働基準法に、違反しまくってますね。 なぜお友達の旦那様が泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか。 この不況の中、やっと見つけた会社なのに。 まあ、今更お友達の旦那様の性格は今更変えようがないですよね。 「良い人」は、とかく社会では割を食うようになってしまってます。 でもせっかく入った会社を退職する覚悟があるのなら、もう少し闘ってみるのも一つの手ですよ。 最寄りの労働監督局や、職業安定所に相談してみてはどうでしょうか。 今回のような件は、個人対会社という図式なので、いくら友達の旦那様が、不法な点を改善するようお願いしても、許可されなければ無駄なこととなります。 当たり前ですよね。 法務部や担当部署がある会社と、一民間人でしかない労働者とでは、話合うレベルが違います。 そのための組合ですが、それが上手に機能してないとなると、もうお手上げ状態です。 まだ新人の方が業務の件で相談しても、かえって上司の心象も悪くなるだけでしょうし、結局は辞めざるを得ないかもしれません。 だったら、会社に負けないような組織/団体に援護してもらいましょうよ。 何も悪くない友達の旦那様が、このまま何も言わないで辞めるなんて悔しいじゃありませんか。 私がお友達だったなら、自分の旦那様の権利はきちんと守ってもらい、どうしてもダメなら相応の補償をしてもらえるよう頑張ります。 そのためにも、どんどんそういう労働関係の組合や、地域の労働監督局、職安、もしくは会社へも電話などで連絡しうやむやなんかには絶対にしません。 私は派遣社員ですが、以前、派遣会社と契約更新時のトラブルが起こったことがありました。 その件は、労働基準法にも派遣法にもしっかり違反しており、上記のように負けず嫌いな私は、あらゆるところへ連絡し相談し、時にはたらい回しみたいなことをされてもあきらめず、2ヶ月ほどかかりましたが、補償金を勝ち取りました。 まあ、これはあくまでも最悪の場合の話ですが、話を聞いてくれそうもない上司や、労働基準法違反を平気で貫く会社が何もしてくれないなら、そういう手段もある、ということを頭のすみにでも入れておいて損はないと思います。 お友達にも、なるべくうやむやにしないよう、頑張ってほしいと思います。

yututilyann
質問者

お礼

ありがとうございます。私自身もなんだか救われた気持ちになりました。sydneyhさまのような強い心をもって社会に立ち向かっている方もいらっしゃるのだと、勇気づけられました。たとえ社会の中であくても、人の間違いを間違いです!と、なかなか、特に私はいえない性格です。それで、どこか守られていると勘違いしてしまっている自分もいます。お恥ずかしいのですが・・・ 本当にありがとうございました。sydneyhさまのご意見を近いうちに友人にも必ず伝えたいと思います。

その他の回答 (5)

  • ss-ss
  • ベストアンサー率28% (87/307)
回答No.6

業種、職種でみると、そんなに異常な勤務状態ではありません。普通ではないですか? ただ、その分、給料はどうなっているのでしょう? 納得される金額であれば、休みの日に体力を回復する方法を考えられた方が良いと思います。 もし、勤務状態を改善されたい(少なくとも、何となく引き受けるようなことは止めたい)のであれば、奥様からでも構わないので、組合の方にお手紙を書かれたらどうでしょう? 文面からだけ推察すると、ご主人は、会社では良い顔して引き受けられているので、誰も(上司も)問題だと思っていないのではないでしょうか?

yututilyann
質問者

お礼

業種、職種でみると・・・そうなんですね・・・異常ではないですか・・・・私は甘いですね^^;夜9時から次の日の昼2時くらいまでで、勤務時間(拘束時間)17時間なので、ものすごいな・・と思ってしましました。 ありがとうございました。

回答No.5

参考までに、8時から17時までです ほとんど、18時前後には通勤距離にも よるでしょうけど、自宅にもどれます 体も一晩寝れば楽になります。 時給1500円です。実働は7.5時間です。 もちろん、残業割り増しされます。 休日は5日程度ですよ。 車両は3tゲート車 資格は大型、牽引所持してます。 運が良かったようです。 運送で8時に出勤ですからね。 運送は荷主や、会社しだいで、 ぜんぜん環境が変わるので、 早めに見切りをつけたほうがいいですよ。

yututilyann
質問者

お礼

ありがとうございます。時給制のところもあるのですね・・・時給1500円はけっこう高額ですね・・(すみません、私の価値観で)やはり食品関係の配送だから拘束時間が長いものなのでしょうかね・・・・・

noname#7031
noname#7031
回答No.4

 運送業務に従事する労働者については、厚生労働省告示である『自動車運転者の労働時間等の改善のための基準』により、拘束時間から労働時間を考えます。一日の最大拘束時間の上限は16時間なので、夜9時から翌日13時までの勤務であれば、この告示の枠内に収まります。  ただし実際には、割増賃金が不足しているとか、2日間平均の実走時間が9時間以上であるなど、他の労働基準法違反、改善基準違反がある可能性は残りますので、最寄の労働基準監督署に相談されることを勧めます。  なお、辞めるかどうかはご本人の気持ちひとつです。 収入を取るか、過酷な労働を取るかであり、それなりの規模とのことなので、賃金水準は他の産業より高めと思われます。本人が給料の減額(深夜手当がつかなくなる。)や退職も承知で勤務変更を望むなら、退職を前提に交渉するしかないと思います。  ただ、率直な気持ちは、関係ない第3者を巻き込む交通事故を起こさないか心配。 被害者、加害者の両方にとって取り返しのつかない悲劇となりますから…

参考URL:
http://osaka-rodo.go.jp/joken/jikan/aramasi/point.php
yututilyann
質問者

お礼

ありがとうございます。食品関係の配送のようでして、給料もそれなりに高額なようですが、事故になりかねませんよね・・・ほんと私にとってはありえない過酷な仕事だと思います。日中の勤務時間の方はだいたい12時間~13時間勤務だそうです。それも早くて・・・とのことです。あたりまえなんでしょうかね・・・このように長い勤務時間は・・・

回答No.3

やはり、次に生贄がこないとその状態から抜け出せないと思いますので,転職をお勧めします。 配送業は腐るほどありますよ。 工場とかの方が向いていると思います。 運送業の定番のサボり方としては荷物を降ろしおわってから、「今からおろします」って言うのがあります。 それが運送業界のレベルなんです。 正直者が馬鹿をみるという人の集まりなので、 ほんと、転職を勧めます。

yututilyann
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直者は馬鹿をみる・・ほんとですね。そうゆう世の中ですよね・・

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

最初が肝心ですよね、、、。 嫌な世の中です。 みんな自分じゃなきゃいいやという考えの人たちで固まってしまっているのでしょう。 再度転職しかないかもしれません。 自分も転職を選択してしまうタイプです。

yututilyann
質問者

お礼

ありがとうございます。ほんとですね。嫌な世の中です。どの会社もみんなそうなのでしょうか・・・だとしたら悲しいです。私はまだ学生の身分で小さい夢ではありますが、入りたい企業があります。が、正直、友人のこのよな話を聞いて、不安になりました。

関連するQ&A