- 締切済み
頭が悪い、素直になるのが難しい
今年3月で美大を卒業し、会社で働いています。衣類メーカーで画像加工ソフトを主に使う仕事です。 1、2カ月の研修期間があり、その間はアルバイトです。 今はそのソフトでデータを作る練習をしています。 作り方の説明を受ける際、メモをとり、言われたことを復唱したり、「ここはこうですよね」と 確認するなど、一度で理解しようと努めています。 出来上がった後、先輩に見ていただくのですが、 正確にできていなければやり直しです。(当たり前ですが…) 説明を聞いて分かったと思っていても、やっているうちにこれでいいんだっけ?となることがあります。分からないというのはソフトの操作そのものではなく、データを作る時の理屈です。 ここはいらない部分だから消さないといけない、など。 ですが、聞く際に躊躇してしまいます。聞いたら丁寧に教えて下さるのですが、 「どうしてこんなに頭悪いんだろう。1、2回で理解できないんだろう。」と自己嫌悪に陥ります。 ある日他の先輩に「思ってることと言ってることが違うように思う。もっと素直になった方が良い。 分からんかったら聞いてな。悩んでる時間がもったいない。」と言われてしまいました。 あとでよく考えると、その通りだと思いました。先輩の時間を奪うようなことをしたくないと思う一方、 「できないヤツと思われたくない」と思っている自分がいたことに気づきました。 今はアルバイトでも、お金を頂いてる以上しっかりやらねばと思っていたのに、自分がこんな人間だと知ってがっかりしています。 変なプライドを捨て、素直になろうとしていますが、長女気質なところがあるのか 中々難しいです。考え方を変えるしかないでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
分かった振りをしている、 調べたりしようがない事柄を自力で解決しようとしている のがバレているから先輩はそのように言うのです。 先輩にとっては、 あなたの自己イメージと現実とのギャップについての苦しみはどうでもよくて 時間をかけてやっちまって、やり直しに時間をかけたら 後の仕事が詰まって来るから、サクサク片付ける為に何度でも確認して欲しい と言ってます。 もっと意地悪く言うと、あなたは >「どうしてこんなに頭悪いんだろう。1、2回で理解できないんだろう。」 >自分がこんな人間だと知ってがっかり 自分の事しか考えていない。 サクっとこなす自己イメージにこだわり、 クライアントも給料も仕事のスケジュールも二の次にしている。 >先輩の時間を奪うようなことをしたくないと思う 事前に再度確認しないから結局やってる。 私はデザイナーで、クライアントに質問の電話をしたら 「何度もしつこい」と言われ、 3回ぐらいしか電話してないのに キー となって、 依頼が来た時点で確認事項をまとめにまとめてやってたら、4年後 当時勤めていた会社を退職する時に、そのクライアントが送別会を開いてくれました。 転職したら、確認事項をまとめまくるのを発揮し過ぎたのか 何の説明も無しに投げてくるクライアントが増えた。 甘えずにちったぁ自分でやれ とか思ってる。 プライドを捨てるのではなく、もっと大きなプライドを持って もっと遠大な範囲で自分を守るのに使うべき。 あなたが思い描く自己イメージは、インスタントに実現出来るものではない。 でも出来ないわけではない。3年頑張れ。
- yannkou
- ベストアンサー率60% (3/5)
新しい職場でいろいろと気を使って悩んでいるみたいですね。 わたしも今新しい職場で働き始めてわからないことばかりです。 最初はわからなくて当たり前。 先輩にうっとうしそうな顔されようが、何言われようが、わからないことはどんどん聞いて下さい。 わからないままやってしまうと、何で聞かなかったの?って結局怒られます。 わかるまで何度だって聞いたっていいんです。 そのうち仕事を覚えてきて聞かなくても良くなりますから。 あなたは繊細で相手のことを気遣える人です。自分のペースでゆっくりでいいから仕事を覚えていって下さい。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 「さっきも説明したのに」と思われるのを恐れてしまっているところがありますし、 まわりの先輩方も良い人が多いため、聞くこと自体申し訳なく思っていました。 でも、分からないままの方がこの先困りますよね。 勇気を出してきいて、どんどん吸収していきたいと思います。
- hartneko
- ベストアンサー率13% (2/15)
トピ主さんはこれまでも、一度説明を受ければそつなくこなすことができる人だったのでしょうか。 勉強や部活、何でもいいですが、文法や公式の説明をされれば、例題をこなさなくても問題をすぐに解くことができるようなすごい学生だったのでしょうか。 もしそうなら落ち込むのも分かりますが、大多数の人間は一度や二度説明されただけでは理解できませんよ。説明を受けた後、数をこなすことで普通は覚えていきます。 一度の説明で理解しようと努めることはすばらしいですが、そんなことはほぼ不可能だと認識していないことが不足しています。 研修期間、データ作成の練習ですからね、そこまで悩む必要は全然ない。先輩の言うように、悩むだけもったいないです。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。そうですね。一度で理解し、一度で何の落ち度もなく パッパとこなすことはいくらなんでも不可能ですよね。 おっしゃるとおり、認識不足でした。 ちなみに課題は4段階あり、今は最終段階がもう少しで終わるという状況です。 それが終われば次の仕事に進めます。 これまでの経験を思い出してみると、一度聞いただけでなんでもできたわけではありませんでした。 今会社でやっている課題も、何度もやり直しして理屈を理解しました。 仕事もそうですが、自分の悪いところを改善する努力をしていきたいと思います。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、本当に自分のことしか考えていなかったと思います。 関西弁でいうと「ええかっこしい」になってしまっていました。情けないです。 今後はこのようなことのないようにしていきます。