- 締切済み
住宅ローン 金消契約後 ローン審査
現在注文住宅を建ててます。 夫と妻合わせての信金で借り入れで3000万円です。 本審査は通り次に金消契約です。 本審査時夫にクレジットカードローンと消費者金融から借金があり返済しなくてもよかったのですが返済しましたがクレジットカード、消費者金融共に解約せずに本審査通過しました。 金消契約まで約半年空いたのですがまた夫が消費者金融から借金をしてしまいました。 合わせて75万円です。(2社) 質問ですが金消契約後ローン審査は行われるのでしょうか? また住宅ローンは借り入れ出来るのでしょうか? やはり審査は行われる借り入れが出来ない事が発生しないようにどのようにすればよいかすみませんが教えて下さい。 出来れば返済又は返済しなくてもよい両方の意見を聞きたいです。 勝手ながらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
サラ金のカードは解約すべきです。返済しないと解約出来ないのは当然です。 銀行により、根抵当契約にして「返済された分をフリーローンで利用可能」とする商品もあります(この場合は変動金利のみしか契約出来ません)。サラ金よりはこちらの利用を奨めたいです。 サラ金も深夜のタクシー代を借りて日中返済等無利子で使うには有効です(銀行は216円手数料を要します)。が、75万となると無利子では無いです。 住宅ローン流用のカードローンだと年利5%以内で借りられます。 回答とは別になりますが参考迄
- ymzimss
- ベストアンサー率69% (327/469)
返済できる余資があるのでしたら、返済しておいた方が無難だと思います。 その事由の一つは、借入銀行との信義則。善意の債務者としての立場を示す意味において、返済をしておくもの。そして、二つ目は、再度審査が行われる可能性があるためです。 銀行によっても違いますが、保証会社の審査により承認通知が発行された場合、その有効期間は通常3ヶ月です。建物の完成が遅れたりして、金消契約締結が遅れる場合、銀行によっては「形式的にもう一度申込手続き(借入申込、または変更申込)をお願いします。」と求められる可能性があります。 借入申込者が3ヶ月も経てば、その方の現況が変わることは十分考えられます。ましてや、半年も経過したら、本件の事態も十分予想されるからです。銀行が、借入申込者が半年前と同じ体力(借入に相応しい人か、約定弁済できるのか)を有しているのかを改めてチェックすることはある程度予想がつきます。それならば、予め想定したうえでの対策を講じておくのが賢明だと思いますが、いかがでしょうか。
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
住宅ローンは銀行は形式審査をし、決定権は保証会社にあります。一度認可された住宅ローンは再度個人信用情報を調べることは余程のことがない限り、殆どありません。もし、消費者金融からの融資返済を遅延して発覚すれば取り消しがある場合がありますが、返済遅延がなければ問題はないと考えます。 しかし、3000万円も借り入れしながら消費者金融を利用するとこは感心しません。過去の事例から見て、ローン延滞の事例はこのような方々が多いので、計画的な資金計画に努めましょう。