- ベストアンサー
母に支配されている?結婚に関する悩み
- 24歳独身の女性が、両親の支配的な態度に困っています。
- お付き合いしている彼との将来について話したら、母親は結婚を強要してきます。
- 実家に近くに住んでいることが条件で、結婚相手には母親の条件を満たすことを求められます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼致します。 板挟みになり精神的に煽られてるような状況ですね。 意味なく焦り罪悪感にさいなまれてるような気が致します。 確かに祝福されたい気持ちは判ります。 子ですから親に祝われたいですよね。 ですが・・・残念な親、というのも少なからずいらっしゃいます。 主様の伴侶にまで将来のレールを敷いているのは 世間一般的に考えてもまずない話ではないでしょうか? 子への祝福は親が存分に注いであげるだけでもいいのです。 幸せな家庭は伴侶と子供とで築けばいいのですよ。 縁を切って色々と損をするのは親御さんの方ではないですか? そして主様には縁という言霊にて縛っているようです。 普通一般的によほどの酷い人を伴侶に選ぼうとしているでもなければ 娘が決めた伴侶なのだと納得し祝福するものです。 自分が子を最後まで看取り面倒を見るわけではないのですし 立派に社会に巣立つまで守り育てあげれば役目は終わりです。 その後は子供の人生なのですから指図するものではありません。 私の言う事を聞かないと不幸になる。 どこぞの宗教でよく聞く因果性のない言葉だな、と思いました。 不幸とは何でしょう? 母親のレールの上を歩き続ける事こそ不幸ではないかと私は思います。 私も人生を全てレールの上を歩けと言われ続けていました。 その結果幸せって何だろう?という過去しかありません。 楽しい記憶は殆ど覚えていません。(あったかどうかも不明です) いずれどなたかとお見合いして結婚させるというレールまで敷かれていました。 レールから外れて親と絶縁した今、幸せを感じています。 そして親になった今でも両親の考えは分かりません。 年を重ねる毎に違和感だけが増えていきます(汗) 一度思考をリセットして自分だけの生活をしてみませんか? 親の干渉などを遠のけて生活できる、貯蓄できる基盤を作ってみては? それが自分自身への自信に繋がり後ろ盾になると思います。 主様の人生は主様が決めていいのですよ。 金銭的に困窮しないようにすれば親に頼る事は何もありませんでした。 主人と選択して行動する事は楽しくやりがいがありましたから。 主様に応えられるだけの回答ではないかもしれませんが 少しでもお役に立てば幸いです。
その他の回答 (6)
自分の都合のいい様に考える人の言うこと聞いても何か、しっくりこないと思います。 親だから人として尊敬出来るとは限りません。自分勝手な親は苦手です。 親だからって子供の自由を奪ってはいけないと思います。 親は親で好きに行動すれば良いと思います。以上です。
補足
長文読んでいただき回答ありがとうございました。 子供の人生に口出しするのが、親の役目でそれで娘が幸せになれると思っているみたいです。 自由にできないんでしょうね、かかわりたくて、口出ししたくて、頼られたくての結果だと思います。 このままでは私はつぶされてしまうので、親との距離をあけてみます。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
確かに支配されています しかし、その原因は、お母様の人生が充実していないことにあります 何をもって充実と呼べるかは人それぞれですが、お母様の充実がなされない以上、なにをしても変化はありません 書かれている通りに、近くに住む男性を見つけ、祝福され、店を任されたとしても、何も変わりません いまのままでは一生、お母様の態度は変わらないでしょう 変えるためには、情緒不安定の原因を治すこと かならずそのような状態になった原因がありますし、その手のご病気なら治療が必要です その治療や原因解明したのちの解決まで、質問者様が付き合うことを決心するのか はたまた、縁切りを決心するのか・・・・選択することだと思います お母様の環境を改善し、お母様自身があなたに依存しないよう、自身の夢をもてるまで回復されることが望まれます よって、原因を究明し、それを改善する道を探す方が良いかとは思います そのようなことを含めて、あなたがしなければいけないことは、お父様との関係修復もあるでしょう そのようなことがもし、メンドクサイと思えるようならば、彼氏がいることなどは秘密にしておいた方が良いですね 嘘でも、別れたよ・・・・ぐらいで良いのかなとも思います
補足
長文読んでいただき、回答ありがとうございます そうですね、きっと満足せずに次の要求がうまれそうです。 母に彼氏の存在を明かしたのは、両親が決めた相手と結婚させられそうになったからです。 お相手は父の会社関係の人で母のお気に入りの人でした。 まずいと思い焦って存在を明かしてしまったのですがもう少し考えるべきでした。 父は母の再婚相手で女の私にどう接したらいいかわからず、わたしも距離をあけるようになり、高校生くらいから疎遠な状態です。正直父は今のままでも構わないと思っています。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
文面からすると、どうやら一人娘さんのようですね。 ご両親のお気持ちも理解出来ますが、少し我が儘すぎるかなとも感じます。 子供を自分の所有物としてみるのは、古くからの習わしで、ごく最近までの一般的思考でした。 マダマダ頭の古い人が居るのかなと、少し安心した次第です。 ところで、24歳は少し若いけれど十分に自立出来る年齢ですね。 何時時分から自立心を自覚しましたか? 自立心の高まりとともに、親からの不当な干渉に耐えきれなくなるだろうと推測します。 小生、三姉妹を育てました。子供の頃は『誰がお父ちゃんの跡継ぐの?』などと調子よく話し合っていましたが、結局は三人ともお嫁に行き、今では翁・媼の二人暮らしです。 小生の場合は兄が跡取りとして育てられ、こちらは「余り者」扱いでしたが、イザ成人してみると兄は都会へ、小生が両親を看取り、親戚付き合いも果たしてきました。 今から考えれば、自分の親も間違っていたなと思いますが、人生、何が起こるか分からないと達観しています。二人暮らしの淋しさもありますが、これが人生と諦観すれば、老夫婦だけの生活も、それなりに楽しいものです。若し病気で動けなくなったら・・・などと考えない訳ではありませんが、成るようになると楽観しています。 お母さんの我が儘は少しきつすぎるかと感じますが、年寄りの思い込みは容易に転換出来ません。 あなたも『その時が来たら成るようになる』位に構えて、今日の日を楽しく過ごして下さい。 甘えられる内に、ウンと甘えて上げましょう。それが親孝行というものです。 自立すべき時が来たら、しっかりと自分の両足で立ち上がって下さい。 それも親孝行の一形態です。決して我が儘ではありません。
補足
長文読んでいただき回答ありがとうがざいます。 弟がいるのですが年が離れており、一人っ子同然の環境で育ちました。 その弟も私同様、私よりさらにきつい決められたレールが存在します。弟はこれから私より苦労しそうです。 自立心が芽生えたのは社会にでてからですね、それまでは甘く考えて親を頼って生きていた自覚があります。 母は四十代半ばで、年寄とは思わないのですが、子供可愛さ、自分可愛さにわがままになっていると思います。自立すべき時が私の中でもうすぐそこまで来ているように思います。しっかりと親と向き合ってみようと思います。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
>母の夢である、飲食店を開きわたしの旦那が経営することが条件。 この時点で、誰が相手でもほぼNGですよね。 今ある店を継ぐならともかく、義理の親のために店を開く人なんていませんよ。 結婚のことは置いといて、とりあえず親から少し離れた場所へ引っ越しては如何でしょうか。 片道2時間くらいなら何かあったときに駆けつけられます。 少し離れて自分はどうしたいのか考えてみましょう。
補足
長文読んでいただき回答ありがとうございます。 そうですよね、私も聞いたときには、引いてしまいました。 今同棲の方向で、資金がたまり次第早急に移動しようと思ってます。 もちろんその間にも、親と話し合ってできるだけいい形になるように努力はするつもりでいます。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
>結婚以外にも事あるごとに縁を切られると言われるのは精神的にまいります。 常に切り札を使う、わがままな親ですね。 子供は支配しようとすればするほど、逃げて行きます。 あなたもどうして、いちいち親に恋人のことを報告するのですか? 黙っていたほうが良いと思いますよ。 あなたのお母様なのに申し訳ありませんが、 あなたがどんなに親孝行しても、 どんなに親の言う通りにしても、こういうお母さんはいつも不満ばかりをぶつけてくると思いますよ。 あなたも親に依存している部分が多いですね。 縁を切ると言われたら、そうして下さい。私は自由に生きて行きます。 このくらい言えば良いんです。 結婚なんて、成人していれば親の許可なんか要りませんよ。 縁を切られても、こんなわがままな親と顔を合わせなくて済むなら、幸せじゃないですか? 今の親を反面教師にして、彼と幸せな家庭を築いて欲しいです。
補足
長文読んでいただき回答ありがとうございました。 切り札・・・本当にそのとうりです。 彼氏の存在を明かしたのは、父の会社関係の方と結婚の話が出たのでまずいと思って、つい話してしまい今後を考えず軽率でした。 こっちから縁を切ってやる!!くらいいえればいいのですが、まだそこまで決心できません。 最終的に分かり合えなければそうするよりほかないとは思っています。 反面教師にして、自分の人生を心から楽しもうと思えるように、私も変わらなければいけないですね。。。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
考えはどこも間違っていません。気持ちとしてわからなくはないですが、わがままなのは母親です。 普通に寿命で考えれば親が先に死ぬわけですが、そこから自由とか思っても老後間近・・・ どちらかしか選べないのであれば死ぬ間際を想像し、後悔が少ないほうを選ぶしかありません。 個人的意見を付け加えれば「いずれ妥協するかもしれないし、お嫁に行って先ずは北海道で幸せになってください」
補足
長文読んでいただき回答ありがとうございました。 まったく母に同じことを言いました(笑) 親は先に逝ってしまう、そうなったら私を支えるのは将来の旦那だと… 北海道行ってみようと思います!
補足
長文読んでいただき回答ありがとうがざいました。 sakura-zakaさんのおっしゃる通りです。 やはり離れて自分だけでも生活できるということを、親にも自分自身にもわからせないとだめですね。 私の中で何か踏ん切りがついたように思います。 自分で切り開く喜びを大切な人と分かち合えたら素晴らしいことですよね! ベストアンサーにさせていたただきます。