- ベストアンサー
母の性格が嫌い | 親子関係について
- 親子関係において、母の性格が嫌いであると感じています。母の個性的な言動や恩着せがましい態度にイライラし、感謝の気持ちを持つことが難しいです。過去の経験からも、母の愛情や支援を受けることができなかったと感じています。
- 母の言動には常に上からの態度があり、頼みごとも上から目線で言われます。また、簡単なことでも自分でやればいいと思う発言も多く、母からの愛情を感じることができませんでした。これらの経験から、親子関係における愛情の違いを感じています。
- 現在は父の体調のこともあり、母のサポートが必要な状況ですが、母の言動や態度によりストレスを感じています。また、将来的には自分が親の面倒を見る立場になることも考えると、さらに不安を感じています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もう少しご自分とお子さん中心に生きたほうが良いですよ。離婚を、捨てられる、と表現するところに言葉のとげを感じます。大変だったであろうと思います。病院の送り迎えはお母様の仕事です。母の日や父の日、弟のお嫁さんは何も労働を提供せず遠くから物を送るだけですから、大変でも何でもありません。身近にいるあなたの贈り物をけなすのは苦労や心使いを理解せず失礼です。あなたは仕事にお一人でお子さんを抱えておられる、ご自分とお子さんの環境こそ大事になさるべきです。それこそお子さんが将来他の家族を見て羨ましく思わないようにしてあげてください。今まで駄目だった関係に今更すがらないで、お子さんを大事に、ご自分を大事に、無理に思われることは断り時間とペースを保つ、上手に回避していくことが大事ですよ。近くにいても上手に関係を保つには、ある程度の垣根が必要ではないでしょうか。
その他の回答 (5)
ご自分では気づかれていないようですが、いろいろな意味でお母様を頼っているところが、相手からしたら、うっとおしいのだと思います。 一番大切なのは、自分の子どもと人生。 しっかりそのことに責任をもち、親とは切り離しましょう。 そして、リフレッシュする時間も大事だから、週に1~2時間でもよいから、自分だけの時間をもちましょうよ。映画を見に行ってもいいし、お花を買って飾るとか、喫茶店でお茶を飲んだり、ほっとする時間を持つ・・それだけでも少し気分転換になると思います。 お父様が一人で闘病中ならまだしも、ご健在のお母様がいらっしゃるのなら、お任せして、自分の生活に集中するのも一考。 私も一時期、母と大喧嘩して、今は疎遠。でもメールや電話もストレスだったので、それが減っただけでもよかったです。(メールが来ても無視することも) また、喧嘩して疎遠になったおかげで、お互いのありがたさに気づけました。 (先日2年ぶりに会いました。) あなたがしっかり自分の人生に集中して、仕事や子育てをがんばっている姿を見せれば、お母様の対応もまた、変わってくると思います。まずは親への依存心を手放すこと。それが先決だと思います。
お礼
回答いただきありがとうございます。 私が 親に依存しているところ自分では全くないのですが 母から見ればそういうところがあるのかもしれませんね。 ray-of-Lightさんがお母様と和解されたことはほんとに良かったですね。 私も親から離れる方がお互いのためだと思います。まずは転居から考えようと思います。 ありがとうございました。
- yasuraka03
- ベストアンサー率39% (52/133)
途中まで読んでいて、私のことかなぁと思ってしまうほど同じです。 ただうちは、服やお弁当に関しては人一倍の事をしてくれました。 それでも、常に上からものを言います。しかも自分の洋服をバーゲンで見てきて欲しいと頼み、私が「今日忙しいのに、行ってきたけど、駐車場さえ入れなくて大変だったよ。もう、一日仕事になったけど、結構良いの買えたよ。」何て言おうものなら、「そんなもん自転車で行けば良いのよ。(片道30分以上はかかりますけど)洋服買うのってストレス発散になるでしょ?だから自分で買っても良いけど、ちょっとでも、ストレスたまってるあんたに頼んでるんだよ。」とか意味不明の事を言いますよ。 何度も何度も傷ついて、何度も何度も泣いて、もう付き合いをやめようと思ったこともあります。 しかし、私達は人間です。理性や知恵をもっています。「腐っても親」どんな事があっても、やはり付かず離れずしながらも関わっていくしかないのでは無いでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 親子関係って 他人とは違って気が合わないから付き合わない。という訳にもいきませんし、ほんとに悩んでます。 母と性格が合わないのは仕方ないです。 諦めてます。 適度に合わせていくしかないですよね。 あまりにも近くに住んでいるので 近すぎて今の状況になってると思うので 離れることを考えてみます。 回答ありがとうございます。
親しき仲にも礼儀あり、と、私は親子間でもあると思っています。 でも今からお母様に変わってもらうのは無理でしょうから、余裕のある時は聞き流し、普段は必要以上に関わらないように、時には嘘をついてでも断るとか、少し心の休養を取るようにしてみてはどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 親しき中にも礼儀あり。 私もそうおもいます。 本音をストレートにぶつけたくてもぐっと我慢してやんわり伝えたりするのが人間関係円滑にいくと思うんですよね。 母は親子だから なんでも言っていい。 親子だから当たり前 そう思っているのかもしれませんが、傷つけられることばかりです。 できるだけ 顔を合わさないようにしていきます。母も私に対してあまり良くは思ってないからトゲのある事しか言わないのでしょうし。 少し心休めれる環境作る努力してみますね。 ありがとうございました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
多かれ少なかれ そういうのあると思います。 母親は立場的には親ですが それ以前に 女性で妻であるので、 オンナの嫉妬深く 欲深くどす黒いものは 表に出たりでなかったり、 あるけどうまく隠していたり 色々だと思います。 普段の生活の満足度は低いと そのストレスのはけ口は 自分以外のものに向きます。 自分は悪いと思っていないからです。 内省という事はありません。 娘だと、一番遠慮なくそれが出せます。 そうそう離れていかない安心感があるからです。 外見の事は、一番効果的に 批評家目線で相手を落ち込ませることができます。 でも、他人にもそうなんですね。 他人を嫌な気分にさせることで 自分が気持ちよくなるタイプなのでしょう。 離れてはいかがでしょうか。 手伝ってもストレスにならない範囲で手伝うとか。 そういう関係性なのに 頼ろうとしていたことがあったのが 「お母様を母親として思いたい」という 最後の望みというか 捨てきれない憧れみたいなものが あるのではないかと思いました。 本当にストレスなら 縁を切るとはいかないまでも 「意地でも頼るか」という覚悟が必要なのでは と思います。 我慢し続けて、絶縁状態になっている母娘は 周囲に何組かいらっしゃいます。 お母様は更年期の前から理不尽で身勝手 何かしらの病名が付くような人もいます。 娘さんは耐えて耐えて限界を迎えて 拒否という形に落ち着いています。 今後どうなるかわからないけど 今のところ本当に絶縁状態です。 さすがにそれは避けたい、なら ご自身で調整するしかありません。 お母様は変わらないのです。
お礼
回答いただきありがとうございます。 母の事を知ってらっしゃるのかと思うほど です。 仰る通り 母は娘だから何を言ってもいいと言う考えの人です。子供は親の面倒をみるのは当たり前、親から頼まれたことは喜んで引き受ける 周りの人たちの娘さんは なんでもしてくれる と言います。 母はそれが 羨ましいのかもしれません。 私自身に余裕がないだけでそれが当たり前なのか?わかりませんが 私なりに出来得る限りの事はしてるつもりでしたが 心折れる言葉の数々が続き 今回また酷いこと言われたばかりでもう我慢の限界です。 絶縁したいほどです。 あまりにも近くに住んでいるので、顔を合わさない距離に転居するのが一番だと思います。 母の性格は変わることはないし、母の私への対応も変わることはない。 本当にそうおもいます。 何をしても認めず不満ばかりで 娘を卑下するとこしかしない 親なんて大切にできません。 ありがとうございました。 ありがとうございます。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
何かと指示したり、けなしてくる方いますよね。 私の母親も同じようなタイプなのでお気持ちわかります。 なるべく右から左に聞き流そうとはしていますが、そうできないときもありますよね。 多忙で疲れているので、よりどっとくるのかもしれません。 お子さんも大きくなられたとのことなので休日は自分だけの時間をとるようにしてみてはどうでしょか。 自分を甘やかすのも大事だと思います。
お礼
回答いただきありがとうございます。 疲れているときに限って 毒を吐いてくるので 笑 サラッと流してはいますけど 今回ばかりは あまりにも自分勝手なことをしてるのに 上から発言して シラッとしてるので カチンときて言いたいこと言ってやりました。半分くらいですけど もう我慢の限界なので親とは絶縁したいって思ってます。 ありがとうございました。
お礼
回答読んで泣いてしまいました。 私は子供がとても大切です。 子供に寂しい思いや悲しい思いをさせないようにと考え実家近くに引っ越ししたのですが 親からみたら依存されていると思われてしまっていて 疎ましい存在なのかもしれません。親から経済的な援助は受けてません。 子供も成長し 自分のことは自分で出来る年齢になりましたので 実家から離れ頻繁に顔を合わさないようにし 親との距離を作りたいと思います。 rexnthomasさんの回答は本当に癒されました。前向きに頑張ります。 ありがとうございます。