- 締切済み
小学生計算問題の応用
小学校5年生の問題です 【問】962÷37=26です。このことを使って、次の計算をしましょう。 (1)962÷3.7= (2)96.2÷0.37= そのまま計算した計算結果から (1)(962×10)÷(3.7×10)=260 (2)(96.2×100)÷(0.37×100)=260 かなとも思いますが、問題文の962÷37=26を利用できていないのでは? と思うのですがそこのところのどういう使い方をしたのかがわかりません。 どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6
noname#227653
回答No.5
- H_Yagami
- ベストアンサー率17% (12/69)
回答No.4
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.3
- umigamitaiyo
- ベストアンサー率21% (81/374)
回答No.2
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.1
補足
ご指摘ありがとうございます。 私は頭がよくありませんので、うまく説明ができません。 これも力不足によるものですね。 説明が解答は求めませんが、他にも考え方はあると思いますが、 まずは自分が丁寧に考えることをします。 ありがとうございまいた。