• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳7か月の息子の癇癪)

1歳7か月の息子の癇癪

このQ&Aのポイント
  • 息子が1歳7か月になってから癇癪を起こすことが増えました。
  • 最近特に酷い癇癪があり、歯茎から血が出るほど歯をくいしばり、身体を震わせながら異常に泣きます。
  • 妊娠中のストレスが関係しているのか心配です。似た経験のある方からアドバイスを頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198792
noname#198792
回答No.1

顔色などはどうでしたか? 息が止まって青ざめたり、わるくなっていませんでしたか? まず、「憤怒痙攣」など、癇癪や大泣きがきっかけで起こる ひきつけがあります。 けいれん、ひきつけというと、ガクガクと体が動くものを想像されるかもしれませんが ぐーっと、体に力が入り続ける強直痙攣、という種類の痙攣もあります。 もちろんお子さんが単なる、癇癪や怒りが激しいだけかもしれませんが 万が一、痙攣やてんかんだと困りますし 一度相談してみたほうがいいのではないでしょうか。 もちろん、他のなんらかの、感情の抑えが弱いタイプのお子さんだったり 発達障害だったりで激しすぎる行動や、自傷行為に出てしまうことがありますが… もちろん、まったく何の問題もなく1歳半と言う年齢からくる癇癪が ちょっと激しいお子さんの場合もあると思います。 でもやっぱり、病気などの可能性があるなら、一度医師に診てもらって、検査して 「大丈夫」っていうのがないと 「年齢としては仕方ないよねー」でゆったり見守ることはできないと思います。 かかりつけの小児科か、保健センター、発達センターなどに電話して 相談してみてはどうでしょうか。 それから、お母さんが癇癪、といいますが 1~2歳児は大変ですもの。多くのお母さんがキレたり癇癪起こしたことあると思いますが 多くのお子さんにそこまでの事体が起こるとは考えにくいです。

satumasatuma
質問者

お礼

Orange heart さん 直ぐにアドバイスを下さり本当に有難う御座いました!!!憤怒痙攣という事を全く考えていませんでした。大変なことにならないように、きちんと臨床士の方に相談したり、医師に見てもらうかします。 他の子供も癇癪有るしって少し油断してました。 どうも有難う御座いました!

関連するQ&A