- 締切済み
まかないを任せてもらいました
私は今19歳で調理の専門学校にかよっています。 高校生のときからフレンチレストランでアルバイトをしていて、普段はサービスのホールスタッフとして働いています。 私は男の人が大半をしめる料理人の世界で男の人と肩を並べて働けるくらい一流の料理人になって いつか自分のお店を持つことが夢です。 そんな話をしたこともあり、お店を開店して以来、始めての高校生アルバイトとして働かせてもらうことになりました。 そして、働き始めてちょうど2年が過ぎた今日、 お店の社員さんたちとご飯に連れて行ってもらい、まかないを作らないか、ということでこれから作らせてもらえることになりました。 社員さん、アルバイト合わせて約10名ほど。いつもみんなでテーブルを囲んで食べます。 尊敬しているシェフや、スーシェフ、パティシエの方に食べて貰えることは凄くありがたいし、専門学校を卒業して他のお店で就職したときのことを考えると凄くいい機会が巡ってきたと思います。 これからはまかない担当の方にアドバイスをもらって手伝ってもらいながら作っていくとこになりました。 まかないは基本的に、一汁三菜です。 また私が作るときもこれにするように。とアドバイスを受けました。 もちろんまかないは作ったことがなく、尊敬している沢山の人たちに食べてもらうと思うと失敗はできないし、緊張します。 まかないをいつも作られている方、また作った経験がある方はいつもどのようなものを作っていますか? ジャンルは和洋中なんでも大丈夫なんですが、魚は余り物で回ってくることは余りないそうです。 よければアドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akpt0928
- ベストアンサー率30% (36/118)
私が賄いで見るポイントは ・段取り 時間までにキッチリ仕上げるなど計画性を持っているか ・量が適正か ・食材や味付け、調理法のバランス 当日分だけでなく数日分含めて ・丁寧な仕事を心掛けているか 見習いに求めるのはこのくらいかと思いますよ。ゆくゆくは独創性やグランドメニューを上手く再現出来ているか等見ていきます がんばれ!
- marring
- ベストアンサー率16% (9/55)
賄いの調理時間が制限されてるのなら 初めの内は 丼とか 野菜炒め等 簡単な物を作りましょう 丼は 基本 出し汁5 醤油1 味醂1 酒1 砂糖小さじ1~適量の割合だと 親子丼やカツ丼 その他 色々な丼に使用出来ます 野菜炒めも 醤油味 ソース味 ケチャップ味等 バリエーションで出来ますし 麺を入れての 焼きそば や 焼きうどん等も出来ます 其処に二杯酢を加えてゴマ油を滴らし水溶き片栗粉でとろみを付ければ中華料理も・・ 後は 卵料理に挑戦しましょう・・スクランブルエッグから茶碗蒸しまで 多種類あるし 卵料理は 洋食 和食の基本料理です 最後に一つだけ忠告・・ 味よりも 盛り付けを大事にして下さい・・駆け出しの あなたに 賄いを担当させるのは 美味しい物を作らせるのが目的では無く あなたのセンスを磨くのが料理長の目的です 見た目重視の賄いにして下さいね 慣れて来たら 味にも変化が出てくるので・・
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>もちろんまかないは作ったことがなく、 >尊敬している沢山の人たちに食べてもらうと思うと失敗はできないし、緊張します。 意気込みはいいです。しかし、失敗なく難なくこなしてると 先輩のアドバイスが聞けなくなってしまいます。 はじめは先輩に教えられたとおり作ることになると思いますが、 徐々に任されるようになったら、「挑戦」もやってください。 客に対して失敗は許されませんけど、先輩相手ならどんと来いです。 「そういう挑戦をしたのなら、ここを直せば見違えるように美味しくなるよ。」 という情報をどんどん引き出してください。 それがあなたの力になります。 まかないは余り物で作らなくてはいけないため、はじめから用意できないですよね。 普通は?という材料を使うけど、ないからBを使ってみようとか。 どんな味になるかなって実験でも構いません。 辛(から)かったり苦(にが)かったり、先輩も昔の自分たちの頃を思い出してそんな話も聞けるかも。