質問お願いしますm(__)m
任意整理中です。 弁護士事務所に申込み毎月の積立てを開始して、詳しい和解額等が決まった時に届いた書類を見ると、
元々4社の整理を申込み、2社は返済金残高が残り0円で和解が済んで終結、
1社が一括払いで残り17,000円、
最後の1社に限り、残りは364,000円になりました。
そこに至るまでの弁護士への報酬金やら過払い報酬やら含んだ弁護士費用は合計で211,186円。
最初にその結果に至る迄に弁護士に積立てしていた金が16万円で、
和解成立になる所で、弁護士に払う報酬金等の一部(211,186円の内の144,003円)に当てて、16万-144,003円は15,997円、
今後必要な入金額が、
弁護士費用103,183円の、和解金残高348,000円、
その2つの合計から上記の15,997円を引いて、
預り金と相殺後の必要入金額が435,186円
と、なっています。
更に別紙で、唯一返済額が残った1社の364,000円の返し方は月々8000円払い、最後の月だけ4000円合計46回払いで、平成23年9月~27年5月迄が8000円・6月が4000円とゆう形で払うとの明記。
ですが、それを受けての今後の入金スケジュールが書かれた書類を見ると、24年9月迄は報酬金等の弁護士費用の残りも重なって月々の弁護士事務所への振込金額が毎月25,000円、24年10月~は弁護士費用は終わり月々20,000円の振込とのスケジュールで25年1月迄記載されてる。
その下にスケジュールの和解金積立と入金合計額の欄から矢印↓がされていて、矢印の先には『確定済弁護士費用をお支払終了後も和解金の入金は継続します』と、書かれています。
ただ、色々改めて読んだり計算してみると、弁護士費用が加算されてる間25,000円毎月『そうなんだ』位に思って振り込んでましたが、
例えば弁護士費用も完済して24年10月~の月々2万に関して、
払わなきゃならないのは唯一残った1社、月々8000円46回払いの分だけの筈なのに、それでも毎月2万振り込まなきゃならない内訳・理由はなんなのか?
そして入金スケジュール表には25年1月迄しか具体的な金額は書かれておらず、その時点・以降の、364,000円を毎月8000円ずつ払うとされてるその1社の、
23年9月~27年6月迄の46回払いで払うと書かれてるモノに関して、私はいつまで、幾らを弁護士事務所に振り込めば本当に支払いが全て終わるのか、イマイチ理解出来ない状況です。
上記した説明で考えれば弁護士費用の211,186円は24年9月で終わりでそれ以降は月々8000円で払ってく1社だけの筈だから、万が一その1社の月々46回の弁済方法で27年6月迄今のまま毎月2万振込続けたら最初に言われた預り金と相殺後の必要入金額435,186円よりかなり上回る額を支払っていかなければならず、はたまた元々の借金を自分で支払ってくよりよっぽど金が掛かる様な額を支払ってく事になると思うし、
果たして毎月幾らをいつまで払えば和解が成立した後の残りの必要入金額435,186円と計算が合うのか、どうして弁護士費用は払い終わり月々8000円返していくとされてる1社への支払いのみが残ってるとされる24年10月~も毎月2万振り込まなければならないのか、その内訳はなんなのか、さっぱり分かりません…。
説明してくれる詳しい方、もしくは弁護士事務所から来ている書類や対応になんらかの不備があると思う方、何かご指摘やアドバイス、教えて下さい。どんな内訳でいつまで幾ら払わなきゃならないのか分からずに振込み続けるのは大手弁護士事務所とは言え不安です。
お礼
ありがとぅございました。大変分かりやすかったです。 頭を柔らかくしないとだめですね(^-^) 今後ももしよろしければ、助けて下さい(T^T) ほんとうに助かりました。ありがとうございました。