• ベストアンサー

中学受験 算数の問題です

まったく解く事が出来ません。解き方をわかりやすく、ご解答お願いします。 太郎・次郎・三郎の兄弟 1:来年、3人のお小遣いを、400円づつ上げる 2:再来年のお小遣い額は、来年の額より、さらに40%づつ上げる 再来年のお小遣いの合計は、今年の3人のお小遣いの合計より、2500円多くなる。 来年~再来年 合計額は1300円UP 来年の合計額は3250円 次郎君の来年のお小遣いの額は、今年の太郎君のお小遣いの額と同じになります。 三郎君の再来年のお小遣いの額は、今年の太郎君のお小遣いの額と同じになります。 今年の太郎君のお小遣いはいくらですか? 答えは1050円

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • argmet
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

No.1です。 小学生向けの解き方を思い出したので、 追加します。 質問された問題でしたら、 線分図を応用して解くのが良いかと思います(年齢算などで良く使う解法です)。 「線分図」で検索すれば、中学受験問題向けの解説サイトが結構あります。 図解で専門の方が説明してくれていますので分かりやすいです。 質問された問題の場合、 1.兄弟の今年の合計金額 2.太郎の今年のお小遣いの額 の2段階で線分図を描かないと混乱しますのでご注意を。

puna777
質問者

お礼

思い出して教えてくださり、ありがとうございました! 線分図、書いてみました。 結局、図から解くことができず 三郎にだけ1.4しない所を、どうやって書くか悩みます。 ポイント1.2をヒントにして、考えてみます!

その他の回答 (1)

  • argmet
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

解いてみました。 まず、今年の3人の合計額を求めます。 来年の合計額=3250円=今年の合計額+400円×3人  ∴今年の合計額=2050円 便宜上、太郎の今年の額をX、次郎の今年の額をY、三郎の今年の額をZとします。 問題文から、 次郎の来年の額(Y+400)=太郎の今年の額(X) 三郎の再来年の額(1.4×(Z+400))=太郎の今年の額(X) という情報があるので、 書き直すと Y+400=X・・・・・・・・・・(1) 1.4×(Z+400)=X・・・・・ (2) となります。 また、今年の合計金額を求めてあるので、 X+Y+Z=2050・・・・・・・・ (3) という式が作れます。 (1)をYについて解いて Y=X-400 (2)をZについて解いて Z=(X÷1.4)-400 この2つの式を(3)のYとZに代入します。 X+(X-400)+{(X÷1.4)-400}=2050 式を展開していき、Xを左側に集めます。 X+X+(X÷1.4)=2050+400+400 2X+(X÷1.4)=2850 「÷1.4」を消すため、両辺に1.4をかけます。 2.8X+X=3990 3.8X=3990  ∴X=1050 今年の太郎のお小遣いは1050円 もっとスマートな解き方があるかもしれませんが、 取り急ぎ、解いてみました。 文章題なので、計算技術より問題文から情報を正しく読み取る(整理する)技術の方が大事です。 受験シーズンが近づいてきてますので、頑張ってください。

puna777
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました!理解できました。 連立方程式で解くと、解けるのですね!! 小学生向けの解き方もご存じでしたら、教えてくださると嬉しいです。多分、図で解くのかなぁと思いました。しかし、すっきりする図がうまく書けません;; 励まし、ありがとうございます。がんばります!

関連するQ&A